きらりの気ままな日々。。。

10年後の自分が輝いていられるように、日々楽しんでいます。

型抜きごはん弁当

2009-09-29 | お弁当

 おかずが手抜きなので、ご飯くらいは少し手を加えて


 チキンカツはヘルシオで揚げました。
ヘルシオで揚げると、柔らかでジューシーな感じがします。
それにさっぱり
カロリーオフなので、食欲の秋でも安心です

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ

はんにゃ弁当パート2

2009-09-26 | キャラ弁
私の大好きなジャイアンツが、セ・リーグ3連覇を果たしました。

昨年同様、クライマックスシリーズを勝ち抜き、今年こそは日本一に輝いて欲しいです





 アルファベット型でチーズを抜いただけですが・・・

どんなキャラ弁よりも娘はこれを喜びます





 あちこちのお弁当ブログで見かける音符ピック

迷っていましたが、結局購入してしまいました。

買って正解

やはりかわいいです




 鶏せせり肉のクレイジーソルト炒め
私が利用しているスーパーでは、せせり肉はほとんど見かけません。
今回は生協で扱われたため購入できました




 私だけのお弁当の日に、カレー弁当

休憩室に電子レンジがあるので、たまに持って行きたくなります


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
 人気ブログランキングへ


アマルフィーグッズ

2009-09-15 | Weblog


『アマルフィ 女神の報酬』

織田くん作品の中で、久しぶりに私が大満足している作品です

黒田外交官役の織田くんも素敵

共演者の天海さん、戸田恵梨香ちゃん、佐藤浩市さん。。。などなど

豪華キャストの演技も素晴らしく

ストーリーも映像も音楽も~
何もかもがマッチしていて、何度観ても飽きません。

私にしては珍しく、映画館に何度も足を運んでいます。

今までの織田作品で、ココまで映画館に観に行った作品はありません)

グッズをこんなに購入したのも、はじめてかも。

サントラCD購入も初めてです。

料理をしながら

アイロンかけをしながら~

家にいるときの多くは、このサントラを聴きながら生活をしています。

次回作のも楽しみですが・・・

私は、このの続編が観たいです

・・・もともと織田くんのクールな役柄が大好きな私ですので、この黒田外交官ははずせないでしょう


【大分土産】




 仕事で大分に行っていた主人のお土産です。

完熟かぼすのチーズケーキ・とり天・かぼす・紫いもケーキ・地鶏焼き鳥など。

ほぼ鶏肉とかぼす関連商品。

大分といえば、お魚で美味しいものがあるはずなんですけど

4日間、競技場とホテルの往復しかしていなかったらしいので、帰りの空港で慌てて買ったから似たようなものばかりになってしまったらしいです。
仕事で行ったのだから、お土産に期待しても仕方ないのですが・・・
ちょっぴり残念な食いしん坊の私でした

にんじんケーキ

2009-09-12 | パン&お菓子
「最近お菓子を作らないね。何か作って!食べたいよ・・・」
娘におねだりされて、急いで作りました

こういう時によく作る簡単ケーキ

にんじんケーキを作りました。



スクエア型で焼いて・・・



こんな感じに切り分けて食べています


このケーキを職場のおやつに持っていったら、職場の方も気に入ってくれて、

簡単で美味しいからよく作っているとか


【お弁当】


娘に希望のものを入れていたら、黄色お弁当になってしまいました

 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。

人気ブログランキングへ

パステル・生キャラメルプリン

2009-09-10 | パン&お菓子
職場で、お昼の休憩におやつをいただきました



北海道バターミルクの生キャラメルプリン

なめらかプリンのなめらかな食感と、濃厚なキャラメルプリン味

とても美味しかったです


【お弁当】





 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
人気ブログランキングへ

ル・ビストロ・ルバーブ

2009-09-09 | ランチ


ル・ビストロ・ルバーブ





 食べたいデザートがなかったので、私には珍しくデザート無しの、Bを注文しました。




前菜に、かぼちゃのポタージュを選択



メインは+630円の牛ひれ肉のソテーです
ボリュームは凄いですが、味がいまひとつ
ポテトの量も異常じゃないかな・・・

量はもう少し控えめでいいので、+メニューならもう少し美味しさを求めたいです

(開店と同時に入り、数組の客しかいませんでしたが、私と友達が注文しようとしていたメインは、すでに品切れ
私たちより先に注文した人すべてがその料理を選択していても、5名分くらいしかなかったことになります)

これにパンと飲み物がつきました。


閑静な場所にあり、店内の雰囲気はとても良かったですが、
値段のわりにお味に納得がいきませんでした。

お店の雰囲気が良い分、残念です

シロノワール

2009-09-08 | Weblog


息子の大学の友達が、とても気に入ってくれた
コメダのシロノワール です。

『これを食べるためだけにでも、名古屋にまた来たい

そんな、かわいい事を言って帰って行きました

神奈川や東京にもコメダがあることを教えてあげました


息子の友達があまりにも絶賛して帰っていったので、
娘と2人で、「たまにはコメダでも行く?」という話になり
食べてきました。

1人でこの量は多いですが、2~3人ならちょうどいい量です。
(今はミニもあるので、1人ならミニがちょうどかな。。。)

オードリーの若林も、某番組で紹介していたわ!


今日のお弁当です



 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。

人気ブログランキングへ


夏休み中のお弁当

2009-09-06 | お弁当
 大好きな夏休みが終わってしまいました

今夏は、にもにも行かず・・・

東京に2回行っただけ。。。

後は、お祭りにあちこち出かけたくらいです。

お盆休みもない職場をパートに選んでしまったので、連休がとりにくく、
遠出がしにくくなってしまいました


まぁ・・・

大好きな織田くんを、生で2回見たり

スクリーンの織田くん(黒田外交官)に何度も逢いに行ったり

世陸のキャスター織田を、楽しんだり~

それなりに楽しんだ夏休みでした。

一応主婦ですので・・・

家事もそれなりにこなしていましたよ(手抜きですが


お弁当もそれなりに作っていました

娘のお弁当がほとんど要らず、主人のお弁当が主で、週2~3回・私のお弁当も加わるだけ。

毎度のことながら、お弁当つくりも超手抜きとなってしまいました

そのうえ写真も撮ったり撮らなかったり・・・・・

1ヶ月以上放置されていた画像たちは、どのメモリスティックに入っていたかもわからなくなってしまい、
見つけた1部のものだけをアップしておきます。

すばらしく手抜きのお弁当なので、さらっと見てくださいね













 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります。
人気ブログランキングへ

カフェ ダウニー

2009-09-03 | Weblog


娘と私の大好きなカフェ ダウニーで、ケーキセットを食べてきました

夏休みで部活を引退した娘は、授業が終わると帰宅します。
娘が明るいうちから家にいることが嬉しく、つい誘って出かけてしまうハハ
私は、受験生のハハには、なれないです


それでも、
娘のPTA役員の副会長兼母親代表のお仕事は、それなりにこなしていますよ

先週の土曜日には、どまつりのお手伝いで、ゴール地点で給水のお手伝い



この日のために一生懸命練習して、当日は楽しんで踊って~

踊り終わった後は、みなさん満足そうに。。。
何かに打ち込む姿は、本当に美しいですね。

給水で出される飲み物を飲みながら、

「こんなに美味しいお茶は飲んだことない!」

「お水が美味しいね~」

と、口々に感謝しながら、お礼を言われて行かれました。

若い方たちも、年配の方たちも・・・

心地いい汗を流しながら、観ている方々に感謝しつつ会場を後にしていかれていました。

串家物語

2009-09-02 | Weblog
串家物語







 好きな食材を選んで、テーブルで揚げながら食べる
主婦にとっては、揚げたてを食べられて、嬉しい限りです

娘は、普段揚げ物として食べないような食材(たい焼きなど)を揚げていました。

私が子供の頃、親戚の家に卓上フライヤーがあり、いとこ同士で揚げ物パーティーをしたのを思い出しました。

食べたいタイミングで揚げて・・・
揚げたてをいただく~
冷蔵庫の余りものでも、ご馳走に早代わり

ついつい食べすぎてしまいそうですが

我が家にも卓上フライヤーが欲しくなってしまいました