木津川山の会

スマートフォンで、パソコン画面イメージに変えるには一番下までスクロールし、【PC版で見る】をタップします。

2022年7月24日 『みたらい渓谷&観音峰』山歩きレポ-ト

2022-07-26 11:19:23 | 登山実績レポート
 コロナ感染が急速に広がりを見せている影響もあるのか?いつもより少ない19名(女性10名、男性9名)の方が参加されました。
天候は晴れ、この時期としては爽やかな気候に恵まれ、圧倒される石の造形、限りなく澄んだ水と瀧の見事な渓谷に癒されながらの沢沿い歩き&大峯山系の眺望のご褒美のあった観音峰の展望台までのプチ登山を楽しめました。 見どころたっぷりの山歩きだったねえ!!
 近鉄下市口駅8:31に到着。駅前バス停にて19名の参加者を確認。N交通さんに事前に連絡しておいたお陰もあって、ご厚意により天川川合バス停までの直行便で9:25には天川川合に到着できました。 10分後本日のリーダーFさんの先導で出発です。



暫くは舗装道路を歩きキャンプ場を通過し、9:55には”みたらい遊歩道”入口ゲートに。いよいよ渓谷の散策開始です!




新緑の木立が日光を遮り、一気に涼しくなります。渓流のささやき、蜩の音色、川遊びを楽しむ子供、若者の元気な声、ほんま下界から離れた別世界にいる気分です。
山道は整備されて歩きやすく、所々から見える”みたらい渓谷”の巨岩とコバルトブルーの水にも元気をもらいながら歩きます。時々絶景を前に思わずスマホのシャッターを押してしまいますねえ。




10:20白倉橋を渡ってみたらい渓谷の核心部に入ります。天気はほぼ快晴、真っ青な空、新緑の緑、白い岩肌…絵になりますねえ。
10:25みたらい休憩所で、水分補給とトイレタイム、ちょっと道を降りて川の水に手をつけると、『冷たーい』・・流石に川遊びの若者も長くは入ってられないかな?
10:35出発:竜の形をした木の根っこ、迫力ある瀧に出合いながら歩みを進めると急な勾配の階段が続きます。










”観音峰”ちょい登山の序曲やねえ!でも”みたらい渓谷”の自然の力に後押しされながら頑張って歩いて11:15観音峰登山口休憩所とうちゃくでーす。
休憩所には誰もおらず”木津川山の会”19名の独占の昼食会場になりました。今回は健脚ぞろいで全員観音峰展望台を目指すことになりました。(洞川温泉組はゼロ)

11:45出発です。時間に余裕があるのでゆっくり登って12:25観音平について休憩。
車で来られたキャンプ、川遊びの人たちで駐車場は満車状態でしたが、川沿い歩き、山登りで出会ったのは30人に満たず? 


12:35再出発して13時前には観音峰展望台に到着です。




稲村岳、八経ヶ岳・・大峯山系を眺めながらのプチ山登りの達成感をそれぞれ味わって、折角やから”観音峰展望台”の石碑をバックに記念の集合写真!写真写りはそれなり?? 






同じ道をゆっくり下って観音峰登山口休憩所に戻りました。(14:15)


200m程 洞川温泉寄りに戻った観音峰登山口バス 🚌停留所は暑いので直には移動せず、独占状態の休憩所でリラックスタイム!! 時間を有効活用して⇒前回の蓬莱山に初めて参加されたKさん入会で自己紹介! 
次回8月の『竜鎮渓谷・室生寺』ご担当のSさんより山歩き概要のご説明。☞難易度レベル2 苔むした岩を眺めながらの沢沿い歩きで渡渉5回程度はあるので、水量によっては滑ることもあり、補助ロープ用意するとのことです。 そして早目の解散式、ご担当Fさん、Tさん、N ご苦労様でした。

15:04発ほぼ貸切状態で天川川合バス停以後ノンストップのバスに乗って、下市口駅15:45に到着。ラッキー15:54発の電車に全員乗車。楽しい思い出を後に出発です。
バスの配車にお気遣い頂いたN交通さんに感謝。皆様お疲れ様でした。次回も予定通り実施できるとよいですねえ。
9月入道ヶ岳、10月白山もご希望の方は事務局まで!