goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

大堀川周辺の野鳥_コサギ(小鷺)

2016-02-29 | 大堀川周辺の動植物

大堀川調整池で採餌するコサギ(小鷺)。水中で脚を震わせて小魚を追い出そうと努力していたが、全く小魚が出てこないらしく、諦めてフェンスで一休みしてから、飛び去った。前回は大堀川に利根川の水を放流していない時に出会ったので、川床が浅くコサギの黄色い足の指まで見えた(16/01/15)。普段の調整池は水深は浅いもののいつも濁っているので、黄色い足の指までは見えない。しかし、水鏡に写るコサギの姿は美しい。
ペリカン目サギ科(L61cm)
2016年2月26日午後4時