goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

マユミ(真弓)の若い青い実

2012-08-09 | 樹木

新しく開園した保育園の庭に、
たわわに実をつけたマユミ(真弓)に木があった。
時々、横を通っていたのだが、花には気づかなかった。
秋には、熟した果実が沢山見られそうで楽しみだ。
ニシキギ科 ニシキギ属
撮影2012年8月8日午後7時ころ





↓ マユミ(真弓)の木の全形


マユミは、雌雄異株なので、雄株もあるだろうと思う。
花の咲いている時期に、しっかり確認したい。
参考サイト 樹木図鑑(マユミ)
夕方撮影したので、ピンぼけ。
後日もう一度撮りにいきたい。
閲覧有難うございました。
コメント欄閉じています。