kiske3の絵日記

一コマ漫画、トホホな人の習性、

映画批評、恐怖夜話、あらゆる

告知をユルく描いて書いてます。

P.A.D.5 フライヤー&タイムテーブル決定!!

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
関係者の皆様、長らくお待たせ致しました。P.A.D.5のフライヤーと
タイムテーブルが決定いたしました。サーカスをイメージしたフライヤー
を制作したのは我がkiske3のミワンコフです。関係者の皆様や応援して
くださる方、このフライヤーをここぞと言う店や場所にばらまいて下さい。
郵送希望の方はアドレスを教えて下さい。今週金曜日のキスケバーや、
天人、朱夏、ウーニーポンポンカウカウには常に置いてありますので、
お時間が空いた時にでも取りに来て下さい。WEB告知の場合、ここの
フライヤーの画像を拾って使ってください。宣伝するのも大阪アートの為、
そして、自分の未来の為です。ご協力、ヨロシクお願い致します!!!



★8月1日(日)16:50open、17:00~23:30 /P.A.D.企画
『P.A.D.5』\F持参3000円1d、当日3500円1d 大阪/Club NOON
大阪市北区中崎西3-3-8JR京都線高架下3-3-8 tel/06-6373-4919



タイムテーブル》

※16:50 開場
開場直後が作品鑑賞出来る一番良い時間でもあります。サブフロアには
メインフロアに続く通路には隙間無く、アート出店とライブペインティング。
2階の展示会場では、素晴しい作品群があります。開場から楽しんで下さい。
そして、17:00からドラムサークルとクロッキーのワークショップを一斉に
開始します。参加料金は無料なので、どちらでも気軽に参加してください。

全転換時DJはバイオレンスジャックボスヒコです。いや、ひょっとして…

★17:10~17:45
ワークショップ
どんちゃか村の子供達&クロッキーを楽しむ会

★17:45~17:50 開演
関西で不思議なパフォーマー1位のやっちょんの開会式演説が炸裂。

★17:50~18:20
チャンドラ・バスカラ(ガムラン)
溝渕ゆう子(油性マジックライブペインティング)

★18:30~18:50
華~puspa~(タップダンス)

★19:00~19:20
DOCKSAW (ヒップホップ)

★19:20~19:30
大岡英介(NOISE サウンド)
DAICHI(ライブペインティング)

★19:30~20:00
大岡英介(NOISE)楠田陽子(ピアノ)
菩須彦&平野早依子(ライブペインティング)
尾沢奈津子(コンテンポラリー N-Trance Fish)

★20:10~20:30
ADC (ディジュリドゥ)
やっちょん(パフォーマンス)

★20:40~21:20
N-Trance Fish (コンテンポラリーダンス)
『・尾沢奈津子(N-Trance Fish)  
 ・ヤザキタケシ(Arrow Dance Communication)
 ・生田朗子(舞台女優)  
 ・田中秀彦(舞台俳優、パントマイム、ダンス)
 ・GANCHAN(ダンス)            』

★21:30~22:00
高岡大祐(tuba)
出口煌玲(龍笛)
JUN(傾舞)
菩須彦 with 石田あい(ライブペインティング、カリグラフィー)

★22:10~
菩須彦 with キトライライヘイ(パーカスペインティング)
DOC・DOC(ドラムサークル)and more…

※23:00~23:30 終了





かなり、濃ゆく詰まったイベントです。菩須彦ライブペインティングも
3回あります。出たがりでは無いのですが、自分が作っているイベント
なんで誰にも文句言われる筋合いもなく、そこは自由です。っていうか、
有り難い事に、尾沢奈津子さんやJUNさんからのコラボオファーがあった
からこうなったんです。しかし、お客さんが飽きないように、3回とも
違う描き方します。1回目は、外枠に貼られた和紙の裏から描きます。
お客さんからは墨のラインだけがすぅーっと動くのが見えます。2回目は
いつものライブ。3回目はキャンバスをハケで叩きながら描く、パーカス
ペインティングです。とにかく、忙しいですが、夏の良い想い出にします。











もうすぐです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 


P.A.D.5 ショップ&ワークショップ

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
●AManTo BAR 朱夏 http://amanto.jp/index.php/groups/shuka/
http://www.youtube.com/watch?v=oPBc8--efCk

住所:住所 大阪市北区中崎西1-1-18
電話: 06-6940-7224
営業時間: 平日17時~ 土日12時~25時 ラストオーダー24:30
定休日: 年中無休
アクセス: 地下鉄谷町線「中崎町」4番出口でて最初の角を右
徒歩30秒、ツタの絡まった古い木造倉庫一階

築80年の印刷工場を改装したCAFE & BAR 古い木造家屋はタイム
スリップしたような空間である。その昔の工場だった面影を残しつつ
再生家具とオリジナル家具で貴方を迎える。梅田で戦争で焼け残った
古い町並みの中にある不思議空間…「朱夏」。ノスタルジックな廊下を
とおり抜けると貴方は異次元の隠れ家へ侵入する。自主映画専門映画館
「天劇キネマトロン」を併設しキネマな雰囲気のあるその場所は毎日
特選インデペンデントシネマを堪能できるこの映画館…観客の当方で
ロングランをするという無料映画館で「シネマギャラリー」という
新しい映像スタイルを提唱している天影公司の1号店でもある。



●isaokundayo http://isaokundayo.seesaa.net/
新潟で産まれて高校までのんびり過ごす。大学は山梨でストリートダンスを
はじめて、色んなジャンルに手を出す。最終的にはソロでダンスを踊るように
なる。社会人になり、飴細工をはじめる。石割師匠に師事。ストリート飴細
工師と名乗りはじめる。




●石田あい http://www.sengiripoem.com/

2009.7 ギャラリーCASO・mix展
2009.11 U-ARTS Gallery・きっかけ展
2010.3 烏丸新風館・手づくり市
2010.3 京阪百貨店・くずはモール
2010.5 ギャラリーチガーヌ・2人展「残像」
知人・友人・道行く人との一期一会で詩を書く路上詩人。路上で書く傍ら、
音楽を聞いて即興で詩を書くライブペイントへも参加している。
最近では百貨店内でも名前を使ったあいうえお詩を書いている。




●TADPOLE http://www.rakuten.co.jp/tadpole/
株式会社チェリーコーポレーション
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1-1-16
TEL:06-6377-1767 FAX:06-6377-1768
店舗運営責任者:千頭 政一(管理部)
店舗セキュリティ責任者:千頭 政一
店舗連絡先:sec.cherry@khf.biglobe.ne.jp




●クロッキーを楽しむ会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4049594
毎月第二、第四水曜日の晩に天人に集まってモデルさんを描いています。
好きな道具で自由に描いています。10分以下の短いポーズが殆どなので、
集中しながらも楽しんで描いています。





●どんちゃか村の子供達 http://donchaca.jimdo.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3882963
ドラムサークルとは、参加者全員が輪になって各人が思いのまま行う
即興の打楽器合奏のこと。ファシリテーターと呼ばれるガイド役が
いるので演奏未経験者でも合奏を楽しめます。本来人間が持っている
「リズム感」「即興力」「共感力」を引き出して、それにより『みんなと
一体になる心地よさ』を感じることができます。現在、大阪を中心に
イベントを開催中。また有志を集い、高齢者および障害者介護施設に
どんちゃか訪問もしています。














もうすぐです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 



P.A.D.5 アーティスト

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
●稲葉高志 unipon2kau2 http://unipon2kau2.com/
1988年~ 国内外のグループ展/アートフェアに多数出展。
1991年~ 個展18回以上開催(コラボレーション展含む)。
1993年~ 大阪にてunipon2kau2 art project space & barを運営。
2006年~ インターナショナル・アート・プロジェクト:パズル
     プロジェクトを企画運営。  





●上山太実男 http://www.facebook.com/group.php?gid=363484908864
1979年~ 商業写真:G・O studio 運営
1989年~ グループ展・アートフェア多数出展
2000年~ ガレリア・セロ 運営
2002年~ 個展多数
2008年~ アーティストスペース・セロ 運営参加






●恩田武史
1970年生まれ。紙、樹脂、アクリル、PP、鉄、アルミ等の多様な
素材による立体造形に、デジタルモザイク画像を融合させた
コンプレックスアートを展開。






●佐藤亜有子 http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=12380744&owner_id=480989
大阪在住。 
京都芸術短期大学経てデザイン会社勤務。 
28歳時にSLE発病。
その後フリーにて活動。 







●jllillj  http://jllillj.jimdo.com/
2009年から本格的に活動開始。菩須彦氏によるボディペインティングを
通して裸体を撮影。性を深く追求する大阪在住のphotographer。





●高松敦 http://www.takamatsu-studio.com/
広告写真家、
1992-1993 稲葉高志氏とのコラボレーション" Substance " project
2004 Feb.: Atsu Exhibition at u:ni:pon2kau2(大阪)
2004 April: A-21 International Art Exhibition at CASO(大阪)
2005 June:Japan Taiwan art exhibition
2006 March:A-21 International Art Exhibition at CASO (大阪)
2006:Puzzle Project 1st exhibition & 2nd exhibition(大阪)
2008 :Puzzle Project 2008 exhibition





●tatsu http://mixi.jp/view_community.pl?id=5041648
○フォトグラファー【tatsu】アルバム
http://fotologue.jp/tatsu-1151
○【BLUE GEM】
http://www.blue-gem.jp/
○【BLUE GEM】のオフィシャルコミュです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2317822






●東清亜紀 http://aki-tosei.com/
2005~2009個展&グループ展多数。illustration 第140回 ザ.チョイス
準入選 玄光社 他、パフォーマンス、ライブペイント多数。~「MUNI」
について~:ムニっとしている。柔らかい。無二。唯一無二の存在。
人間とは所詮人間です。人間は見た目は色々性格も色々です。個性豊
かでとても面白い。そして一人一人が唯一無二。だから面白い。






●豊島舞 http://ameblo.jp/birdland-artist/
1983年大阪生まれ。銅版画を制作。プラバンでの作品、
ライブペインティングもする。作品は、飛ぶ鳥の自在なイメージ。







●腹
心、思いへの芯なる部分。生命の誕生。宇宙へのつながり。
はたまた、赤で溢れた死への感情をも意味する。
善も無ければ、悪も無い。エコも無ければ、エゴも無い。
右も左も無いし、男女さえもないかも。
極が持つ共通の「何か」を探すため、動くのです。






●平野早依子 http://ameblo.jp/sayo-colors/
2007年より木版画制作を開始。主に裸婦などの人体をテーマとして描く。
京都、大阪などで個展・グループ展に参加する他、美術モデルとしても
活動中。





●菩須彦 http://www.geocities.jp/kiske3/index.html
テレビ業界でCGや番組オープニングアニメーションを数多く制作。
2004年10月、 kiske3(キスケスリィ)設立。東京、大阪、フランスで
デザインとイラストを提供する傍ら、オリジナル作品の「雅楽」
シリーズを制作、精力的に個展を開催。大阪のギャラリーCEROの
アーティストによる共同経営に参加。・TCM(東京コンテンツマーケット)
静止画部門/奨励賞 受賞(2007)・ASIAGRA GRAPH(アジアグラフ)
CGアートギャラリー静止画部門/入選及び優秀賞 受賞(2007)
・ASIAGRA GRAPH(アジアグラフ)CGアートギャラリー静止画部門
/入選(2008)






●溝渕ゆう子 http://ip.tops.co.jp/i.asp?=BuchiYuuuu
香川県高松市出身。大阪デザイナー専門学校卒業後、即フリーとして活動。
大阪、東京、ニューヨークなどで展覧会開催フランスにも活動の場を
広げつつ国際的にも活動中。自らのバンド、Brainブランを結成しvocal、
ライブパフォーマンス、舞台美術を手掛け音楽活動にも力を入れている。
1st.Album【脳みそブラン】発売中。






● miwa ichiko
グラフィックデザイナーをしながら手描きイラスト・CGイラスト・
デコ・立体作品を制作しています。発色の良いカラーの組み合わせを
楽しみながら気持ちのよい色を目指して作品を制作しています。






●村田世新 HP「+標本箱+」:blacksky69.web.fc2.com
2006年より友人と共に視覚物創作団体「+標本箱+」を設立し、
フォトアートを中心にカメラマンとして活動。
現在はフォトアートとイラストを中心にソロでも活動中。













もうすぐです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 




P.A.D.5 ライブペインター

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
●石田あい http://www.sengiripoem.com/
2009.7 ギャラリーCASO・mix展
2009.11 U-ARTS Gallery・きっかけ展
2010.3 烏丸新風館・手づくり市
2010.3 京阪百貨店・くずはモール
2010.5 ギャラリーチガーヌ・2人展「残像」
知人・友人・道行く人との一期一会で詩を書く路上詩人。路上で書く傍ら、
音楽を聞いて即興で詩を書くライブペイントへも参加している。
最近では百貨店内でも名前を使ったあいうえお詩を書いている。



●キトライライヘイ
デザイン(DTP)の仕事をしつつ、イラストを描いたり、ロック、
メタルのライブに行ったりしてる若干肥満のおにいさん(とおっさんの
間ぐらい)です。メタルとビックリマンのコラボレーション、メッタリ
マンシールを作ってます。



●DAICHI
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=30502857&owner_id=9348731
1985年生まれ 大阪府出身、在住
2006年 京都精華大学入学 版画学科 銅版画専攻
リズムとインスピレーションで無限に増殖し続ける楽描き初めて
出会う『今』を刻む
2008年~京都、大阪を中心に活動



●平野 早依子
http://ameblo.jp/sayo-colors/
2007年より木版画制作を開始。主に裸婦などの人体をテーマとして
描く。京都、大阪などで個展・グループ展に参加する他、美術モデル
としても活動中。
(主な展覧会・受賞暦など)
2008年 第十八回全日本アートサロン絵画大賞展入選
2009年 「平野早依子 はじめての個展」ギャラリーカト(京都)
2009年 「P.A.D.vol.3 featuring B*A*R*T」ウーニーポンポンカウカウ(大阪)
2010年 「P.A.D.vol.4」club NOON(大阪)




●菩須彦 http://bosshiko.blog83.fc2.com

菩須彦スタイルは、暗闇の中、ヘッドライトの明かりだけで
3畳サイズ 以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や悪魔を
わずか30分で描く即興墨絵ライブペインティング。2008年9月と
11月、2009年11月にはシアトルのビッグイベントにも招待
されました。2010年9月には内閣府から東京で行われるAPECのイ
ベントにライブペインターとして招待される。



●溝渕ゆう子
http://ip.tops.co.jp/i.asp?=BuchiYuuuu
香川県高松市出身。大阪デザイナー専門学校卒業後、即フリーとして
活動。大阪、東京、ニューヨークなどで展覧会開催フランスにも活動の
場を広げつつ国際的にも活動中。自らのバンド、Brainブランを結成し
vocal、ライブパフォーマンス、舞台美術を手掛け音楽活動にも力を
入れている。1st.Album【脳みそブラン】発売中。













キトライライヘイ                     ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 


P.A.D.5 ダンサー&パフォーマー

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
●N-Trance Fish (コンテンポラリーダンス)http://ntra.exblog.jp/
98年にダンサー・コレオグラファーである主宰者:尾沢奈津子が立ち
上げたN-Trance Fish。常に「ダンス」を表現のツールとし、身体全体で
伝えられるライブパフォーマンスを大切にしている。従来のダンス公演と
いう枠組みを超越したボーダレスなダンスエンターテインメント。
「人間の内面を表現するダンサー」たちと、異なるジャンルのエンター
テイナーや各技術スタッフとのコラボレーションで魅せる。

主な略歴
98年 上海太郎舞踏公司 東京・大阪公演 客演
     宝塚歌劇団星組公演「ジュビレーション!」振付
99年 「Change the gear」(吉本興業)客演
00年 パナソニックプロモーションビデオ振付
     通販カタログCM振付
02年 五木ひろし・天童よしみ「演歌ルネッサンス」振付
04年 樋井明日香(エイベックス)振付
     朝宮真由公演(MIDシアター) 振付
05年 タマホーム株式会社CM 振付
そのほか、ミクルミュージカルカンパニー公演振付
      劇団赤鬼公演振付




●尾沢奈津子(N-Trance Fish)http://ntra.exblog.jp/
大学在学中に創作舞踏を始める。1990年、ダンスカンパニーメンバー
として、シカゴ・サンフランシスコで公演。ジャズダンス・モダンダンス・
クラシックバレエ・ヒップホップを学び、現在多数のダンススタジオで
振付・指導にあたる。自身のプロデュース公演や客演などを含め数多くの
舞台に出演。振付師としてはTVCM、宝塚歌劇団、ミクルミュージカル、
五木ひろしオープニングショー、劇団ひまわり、劇団赤鬼、ファントマ
ほか劇団の振付け等を手がけている。平成10年より自身が主宰を務める
ダンスカンパニー「N-Trance Fish」を立ち上げ。常にダンスをひとつの
ツールとして、身体全体でライブで伝えられる表現の場を大切にしている。
ダンス界のみならず幅広いエンターテインメントに関心を持ち、コラボレー
ションの可能性を探っている。





●ヤザキタケシ(ダンス)
81年 俳優養成所に入所する。その後グローバルな可能性と抽象性に
    引かれダンスを始める。
89年 NYへ留学、アルビンエイリー(NYシティセンター公演出演)。
93年~98年、MATOMA(日仏共同プロジェクト)にて数多くの主要
    国際ダンスフェスティバルにソリストとして参加。
97年より自らのカンパニー(ADCアローダンスコミュニケーション)を
   主宰し、人が生きて行く事の普遍性をテーマに、フィジカル・
   シニカル・コミカルに創作を試みている。
98年バニョレ国際振付賞ノミネート。
99年「スペースシリーズ」がフランスで話題となり、海外からの招待
    公演多数。

パリ日本文化会館単独公演、エクサンプロバンス国際ダンスフェス、
ミモス国際マイムフェス、ソウル国際即興フェス、テジョン国際振付フェス、
ニューヨーク、フィラデルフィア他多数。(またミシェル・ケレメニス
(仏)、ビンセント・マントソー(南ア)、マイケル・シューマッハ(米)、
ヘッドロングダンスシアター(米)、アンジェラ&ラファエロ(仏)、
デニス・マクノリティー(アイルランド)など海外のアーティストとの
コラボレーションも行っている)他ミュージカルの振付、バレエ団への
振付・出演、俳優としても活躍中。近畿大学文芸学部非常勤講師





●生田朗子(女優)
劇団五期会入団以来、大阪を拠点に新劇、小劇場、ミュージカル等、
ジャンルを問わず多数の舞台に出演。2000年秋~2008年春、リリバット
アーミーⅡに参加。現在はフリー。客演、プロデュース公演出演、
ダンサーとのコラボ等、舞台活動の場を広げている。

最近の主な出演舞台
戯人舎20周年記念公演 清水邦夫作「タンゴ・冬の終わりに」
メイシアタープロデュース公演 チェーホフ作「三人姉妹」
N-Trance Fish「Grand Escape」ダンスカンパニーディニオスソロ
ダンス公演 「タナトスの花」~伽羅奢~」etc…





●田中秀彦(舞台俳優、パントマイム、ダンス)
http://blog.goo.ne.jp/tanakahidehikonet/
舞台演出、舞台衣装、舞台俳優。舞台、映像、写真を中心に国内外で
活動するアーティスト集団、身体装飾デザイナーグループ iroNic ediHt
DESIGNORCHESTRA(アイロニックエディット・デザインオーケス
トラ)のメンバー。成安造形短期大学服飾芸術コース卒業。野田秀樹/
ディヴィッド・ルヴォー/市川猿之助のWSに参加し、自身の舞台創作を
開始。シェイクスピア、モリエール、エンデ、ジュネ、カフカなどの文学
作品を舞台化。2005年から、N-Trance Fishに衣装デザインと出演を
兼ねて参加。現在は、演劇だけでなくファッションショーやパフォー
マンスの演出/衣装/出演をこなしながら、各種専門学校とモデル事務所
等で講師業も務める。





●GANCHAN(コンテンポラリーダンス)
(officila brog) http://ameblo.jp/ganchan8585/
DDD WEBSITE www.ddd-dance.com
DDD mobile blog: http://ddd-mobile.com
17歳でダンスを始め、主にストリートダンス(HOUSE)を軸とした
ダンススタイルで様々なコンテスト・ショーなどに出演。大学生のダンス
コンテスト準優勝を始め、数多くの入賞などを経験し、自身の教えて
いたダンススタジオで主宰の尾沢奈津子氏と出会いJAZZダンスを始める。
2007年よりN-Trance Fish公演参加。2009年よりDDD(ダンス雑誌)が
管轄するDDD Dancerとしての活動を開始し、紙面への出演掲載やフィット
ネスプログラム「DDD STYLEHIPHOP」/「DDD HOUSE WORKOUT」/
「BAILA BAILA」のオフィシャルプレゼンターとして、全国でのデモ
ショーやイベント出演を行っている。2010年より自身のダンスをより
磨くため、コンテンポラリーの分野での創作活動や企画なども進行中。
明治乳業VAAMプロスタッフ。本名:巖 良明(Yoshiaki Iwao)

~経歴~
(Street Dance)
大学生のダンスコンテストBIGBANG東京・大阪 準優勝/特別賞3回
O-CAT DANCE CHAMPIONSHIP 優勝
神戸長田ダンスコンテスト2位
D-WINNER 二位
Hook up best8

(Jazz Dance/Stage work / Others)
N-Trance Fish 2007/2008/2009/2010 出演(ABCホールetc...)
市民参加型ミュージカル「ダンスオペラ」2005/2009 準主役
DDD Special Live 2009/2010 (東京・名古屋・大阪)

(CM/Media)
a-nation 08 アクトダンサー
J-PHONE 中国 CM
びわ湖銀行 CM モーションキャプチャー
DDD 雑誌 掲載





●JUN(傾舞)
http://d.hatena.ne.jp/dancingjun/
http://www.ph-inside.com/news/board.php?board=info06&command=body&no=34&command=body&no=31
幼少より武道武術をたしなみ、スタントマンから大道芸人を経てパフォー
マーに。世界を旅するうちに日本人独自の運動特質と環太平洋の古い
部族の動き、各地の格闘技、伝統舞踊学び、研究し、その共通点を編集、
独自の哲学をもとに傾舞(かぶくまい)を創始した。2001年より大阪
中崎町を拠点に古民家再生パフォーマンスとしてカフェ「Salon de
AManTo‐天人‐」を始め、セルフビルドカフェの先駆けとして多くの
注目を集める。天人グループのオーナーとして複数の芸術発信拠点を
運営し、自身も世界の聖地や農村を旅しながら「天然芸術」を広める
ために活動を続けている。

【傾 舞 kabuku mai】とは
傾舞とは「武+舞+奉+禅」の4つの漢字であらわされるコンセプトを
持つJUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス。 技術的には、
日本人独自の身体操法に着目し「双 軸」(2本のセンターを 駆使
して踊る)など数多くの体系を持っている。面白いことに、日本人独自の
運動を探求するため彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、海洋
民族の身体性を研究。この思想と技術を纏め上げた。





●DOCKSAW (ヒップホップ)
http://kurikurichiaki.blog16.fc2.com/
HIP HOPダンスを主体に、様々なジャンルを織り交ぜ独創的な世界を
創るダンスパフォーマンスユニット。精神の解放と向上を目指し、 言葉を
超えた表現を求め踊り続ける。パッド4に出演。ヒップホップベースの
スタイルで主に京都で活躍。新しい事にチャレンジするDOCKSAW は
パッド5にて、あらゆるスタイルを融合させたヘヴィミュージックの
スリップノット (Slipknot,SlipKnoT) の Spit it out で踊る。スリップ
ノットとダンスは、おそらく世界初のコラボレーション。





●華~puspa~(タップダンス)
http://profile.livedoor.com/tapuspa_joker_uk/
同志社大学2回生と平安高校2年生の姉妹Tap Duo。浄華は4歳から・
優華は3歳から、DO-ONEにてJazzダンスを始め、現在ではTap・Jazz・
Hiphop・Balletなどあらゆるジャンルのダンスをこなし、数々の公演に
参加。バリアフリーなダンサーを目指している。 チームで踊るダンスは、
浄華が8歳・優華が4歳の時に初めてKids Danceを作った時からすべて
自身のオリジナル作品とインプロ(即興)である。あらゆるジャンルの
バンドとのセッションもこなす。2007年7月には N.Y.で開催された
Tap City Festivalに出演、地元紙にも高く評価された。また、MAX
POLLAK氏の誘いを受け、Central Parkでのイベントにも出演。浄華は
N.Y.での実績が評価され、翌年春の選抜高校野球開会式において平安生
代表としてプラカード役を務めた。ダンスイベントやTV番組に出演する
一方、「たくさんの人にTapを気軽に楽しんでもらいたい」との思いから、
地域イベント等にも積極的に参加している。華~puspa~は、「見て
くれた人たちに感動を与えられるダンサー」を目指し、これからも幅広い
活動を続ける。

第1回Musicationチーム部門優勝!
今年、The N.Y. City Tap Festival Pre-professional Program (PPP)
メンバーオーディションに合格し、Barbara Duffy氏振り付けによる
Tapを4日間で覚え、PPP Classの24名で、BroadwayにあるPETER NORTON
symphonyspaceにて公演に出演する。また7月5日の、10組
以上が参加したSHOWCASEで2組が選ばれ、“puspa”としても同公演
への出演が決定した。




●やっちょん(パフォーマンス)
http://tryit.jugem.jp/
http://tengei.atpk.jp/
歌い、踊り、笑い、狂うことを楽しむパフォーマー。基本持ちネタ等は
なく、「今このタイミング」でしかできないパフォーマンスを進行中。
そのため何者なのか理解されがたく、普段イベントにほとんど声が
かからないのでコアなイベントを自分で企画しては地道に活動している。
俳優、演出家、照明家、映像監督、舞台監督、カフェマスター、プロ
デューサー、劇場マネージャー、など肩書がちょくちょく変わる。現在、
老若男女・国籍・プロアマ不問の人たちを集めて5分間のパフォーマンスを
行う舞台「12人間」シリーズの企画・構成・演出を行い、色んな場所で
色んな人たちとオリジナルパフォーマンスを作ることにハマっている。
中崎町のアートスペースAManTo天然芸術研究所支配人。
















もうすぐです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 


P.A.D.5 ミュージシャン

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
《メインフロア》


●ADC(ディジュリドゥ)
アマントディジュ教室からADCというユニットが出来ました。アマントの
ディジュ教室で出会った仲間と共に初のユニット。




●tesco(チャンゴ)
高校卒業までを和歌山の山奥にある不思議な学校で農業、料理、木工や
陶芸、踊りと音楽に没頭したため多少世間知らずに育つ。不純な動機で
民族楽器にのめり込む。卒業後渡英。福祉系の仕事をしながらアフリカ人と
ドラムサークルでローカルに活動しながら様々な人種とセッションを楽しむ。
現在は大阪でさをり織りという織りものの会社で働きながら福祉関係施設で
音楽指導を行いながら様々なメンバーと韓国の太鼓であるチャンゴを中心に
パフォーマンスをしている。




●大岡英介(NOISE サウンド)
http://www.ztv.ne.jp/oooka/EISUKE_OOOKA_official_website/Welcome_to_the_site_eisuke_oooka.html
1969年三重県津市生まれ。サウンドアートとして活動中。インプロ、
エレクトロニックアコースティック・アンビエント(環境音楽)スローコア・
実験音楽音響・NOISE レコーディングやMIX・DJ・レイブパーティーなど
中心に活動。他・美術家・建築美術・写真家・映像作家・画家・詩人
舞踏家・コンテンポラリーダンサーとのコラボレーションなど行う。
2008年・舞踏家・歌舞伎昌三出演の短編映画「恋慕」のサウンド
トラックとナレーションを担当。 作品アメリカのレーベルから「noah`s
ark」をデジタル配信リリース。2009年3月「noah`s ark」日本盤
CDをリリース。スイスのアートプロジェクト Laboratoire Village
Nomadeで活動中のインプロヴィゼーション・ピアニスト下村美佐との
即興録音作品を制作。「homemade journey」6曲と「sneeze」2曲
シングルをAppleiTunes store ダウンロード発売と海外400サイト・
デジタル配信発売。ドイツのネットラジオdark ambient radioにてCD
アルバム「noah`s ark」から4曲が流れた他、ドイツのLeipzigのLeftob
Audio CastとベルギーのValanFM Europeでも曲が紹介されいる。





●楠田陽子(ピアノ)http://germer.blog.shinobi.jp/Category/1/

ピアノ・作曲。6歳よりピアノを、14歳より作曲を始める。大阪音楽
大学作曲専攻卒業、同大学大学院作曲研究室修了。在学時より、多数の
作曲・編曲を手がける傍ら、アンサンブル・ピアニストとしての活動も
積極的に行う。第76回日本音楽コンクール作曲部門入選。作曲を鈴木英明、
神谷依香、ピアノを奥居比奈子、塚本映子、榊原夕紀子、中尾園子の各氏に
師事。ensemble germer代表。




●高岡大祐(tuba)
http://www.dareyanen.com/takaoka/
大阪を拠点に世界を旅するチューバ吹き。低音金管楽器tubaの既成概念を
完全に覆すありとあらゆる奏法や姿勢をパンクに、自由と未来を愛する志向に
ジャズを、音楽の解放を目指す即興演奏を体感する全身音楽家。06年まで
渋さ知らズに参加等、国内外のミュージシャンのサポートや招聘・企画、
劇団の音楽監督など全方位多方向な音楽活動を行いながら現在では自己の
ユニットBOILERZを中心に欧州での活動も盛んに行う。年間ライブ数は
200超。絶えず動き吹く男。




●チャンドラ・バスカラ(ガムラン)
http://drabas.exblog.jp/
Chandra-Baskara チャンドラ・バスカラ(バリ・ガムラン&舞踊)
バリ・ガムラン・舞踊グループ チャンドラ・バス カラは、「バリ島の
音楽と舞踊のすばらしさを日本に 広めよう」という目標のもとに、
10年以上活動経験 のあるメンバーを中心に2009年11月結成
しました。その多くが毎年バリ島に渡り研鑽を積んでいます。これまでに、
結団記念公演「月満ちて、小さきも のの集まりて・・・」(於天芸)を
開催、関西バリ舞 踊祭(岸城神社)、新開地音楽祭、みんぱく音楽の
祭日、旧堺港イベントなどの他インドネシア料理店などで演奏、ワーク
ショップも不定期で開催しています。




●Dvillageユニット「DOC・DOC」(ドラムサークル)
http://donchaca.jimdo.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3882963
ジェンベ等の打楽器とその場にいる人達とで、一体感のある空間と音を
即興によって作り出してあそぶドラムサークル集団。そこから飛び出て
きたにしすみー(リズムコーディネータ)率いる即興パーカションユニット。

リズムコーディネータ にしすみー
ヤマハ吹奏楽団(静岡県)パーカッション担当として2007年までの15年間
在籍する。その後ドラムサークルと出会い、それまでの「絶対に間違っては
いけない演奏」から「間違ってもいい,それが正解と考える演奏」に衝撃を
うけ、ドラムサークルの集団「どんちゃか村の子供たち」を結成し、様々な
イベントドラムサークルを広める活動やパーカションニストとしてバンド
活動をしている。




●出口煌玲(こうれい)(龍笛)
http://www.ruby.co.jp/khorey/
幼少より奈良春日・南都楽所にて古典雅楽を学び、その一員として各地で
演奏する。雅楽演奏家と異分野の演奏家からなる「音楽舎 まほら」を
はじめ様々なユニットを主宰。ソリストや音楽監督としてもヨーロッパや
アジア各国で、世界の伝統音楽・現代音楽・演劇・舞踏などと、あらゆる
分野で国境を超えたコラボレーションや創作活動を行っている。1999年、
春日山原始林にて自然環境音と共に笛の独奏を収録した「森霊kodama」
をナッシュ・スタジオより、2000年、『Blowin' Green Breeze』を
MAHORA Japanより、2002年、オリジナル曲「唐子」「たそがれ」等を
納めた「煌玲KHOREY」をWORLD STAGEより、その他にも 様々な
コンセプトのCDアルバムをリリースしている。








《サブフロア》

●Cube(電子音楽)

【Release Works】
■music plans skmt tribute ( "Photomuzik" )
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1075203
■TECHNO4POP ( "Hot spice" )
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1385392
■Interaction Form / Cube(K5)
http://itunes.apple.com/jp/album/interaction-form-ep/id309656363
■Green Fields / Cube(K5)
http://itunes.apple.com/jp/album/green-fields-single/id365686415
【Digital Art Remix】Cubeがオーナーを務めるレーベル。世界22ヶ国へリリース。














すごいです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい
 


P.A.D.5 全出演者決定!!!!

2010年07月11日 | ボスヒコの「ライブペインティング裏日記」
★8月1日(日)16:50open、17:00~23:30 /P.A.D.企画
『P.A.D.5』\F持参3000円1d、当日3500円1d 大阪/Club NOON
大阪市北区中崎西3-3-8JR京都線高架下3-3-8 tel/06-6373-4919
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4371242
《内容》
『P.A.D.(パッド)』は関西の夜の町をアートを通して活性化させようと
して立ち上げた大人の為の芸術・文化交流~アートとサブカルチャーを
関西から発信するイベントです。今回のコンセプトは「どうぶつがいない
サーカス」です。メインステージは「神話」、通路は「お祭りの夜店」を
イメージしております。パフォーマンスのサマソニと言っても過言では
無い出演者達は豪華絢爛、百花繚乱。ってことでヨロシクね。

★ミュージシャン
ADC(ディジュリドゥ)
大岡英介(NOISE サウンド)
Cube(電子音楽)
楠田陽子(ピアノ)
高岡大祐(tuba)
チャンドラ・バスカラ(ガムラン)
Dvillageユニット「DOC・DOC」(ドラムサークル)
出口煌玲(龍笛)
tesco(チャンゴ)

★ダンサー&パフォーマー
N-Trance Fish (コンテンポラリーダンス)
『・尾沢奈津子(N-Trance Fish)  
 ・ヤザキタケシ(Arrow Dance Communication)
 ・生田朗子(舞台女優)  
 ・田中秀彦(舞台俳優、パントマイム、ダンス)
 ・GANCHAN(ダンス)            』

JUN(傾舞)
DOCKSAW (ヒップホップ)
華~puspa~(タップダンス)
やっちょん(パフォーマンス)

★ライブペインター
石田あい(カリグラフィー)
キトライライヘイ(ポスカ)
DAICHI(アクリル)
平野早依子(水性)
菩須彦(墨絵、パーカスペインティング)
溝渕ゆう子(油性マジック)

★アーティスト
稲葉高志(インスタレーション)
上山太実男(写真)
恩田武史(造形)
佐藤亜有子 (インスタレーション)
jllillj(写真)
高松敦(写真)
tatsu(写真)
東清亜紀(造形 パフォーマンス)
腹(アロマ、キャンドル) 
平野早依子(木版画)
菩須彦(木版画、アクリル画)
豊島舞(銅板画、造形)
溝渕ゆう子(油性マジック画)
miwa ichiko (インク画)
村田世新(写真)

★ショップ
AManTo BAR 朱夏(ファストフード、アイスクリーム)
isaokundayo(ストリート飴細工)
石田あい(路上詩人)
TADPOLE(エスニック衣料品・雑貨)

★ワークショップ
クロッキーを楽しむ会 (クロッキー)
どんちゃか村の子供達(ドラムサークル)

★プロデュース&ディレクション
稲葉高志、菩須彦、kiske3














もうすぐです。                       ボスヒコ
 ここを押してちょーーーーーだい