ダリアの花(フォトチャンネルで) 2010-10-21 | 動物 Gooのフォトチャンネルを使って、茨城県フラワーパークで撮ったダリアの花をアップしてみた。夏から秋にかけて開花し、大きな花輪と色鮮やかな花色と咲き方が特徴。キク科 ダリア属和名「テンジクボタン」撮影2010年10月17日 ↓ 茨城県フラワーパーク入場ゲート ↓ ダリアは233種1000株あるそうだが、プレートがなくて花名がわからなかった。 ↓ たくさんの「ダリアの花」をファトチャンネルでどうぞ メモ ・メキシコ原産の多年生草本。・日本には1842年(天保13年)にオランダ人によってもたらされた。・花の形がボタンににているため、テンジクボタン(天竺牡丹)と呼ばれた。・塊根というサツマイモに似た球根を春に植えて育てる。・ダリアはすべて実生で栽培できる。まいた年に花が咲く。以上 フリー百科事典ウィキペディアより #写真 « ジュウガツザクラ(十月桜) | トップ | 高尾山ハイキング(フォトチ... »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ◆henao&henakoさま (アルママ) 2010-10-24 19:14:07 こんばんは。ダリアの花がこんなに種類が多いとは驚きでした。ここでは、バラの花には全て名前が表示されていましたが、ダリアにはありませんでした。まだまだ新品種が出てくるのでしょうね。バラのように、確定されていないのかもしれません。フォトチャンネルは、簡単にスライドショーで見られるので、とても便利です。でも、最後まで見ると、同じペースで最初に戻るので、エンドレスで続きます。やはり、終わったらそこで止めて欲しいと思います。そういえば、デジブックでも同じですね。はじめに戻る時間が少し長いですが。とても便利だと思いますので、へな爺さんも蝶のスライドショーなど作ってくださると嬉しいです。 返信する フォトチャンネル (henao&henako) 2010-10-24 18:15:22 アルママさん、こんにちは。ダリアの花は自転車での通り道で、他の方の畑で見る事があります。数種類を見るだけですがこちらのは、233種1000株とは凄いですね。この数では名前を、知るのも大変そうです。フォトチャンネル…また新しい機能を使いこなされて、感心しなが拝見しました。沢山の画が有る時はとても便利そうですね。私共もアルママさんを見習って、練習してみようかな?(笑)(へな爺) 返信する ◆がちゃばばさま (アルママ) 2010-10-24 16:50:40 こんにちは。フォトチャンネルには、デジブックとはまた違う良さがあります。ともに簡単に自分のブログに貼れるので使いやすいです。是非がちゃばばさんも作ってみてください。ダリアの花の種類が多いのには驚きました。ダリアは、棒でささえてあげないと、きちんとたっていられないのですね。 返信する フォトチャンネル (がちゃばば) 2010-10-24 15:18:29 沢山の花や、旅行記などに良いですね。場面展開が短時間と言うのも気に入りました。今度試してみたいです。アルママさんは、何にでも挑戦されてえらいですね。ダリヤの種類が多いのと、10月末でこんなに咲いているなんて驚きです。どの花も綺麗で見頃でしたね。 返信する ◆pochiko さま (アルママ) 2010-10-23 23:35:21 こんばんは。品種改良が進んで、いろいろな種類のダリアがつくられているのでしょうね。驚きでした。フォトチャンネルおすすめです。pochikoさんのプチドライブなど面白い作品ができると思います。スライドショーも、1枚ずつ見ることも出来ますし、大画面・高画質で見られるのも気に入りました。ぜひやってみてください。 返信する ◆ころんさま (アルママ) 2010-10-23 23:30:14 こんばんは。フォトチャンネルおすすめです。ぜひ試してみてください。ころんさんの、素晴らしい景色は、大画面・高画質のスライドショーでますます映えると思います。 返信する ◆そらママさま (アルママ) 2010-10-23 23:25:11 こんばんは。私もびっくりしました。ダリアの花の種類はとても多いのですね。変わった色や模様の花がたくさんあって、目移りしてしまいました。フォトチャンネルおすすめです。作ってからすぐにブログにすぐ貼れるので、ぜひ作ってみてください。スライドショーの時間間隔も、1秒から出来ますし、フルスクリーンでみると、デジブックのように大画面・高画質でみられます。音楽は入りませんが。 返信する きれい♪ (pochiko) 2010-10-23 00:03:02 たくさんのダリアの花、こんなに種類があったんですね。珍しいダリアと、初めて見るものも多かったです。フォトチャネル…難しそうなので、触らぬ神にたたりなししてました(笑)私にも出来るかしら…興味津々です。 返信する フォトチャネル (ころん) 2010-10-22 14:17:09 珍しいダリアのご紹介ありがとうございます。フォトチャネル しらなっかっのです。ためしてみます。珍しいお花がみられそうですね。ありがとうございます。 返信する ダリア (そらママ) 2010-10-22 08:50:07 沢山の種類のダリアが咲いていたのですね、どれも綺麗です、そういえば牡丹の花の感じがしますね、昔はこのような沢山の種類を見ることができませんでしたね。フォトチャネルこれも沢山の画像が紹介できていいですね、試してみる価値ありですが、さ~て私にも簡単にできるかしら~??アルママさんはすごいです 返信する 規約違反等の連絡
ダリアの花がこんなに種類が多いとは驚きでした。
ここでは、バラの花には全て名前が表示されていましたが、ダリアにはありませんでした。
まだまだ新品種が出てくるのでしょうね。
バラのように、確定されていないのかもしれません。
フォトチャンネルは、簡単にスライドショーで見られるので、とても便利です。
でも、最後まで見ると、同じペースで最初に戻るので、エンドレスで続きます。
やはり、終わったらそこで止めて欲しいと思います。
そういえば、デジブックでも同じですね。
はじめに戻る時間が少し長いですが。
とても便利だと思いますので、へな爺さんも蝶のスライドショーなど作ってくださると嬉しいです。
ダリアの花は自転車での通り道で、他の方の畑で見る事があります。
数種類を見るだけですが
こちらのは、233種1000株とは凄いですね。
この数では名前を、知るのも大変そうです。
フォトチャンネル…また新しい機能を使いこなされて、感心しなが拝見しました。
沢山の画が有る時はとても便利そうですね。
私共もアルママさんを見習って、練習してみようかな?(笑)
(へな爺)
フォトチャンネルには、デジブックとはまた違う良さがあります。
ともに簡単に自分のブログに貼れるので使いやすいです。
是非がちゃばばさんも作ってみてください。
ダリアの花の種類が多いのには驚きました。
ダリアは、棒でささえてあげないと、きちんとたっていられないのですね。
場面展開が短時間と言うのも気に入りました。今度試してみたいです。
アルママさんは、何にでも挑戦されてえらいですね。
ダリヤの種類が多いのと、10月末でこんなに咲いているなんて驚きです。どの花も綺麗で見頃でしたね。
品種改良が進んで、いろいろな種類のダリアがつくられているのでしょうね。
驚きでした。
フォトチャンネルおすすめです。
pochikoさんのプチドライブなど面白い作品ができると思います。
スライドショーも、1枚ずつ見ることも出来ますし、大画面・高画質で見られるのも気に入りました。
ぜひやってみてください。
フォトチャンネルおすすめです。
ぜひ試してみてください。
ころんさんの、素晴らしい景色は、大画面・高画質のスライドショーでますます映えると思います。
私もびっくりしました。
ダリアの花の種類はとても多いのですね。
変わった色や模様の花がたくさんあって、目移りしてしまいました。
フォトチャンネルおすすめです。
作ってからすぐにブログにすぐ貼れるので、ぜひ作ってみてください。
スライドショーの時間間隔も、1秒から出来ますし、フルスクリーンでみると、デジブックのように大画面・高画質でみられます。
音楽は入りませんが。
珍しいダリアと、初めて見るものも多かったです。
フォトチャネル…難しそうなので、触らぬ神にたたりなししてました(笑)
私にも出来るかしら…興味津々です。
フォトチャネル しらなっかっのです。
ためしてみます。
珍しいお花がみられそうですね。
ありがとうございます。
どれも綺麗です、そういえば牡丹の花の感じがしますね、昔はこのような沢山の種類を見ることができませんでしたね。
フォトチャネルこれも沢山の画像が紹介できて
いいですね、試してみる価値ありですが、さ~て
私にも簡単にできるかしら~??
アルママさんはすごいです