きらりの気ままな日々。。。

10年後の自分が輝いていられるように、日々楽しんでいます。

2日分のお弁当

2010-09-29 | お弁当
今日は久しぶりのお仕事でした
半日でしたが、疲れました
明日は1日です・・・
耐えられるかしら

【9月28日】



【9月29日】


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

シリコンスチーマー

2010-09-27 | お弁当
 迷っていましたが、とうとう買っちゃいました

ViV(ヴィヴ)シリコンスチーマー



ルクエのスチームケースよりも、お手頃価格で・・・
容量はルクエのファミリーサイズより多い。。。
これからの季節の煮込み料理に大活躍してくれそう~



写真左側のクアトロを買いに行きましたが、
あまりのかわいさに、右側のココット(パンプキン)も買ってしまいました

このパンプキンなら、調理してそのままテーブルに出しても抵抗ないかな?

ルクエのスチームケース同様の使い勝手かどうかはまだわかりませんが・・・
ますます電子レンジ調理が増えそうな予感。。。

これ・・・
手抜きではないですよね???



【今日のお弁当】


 秋らしく栗おこわです

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

エビピラフ

2010-09-26 | ルクエ スチームケース


ルクエのスチームケースで、エビピラフに挑戦

美味しく出来ました

簡単で、後片付けも楽ちん
娘と2人分にレギュラーサイズはぴったりです。
主人の分も必要になると、ファミリーサイズが欲しいかも。。。



娘の学園祭の写真です。

娘のクラスは、2日間ともオープニングステージでダンス
2チームとも楽しそうに踊っていました。
男子も必死に練習した様子がよくわかりました。
この日は部活の試合等で抜けてしまった子も結構いたようですが、
隊形を少し変えたようです。

朝練・授業後・日曜日・・・
本当によく練習していました。
お天気にも恵まれ・・・
先輩たちも盛り上がってくれたようです。

またひとつ、素敵な思い出がふえました


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

チケット当選

2010-09-24 | お弁当


TOHOシネマズのチケットが当選しました
応募したことも忘れていましたが・・・
多分、「踊る大捜査線3」完成披露試写会の応募をしていた時に、
ついでに応募していたんでしょうね。

あのような(しつこい?)報告がなければ、
「OD3」を観に行っていたと思いますが、
そんな気分にはなれないので~
「海猿」か春馬くんでも観に行ってこようかしら?
それとも「SP」公開まで待とうかしら~?

この前のポスターにしろ、今回のチケットにしろ、タイミングが悪いわ。。。


【今日のお弁当】

 娘は今日から学園祭なので、模擬店等食べ歩きするそうで・・・
ぶどうだけです



主人のお弁当です

ボケてます


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

アフタヌーンティー

2010-09-23 | Weblog
秋分の日の今日は、珍しく娘が1日予定なし。
久しぶりに母・娘でショッピングに出かけました

お決まりの休憩を兼ねたおやつタイム

娘の大好きなアフタヌーンティーのティールームへ・・・

 娘はアフタヌーンティーセット
スコーン・チーズケーキ・アップルパイをチョイス


 きらりはロイヤルミルクティー with キャラメルワッフル
ロイヤルミルクティーが大好きなので、迷わずコレをチョイス
和栗とメープルシロップのソースが添えてありました

秋ですね~


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ
 

中秋の名月

2010-09-22 | お弁当

天気予報では、夜は曇りだったので、今年はあきらめていましたが・・・
こんなに綺麗な月が出ていました

【今日のお弁当】

 娘のお弁当だけだったので、パン弁当です




チェルシーのドリンクが売ってました
つい買っちゃいました
甘いのかな・・・


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

体育祭♪

2010-09-21 | お弁当
 娘の通う高校は、今週1週間学園祭です。

初日の今日は体育祭。

「体育祭の練習なんて、ほとんどしてないよ~」

娘の言葉通り、練習はあまりしなくても大丈夫かな。。。という感じでした。
淡々と進んでいく体育祭。

生徒数も多い上、ひとり何種目も参加しています。

運動場に生徒がうじゃうじゃいて
娘を捜すのにも一苦労でした

きらりがひそかに楽しみにしていた男子騎馬戦

(男子高校生の騎馬戦~迫力ありそう。でも怪我人続出じゃないの?)

そんな心配は無用でした



わかり難いかもしれませんが・・・
上に乗っている子のかぶっている帽子に、紙風船がついているのがわかりますか?
この紙風船を、新聞紙で作った棒で割るんです。
帽子を奪い合うという行為はないので、あまり激しくなりません。

とは言っても、結構落馬していましたけど。。。


2年生になると迫力も出てきました。



3年生は意気込みが違います。


馬の体格もよく、その上身軽
もの凄い速さで、敵に向かっていきます。

高校生最後の体育祭を楽しんでいるようでした。

そして女子の応援も華やかでした。

こういう先輩たちの姿をみて、学年があがるにつれ盛り上がっていくんでしょうね。


この写真は、クラス対抗大縄跳びです。
掛け声をかけ、協力し合って跳んでました。
高校生が必死に大縄跳びを跳んでいる姿は、なんともほほえましいです


リレーなどの体育祭の華もいいですが、
クラスで協力し合う競技も良かったです。

リレーにしか興味がないと思っていた娘でしたが、今回リレーという名のついた種目に出場したのは、障害物リレーだけ

「クラスで足が速くても、陸上部にはかなわないから出たくない」
そんな弱気なことを言っていた娘でしたが、
確かに陸部女子は、リレーもインターハイ出場していたわ

障害物リレーをみて、運動の苦手な子用の種目だと思っていたきらりは、
偏見を持っていた事を反省しました

娘は二人三脚をしていましたが・・・
凄い速さの二人三脚でした
男子同士の二人三脚なんて、トップの子たちは遠くから見ているとふつうに走っているように見えます。
いち・に・いち・に・・・
なんて掛け声かけて~なんて事をしていたらビリになってしまうわ

でも・・・来年は華のあるリレー種目に挑戦して欲しいな。


 体育祭用のお手軽弁当です



体育祭に欠かせない、カツも入れました


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ホットケーキの素で簡単プチケーキ♪

2010-09-20 | パン&お菓子

 ぶたさんがいっぱい
メープル味です


 こちらはココア味です


さんケーキは、この型で焼きました




「何でブタなの?」
「かわいいからつい買っちゃった!」
「・・・・・」



コレを見た瞬間、あまりのかわいさに買ってしまいました・・・

もう少し涼しくなったら、さんチョコも作りたいです。


あまっていたチョコで落書き


ぶきっちょさんのきらりは、両目の大きさがそろいません

さんの目は、ルクエのデコペンで描きました。





これ・・・
チョコを入れてレンジで溶かし、そのまま描けるので手間がかかりません。

洗い物もこれひとつで
便利グッズです


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ランチパック&嬉しい贈り物

2010-09-18 | お弁当


今日の私のお弁当です

主人は、今日はお弁当が出るようで・・・
娘は、午前中学園祭準備、その後は友達とランチに行く予定。
自分だけのお弁当は何だか面倒で。。。
コンビニで買い弁です

たまにはコンビニ利用もいいですよね?

楽は出来ましたが、ちょっぴり侘しい、お昼ご飯でした


先ほど、嬉しい贈り物が届きました


アイスクリーム大好きな我が家にぴったりの贈り物です。
送り主さん。。。
我が家がアイスクリーム好きだって、知っていたのかしら?

ありがとうございました


来週は、私の仕事勤務ローテーション曜日は祝日です
なので、1週間まるっとお休みです

来週は娘の体育祭&文化祭があるので、そちらに参加予定です。
カラッと秋晴れになるといいな。。。


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 
人気ブログランキングへ

ようやく・・・

2010-09-17 | 織田裕二
あの衝撃報告からもうすぐ1ヶ月
結婚・入籍から1ヶ月がたったんですね。。。
まだ現実をうけとめられないきらりですが、
今日は、自分の気持ちにけじめをつけようと、残っていた前売りチケットで

『踊る大捜査線3』を観てきました。
私を含め10名の観客。
贅沢な鑑賞になりました

少ない観客なのに、笑いがおこったりと反応の良い方ばかりでした。

青島くんの表情に胸キュンしながらも
「結婚しちゃったんだよね~」など雑念が入り混じり、
あまり映画に集中は出来ませんでしたが、最後まで鑑賞してきました


そして、先月末に送られてきた当選ポスターもようやく開封する気になりました


チケット半券で応募が出来るキャンペーンでした。
織田友さんたちが、高確立で当選していたので、私も応募しました(報告の数日前

今までなら、映画館で必死に写メしているポスター
それも5枚すべてが手に入ったのですから、
真っ先にブログに載せていたでしょう。

でもあんなに衝撃的な・・・
撃沈してしまう報告があった後に送られてきたので、
そのまま放置されていました

今日、動く(苦笑)織田くんを久しぶりに観たら

やっぱり大好きなんだよね~
あらためて思いました

そして現実を受け入れるため・・・
前に進むため・・・
(大げさですが
思い切って開封しました

でも・・・
まだ飾る勇気は出なかったですけど

ぶちぶちと、愚痴りながら

それでも今までどおり、織田くんを応援していくんでしょうね

【今日のお弁当】



 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ミルフィーユカツ弁当&非常食

2010-09-16 | お弁当

ミルフィーユカツ(大葉・チーズ)
蓮根の煮物(しいたけ・にんじん)
青梗菜のクレイジーソルト炒め
卵焼き
枝豆・ミニトマト
かまぼこ
しば漬け
ぶどう



 仕事が休みの日の、最近の私のお昼ご飯です

毎年この時期に、非常食の入れ替えを行っています。
以前は子供たちと遠足気分?で楽しみながら期限間近の非常食を消費していましたが、
最近は私ひとりで消費

いざというときに備え、いろいろ備蓄していますが・・・

今年はこんなものを見つけました



娘の大好きなコアラのマーチです。
5年後~
これは娘のお腹の中に入るでしょう

みなさんのお宅では、期限間近の非常食をどのように消費していますか?


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ラズベリーアイス

2010-09-15 | パン&お菓子
ルクエのスチームケースで、水切りヨーグルトを使ったラズベリーアイスを作りました。


スチームケースの中で材料を混ぜ、そのまま冷凍庫へ・・・


食べたい分だけお皿に取り分けて食べられるので簡単

いろいろな味を楽しみたいです


【今日のお弁当】



 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

お弁当&ルクエパン

2010-09-14 | ルクエ スチームケース
 学祭準備のため、早朝から学校に出かけていく娘。。。
朝練より早く学校に到着しているようです

娘のクラスはオープニングステージでダンスを披露するようで、
練習や衣装調達に奔走しているようです。

日曜日も1日練習のあと買出しに行き、遅く帰宅しました。
何から何までやらなくても、分担すればいいものを・・・

まぁ、好きで楽しんでやっているようなので、これも良い思い出になるかな?

時間をもてあましているよりは、いいのかな・・・

【9月9日】


【9月10日】

 ジャガイモとトマトを豚肉で巻いて、ルクエのスチームケースに入れ、酒少々ふりかけてチン
エバラおろしのたれをかけただけ・・・
さっぱりして美味しかったです


【9月11日】

 ルクエのスチームケースで焼いたパン


焼きすぎてしまったのか、焼き色が


切るとこんな感じです
いつもより、ふっくら感がありませんでした
原因は何でしょう。。。



 このジャムタブレットを混ぜて焼いたんですが・・・
全体にいきわたらず、上にかたまってしまいました

すべてに失敗
でもそれなりに美味しくいただけました


【9月13日】

 ルクエのスチームケースで作った、煮込みハンバーグ~
簡単に出来て、美味しかったです

【9月14日】

 ルクエのスチームケースでオムレツ
トマトの酸味とチーズのコクがたまらなく美味しい一品です


↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ



2日分のお弁当

2010-09-08 | お弁当
【9月8日】

 アボガド・ゆで卵・レタス
 サーモン・クリームチーズ・レタス・トマト
 キャラメルクリームトースト

好きな具材ばかりのサンドイッチ~
とても美味しかったです

残念なのは、写真でみると美味しそうに見えませんね
具材がよく見えないせいかな?
これからは、見た目も美味しそうに詰めることを課題にしたいです


【9月7日】



↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

ひとくち肉天弁当と試食品

2010-09-06 | お弁当


今日のお弁当のメインは、紅生姜入り ひとくち肉天です

老舗料亭のお弁当より美味しそうな・・・
季節感たっぷりあふれるお弁当をお義母さまに作られている
まやりんさんの真似っこです

ただ・・・こげちゃいました

でも、お味はばっちり
冷めてもやわらかくて美味しかったです。
紅生姜って、我が家ではほとんど出番がない食材ですが・・・
天ぷらにすると、色合いも綺麗で、味もいいんですね

いつも素敵なアイディアをありがとうございます




            
先日、アンケートに答えてコレをいただきました

スーパーで売られているデザートはたいしたことないだろう
なんて思って食べてみると。。。

結構美味しいじゃないですか

お値段もてごろなので、差し入れにはちょうどいいかも

スーパーのデザートをバカにしてはいけないですね


↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ