堪忍袋の緒が切れるということはありますが、一瞬怒っても、よく考えてまた忍耐することは外交において重要なことだと思います。
朝鮮(北)は、外国が批判的だとすぐ怒って、しかも絶交に走ってしまいます。思いあがって威張っているからだと思います。しかし経済交流国を失うことは国民の貧困化の原因になります。国民が貧乏になると政府の力も弱くなり、国が不安定になります。今回、友好国だったマレーシアと絶交したことは短気でした。何とか関係修復の努力をすべきでした。
無条件でキムジョンウン朝鮮労働党総書記と話し合いたいなどとやさしいことを言ってくれる国の最高責任者は日本の菅義偉総理だけではないでしょうか。もちろん、これは皮肉です。朝鮮と経済交流していないのは日本です。経済交流していないのに、菅総理が、無条件で会いたいと言ってもキム総書記は信用しないでしょう。
朝鮮に対して日本がやっていることはやはり感情的な外交だと思います。経済交流しないと朝鮮の人々は苦しいだろうと思って、まずは彼らの生活水準が上がるのに効果的な経済交流の道を開くことが、真の平和外交と思います。日本は人間的と言えるでしょう。
朝鮮政府に対しては否定的、しかし、朝鮮の人々のためには経済交流する、このむずかしい外交ができないとすぐ絶交するような感情的外交になるでしょう。それは実は日本にとって損です。
執念深く尖閣諸島をとりに来る中国を見ていると次第に腹が立ちます。中国の海警船を撃沈したいと思う人もいるでしょう。しかし、衝動的、感情的に行動することは損です。海警船と日本の巡視船が舌戦をやっている方がまだいいです。こんな無益な行動はやめてくれと中国を説得する忍耐強い外交が必要です。問題を小さくする外交が健全です。しかし、迷惑を受けている状態でシーチンピン中国主席を国賓として招くようなゴマスリ外交はやってはいけません。反対に中国政府の問題点を批判したり、改善提案したりした方が健全外交になります。その一方で、中国の人々にとって有益な経済交流は拡大したいと考えることが健全です。この方が結果的に日本は得することになると思います。
朝鮮(北)は、外国が批判的だとすぐ怒って、しかも絶交に走ってしまいます。思いあがって威張っているからだと思います。しかし経済交流国を失うことは国民の貧困化の原因になります。国民が貧乏になると政府の力も弱くなり、国が不安定になります。今回、友好国だったマレーシアと絶交したことは短気でした。何とか関係修復の努力をすべきでした。
無条件でキムジョンウン朝鮮労働党総書記と話し合いたいなどとやさしいことを言ってくれる国の最高責任者は日本の菅義偉総理だけではないでしょうか。もちろん、これは皮肉です。朝鮮と経済交流していないのは日本です。経済交流していないのに、菅総理が、無条件で会いたいと言ってもキム総書記は信用しないでしょう。
朝鮮に対して日本がやっていることはやはり感情的な外交だと思います。経済交流しないと朝鮮の人々は苦しいだろうと思って、まずは彼らの生活水準が上がるのに効果的な経済交流の道を開くことが、真の平和外交と思います。日本は人間的と言えるでしょう。
朝鮮政府に対しては否定的、しかし、朝鮮の人々のためには経済交流する、このむずかしい外交ができないとすぐ絶交するような感情的外交になるでしょう。それは実は日本にとって損です。
執念深く尖閣諸島をとりに来る中国を見ていると次第に腹が立ちます。中国の海警船を撃沈したいと思う人もいるでしょう。しかし、衝動的、感情的に行動することは損です。海警船と日本の巡視船が舌戦をやっている方がまだいいです。こんな無益な行動はやめてくれと中国を説得する忍耐強い外交が必要です。問題を小さくする外交が健全です。しかし、迷惑を受けている状態でシーチンピン中国主席を国賓として招くようなゴマスリ外交はやってはいけません。反対に中国政府の問題点を批判したり、改善提案したりした方が健全外交になります。その一方で、中国の人々にとって有益な経済交流は拡大したいと考えることが健全です。この方が結果的に日本は得することになると思います。