きらりの気ままな日々。。。

10年後の自分が輝いていられるように、日々楽しんでいます。

お弁当&めんたいこ豆腐

2010-05-28 | ルクエ スチームケース
 1泊の修行体験から帰宅した娘。
それなりに楽しんだようです。
「正座が辛かった
「座禅は大変
そう言いながらも、座禅の時の前の子の様子やら、雲水のことなど話す娘は、楽しそうです
雑巾がけの話も楽しんでいるようにしか思えません。
友達と貴重な経験をして、想い出をつくってきたようです。

精神年齢が幼いためか(?)
何をする時でも楽しみを見つけ、嫌がらず楽しめる性格の娘は得だと思います。
(嫌々やって楽しめないのは寂しいことですよね)
このことは彼女の長所だと思います。



【5月27日】


【5月28日】



【めんたいこ豆腐】

  ↑
 ルクエのスチームケースで作りました
 簡単で美味しかったです。
 今度は何を作ろうかしら?


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

5月26日のお弁当

2010-05-26 | お弁当
【主人用】


【娘用】


 1泊2日の修行体験に行った娘
捨てられる容器で持って行きました。

娘の通う高校は、授業の一環として、1年生を対象に参禅が行われています。
高校の友達と初めてのお泊まりを、楽しみにしていた娘ですが。。。

他校のキャンプとは違うことに出発前に気づいたようです

往きの内は静かに移動。

入山したら私語は慎むこと。


娘は耐えられるでしょうか~

きっと彼女なりに、友達との想い出をつくって、帰って来るでしょう

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ









お弁当と卓上フライヤー

2010-05-21 | お弁当

かぼちゃコロッケ
卵焼き
カニかまぼことキャベツのサラダ・ミニトマト
かまぼこ
チキン
いちご


 卓上電気フライヤーをいただいたので、早速試してみました





食べたいものを自分で揚げながら食べる
揚げたてが食べられるから、美味しい

衣を付けておくだけなので、準備も簡単

またまたきらりの手抜き料理が増えました


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

5月20日のお弁当

2010-05-20 | お弁当

カニかまぼこの鶏ひき肉入り卵まき
 娘からのプレゼント ルクエのスチームケースで作ってみました
スパイシーチキン
インゲンのクレイジーソルトソテー
小松菜のお浸し
ミニトマト・いちご


仕事の帰りに綺麗な虹を見ました。



見晴らしのいいところで見えた虹は、空一面に架かっていて、仕事の疲れも忘れさせてくれました


運転中は撮れなかったので、自宅に帰ってから

虹と反対側を見たら、綺麗な夕焼けが・・・



明日はいい天気かな~

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

バースディプレゼント

2010-05-19 | ルクエ スチームケース
 今日は私の4@回目の誕生日です
朝、出かける前に、娘からプレゼントを渡されました






 ず~~っと買おうかどうしようか迷っていたキッチン用品

ルクエのスチームケース

私が欲しがっているのを知っていたようです。
母の日同様、こちらも父親の資金援助でプレゼントしてくれました。

一緒に買い物をしている時に、私が何度も手にとって見ていたのを
しっかりと観察して覚えていてコレに決めたようです。

 レシピ冊子も付いていたので、娘の好きそうなものを作ってみます


今朝は『踊る3』情報で、織田くんのお姿を朝から拝見できました

そして、織田くんからバースディメッセージが届きました

こういうサプライズがあるので、また1年、いろいろなことに頑張れるきらりです
(単純だわ~




島田紳助さんが絶賛していた、ファミリーマートのWクリームエクレアを買ってきました。

月曜日に「お試しかっ!」を観ていて、食べたくなって。。。



甘いものが食べたい時に、お手頃値段で小ぶりなので、ちょうど良いかも


【豆腐ハンバーグ】




 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ


ヒーローショー

2010-05-17 | お弁当
 ジャルジャル好きのお友達に誘われて、
「ヒーローショー」舞台挨拶付先行上映会に行ってきました。

井筒監督の作品って、やっぱり苦手かな。。。

ジャルジャル目当ての高校生くらいの娘たちばかりの中、私たちのような親世代にも観て欲しいと言っていましたが・・・
監督の映画を通して訴えたいことは理解できますが、
表現の仕方が受け入れられません。
(あくまで私の個人的な感想です)

私自身、エンタテイメントな映画が好きなので、好んでは観ない映画かな。

ジャルジャルのネタを観に行くほうが好きかも。
(ジャルジャルファンじゃないので。。。



【5月17日のお弁当】



【きらり食堂】
 ひじきとかぼちゃの焼きコロッケ


 鶏ささみのピカタ


 2日間とも、粗食のようですが、お腹いっぱいになりました

作る時間も短縮・カロリーもダウン
野菜も多くヘルシー
今までの食べ過ぎを反省しています


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ


ポテトチップチョコレート[フロマージュブラン]

2010-05-14 | お弁当

 お土産にいただきました~
チョコレートは苦手ですが・・・ホワイトチョコは大好き
以前いただいたチョコレート(オリジナル?)は微妙でしたが
コレは美味しかったです
娘の修学旅行のお土産は、コレに決定
・・・来年の話ですが。。。

 今週のお弁当作りは今日で終了
先週土曜にから、珍しく体調をくずしていて。。。

先週土曜日、体がだるく仕事中はフラフラでした。
帰宅後熱を測ると38・5度
日曜日朝は微熱だったので、娘とお出かけ・・・

ここで無理をしたのがいけなかったようで、
月曜日から咳き込み・・・
夕方になると微熱が出始めます
火曜日と今日は仕事が休みだったので、病院へ・・・
今も喉が痛く、咳が続き、頭痛が続いています。
明日も出かける用事があるので、今夜は早めに休み、体調を整えておかないといけないです。


【5月14日】



【5月13日】



 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
  人気ブログランキングへ

東京食べ歩き

2010-05-12 | ランチ
 東京土産に続き、今回は食べ歩き報告です

息子に美味しいものを食べに行こうと言っても、
「食べたいものはママの手料理」と言うだけ。

餃子・ラム肉の香草焼き・メンチカツ
ひじき煮・かぼちゃ煮・ベーコンとほうれん草のソテーなどなど・・・
息子の大好物を作って食べさせました

なので、昼間はお友達とランチへ・・・

美味しいものとおしゃべりで、リフレッシュしてきました。


東京今井屋本店


 白濁ガラスープご飯
鶏肉嫌いの息子なので、息子と別行動の時に鶏肉をチョイス
コラーゲンの文字につられ、このメニューに決定
塩親子丼も気になりました。


ハーブス


 大好きなハーブスでティーケーキ&ミルクティ
ロイヤルミルクティー風味のケーキでした。


ル・ビストロ・ダ・コテ



ロメインレタスのシーザーサラダ
(食べたい前菜ばかりで迷いました


魚のポワレ海老ソース


バナナと胡桃のキャラメルケーキ

 どれも美味しくて、近くだったらまた行きたいです。


新宿御苑が近いので、食後の散歩に行きました


バラには少し早すぎました




プラタナス・・・歌の歌詞で聞いたことある名前ですが、この木だったんですね。


タカノフルーツパーラー


 さくらんぼ・・・特に佐藤錦に目がないきらりは、さくらんぼのパフェ


これは友達の選だベリーのパフェ

 30分待ちに迷いましたが、待ってよかったです


先月、名古屋にもオープンしたので、パフェ好きの娘と行かなくっちゃ


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ハートのハッピーターン

2010-05-12 | お弁当

 職場でハッピーターン好きの子がいます。
先日、1袋から3つハッピーターンが出てきたようで、
幸せのおすそ分けをいただきました

普段食べないから、久しぶりに食べました
懐かしい味でした。


【今日のお弁当】


揚げずにからあげ
卵焼き
かぼちゃ煮
絹さや・ミニトマト・レタス
すいか

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。

人気ブログランキングへ

母の日のプレゼント

2010-05-11 | お弁当
 母の日の日曜日、みなさまはどのように過ごされましたか?
きらりは、娘と「このトラ 全国6都市笑いと歌の地元応援ツアー」を楽しんできました

娘と一緒に出かけるだけでも、十分な母の日のプレゼントでしたが、
母の日のプレゼントも用意されていました


JIJIのぬいぐるみとタオルハンカチ


肉球が、かわいい


父親に資金援助をしてもらったようです
さすが末っ子

嬉しさのあまり、ツアーグッズをあれこれ買ってあげてしまいました


さらに息子からもプレゼントが





 「母の日と誕生日の送ったから~」

招待試合の補助で仙台に行ったから・・・と牛タンが送られてきました

こういうかわいいことをされると、仕送りの時に上乗せしてしまいそうです

ハハは子供たちに甘すぎかな


【5月11日】


【5月10日】


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ
 

お弁当&きらり食堂(笑)

2010-05-07 | お弁当
 GWが終わり、平常の日々に戻りました。
お弁当作りも再開
明日は私のお弁当だけなので、アップ出来そうにもありません
なので、昨日と今日の分のみをアップします


【5月6日】


【5月7日】



【きらり食堂】


 今夜のきらり家の夕食です

とても質素でしょ

なんだか最近食べすぎのような気がして・・・

そして、野菜料理がマンネリ~

食生活を見直そうと、タニタの社員食堂を参考に作ってみました。

 鶏肉のオリーブオイル焼き
   青梗菜の中華炒め
   白菜サラダ
   えのき茸のお吸い物

鶏肉の量がいつもの半分
おかずの品数も少ない

物足りないかな~と思いましたが、食べてみると意外にちょうどいい量かも。
やはり今まで食べ過ぎていたのかな?

材料も身近なものが多いし、調理時間も余りかかりません。
お財布にもやさしいです

毎日は無理でも、週の半分くらいはこの本を参考に、食生活改善に努めたいです

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ


東京土産

2010-05-05 | Weblog
今年のGWは

お天気にも恵まれ、息子の下宿先の掃除もはかどりました

家族や友達・職場などへのお土産は、今回はコレ↓

東京駅地下「グランスタ」かりんとう・日本橋錦豊琳
東京駅到着後、様子を見に行ったら、以前よりも行列が短い
20分待ちで買えました



ガトーフェスタ・ハラダのラスク
かりんとうが予定より速く買えたので、新宿でこちらも購入。
こちらは40分待ち。

池袋東武百貨店では、1~2時間待ちは当たり前らしいので、こちらのほうが買いやすいのかな。
息子の下宿先へ向かう途中にあるので、買いやすくて便利です。



伊勢丹の紙袋。
名古屋には伊勢丹がないので、娘のお土産のため伊勢丹で食料品を購入して紙袋に入れてもらいました
娘にとっては、COW COWの衣装でなじみのある伊勢丹の紙袋
大喜びでした


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。

人気ブログランキングへ