女子ゴルフ最終日
稲見は12番までに、上位がスコアを落としたこともあり、13アンダーで2位タイ。
13番チャンスについて単独2位になるか、楽しませてくれる。
13番バーディーで単独2位。しかし、最終組の世界ランク現1元1位もビッタビッタ ピンにからませてくる。

最後にボギー、金は遠のいたが、銀銅のプレーオフで、まだまだ、楽しませてくれる。 銀銅争い、ドキドキせずに見れた。

最後にボギー、金は遠のいたが、銀銅のプレーオフで、まだまだ、楽しませてくれる。 銀銅争い、ドキドキせずに見れた。

夕方から用事があり、オリンピック観戦は中断。
夜はいよいよ野球決勝だ。
柳田 全然ダメだな〰️
野球を観ながら、陸上 女子 男子 の400×4 リレーを観る
トラック競技の華。
アリソンフェリックが遅かったが、アメリカ圧勝。
男子もアメリカが圧勝だった。
野球も2アウト2ストライク〰️ヒットを打たれ〰️ やっとこさ、金メダル取れました。これだけ、手間隙金かけて、取れなきゃ大❌だよ。
5連勝で金メダル、勝って当たり前みたいに言われるんだから、監督は大変だったろうな。 甲斐はMVP だな。 年末の年俸交渉では、柳田のサラリー削って甲斐に積んで欲しいな。
サッカー決勝を70分から観戦。
ボール回しのスピードが日本とは違うよな。