SIDEWALK TALK

ゼネラリスト

Letter武久源造氏のコンサートに出かけてきた。
その余熱がまだ僕の中に燻っていて、
心の丈を文脈など考えずに気ままに綴ってみたい。


浅学菲才で恥ずかしいのだけど、
氏についてはお名前を聞きかじっていただけで、
その功績や才能について知るところが薄かった。
裏を返せば、無垢の状態で氏に触れられた分、
先入観抜きでその音楽を鑑賞できた。


まるで中世の才人のような人である。
中世には多才な人が多かった。
欧州の代表格はレオナルド・ダ・ヴィンチで、
我が邦には千利休などがいる。


氏は盲目である。
それも全盲だという。
にもかかわらず鍵盤楽器の優れたプレイヤーであり、
作曲家で、指揮者で、一流のバッハ研究家でもある。
さらに卓越した楽器製作の工匠でもある。
まさに音楽界のゼネラリストである。


中世に衰退し、近世以降は根絶していたジルバーマン・ピアノを
氏は手探りでよみがえらせた。
盲目の氏が文献を精査し、素材を吟味し、
信じがたいことに自ら槌をふるった。
まさに刻苦勉励の日々だったと想像されるが、
氏のお人柄から推察すると、
おそらく楽しくて仕方なかったにちがいない。


今回、幼なじみからのお誘いで、
思いがけず武久源造氏のコンサートを体験できた。
ホール全体に氏の演奏と情調が満ち溢れていて、
そこにいる人たちを自然と笑顔にしていた。
その上質なエンタテイメント空間に
僕は陶然として家路についた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事