木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

偶然❓方便❓必然❓

2023年05月18日 | つぶやき
危なかった

急に役員の間で話が進み、あと一息で購入決定をポチっとする所だった…
カラスイケイケねっと4つ分
181,060円のお買い物

ふと気になり、ゴミステーション前のお宅に再度確認の電話をかける

つながらない…
今日は残業?ワンコも鳴かない

2時間リトライしている間に、状況は変わる
急遽購入を決めた3班と4班の理由は、ゴミステーションに隣接する土地で、アパート建設の工事がはじまるかもしれないからだった。
ゴミステーションの移動を言われたら困るので、工事に入る前に設置物で場所の主張をしようとなったようです。
でも、ここの設置場所には、溝と道路に段差があり隙間ができる。カラスいけいけネットは底のない自立型。接地面に隙間があれば、カラス避けの効果がないので、その隙間をどう塞ぐか…相談の結果、試しに置いてみて対策を考える事に変わった。
なので購入は、次回で今回は保留。

うちの班やっと電話が繋がったと思いきや、まさかのお断り…💦
4つのうち3つが保留かキャンセル・・・
購入決定しなくて良かった😮‍💨

理由は、今の応急ロープで被害が防げていることと、近々建設予定がありフェンスを壊すかも知れないから設置は困る。逆にゴミステーションの移動を頼まれた。😨💦

ゴミステーションの移動は難しい
誰だって家の前にどうぞなんて言わないから。

昨日まで全く動きのなかった空き家に建設計画。これは偶然?
念のため、残りの班にも設置許可を再度取ってもらうようにお願いした。(ここも数年前から建て替えの噂がある)
まさか一日で2ヶ所も建て替えの話が浮上してくるとは…予想外。

カラスいけいけネット…送料含めれば、1つ約4万~5万円。お値段も大きさも嵩張る代物。
購入決定する前で良かった❗セーフです。

それにしても…

これは偶然❓それとも方便❓
まさか昨日の株価にのように、LGBT法案に関係して必然❓

真相はわからない。

だけど日経平均株価、1年8か月ぶりの30,000円越え…露骨過ぎる海外経済界の反応

なぜ建設ラッシュとLGBT法案を結びつけたかというと…性の問題から差別問題に展開しそうな気がするから。

邪推かもしれませんが…
私にはLGBTに寛容な日本人にわざわざ取って付けたように強要する理由がわからない。
でもこれが、性差別からあらゆる差別…人種差別や移民問題に発展させる為の布石なら納得してしまうのです。

もちろん差別はいけません。
でも、国や国民を守る為に外国人と日本人を区別することは必要だと思うのです。
区別は差別とは違う
性の問題も区別と差別は違うけれど人種よりも曖昧。
移民を規制することは、差別ではないはずなのに、LGBTという偏見=差別を持ち出す事で誤魔化されそうに感じるのです。


人口の割にマンション建設が盛んな我が街。賃貸物件の空き家を抱える大家さんは多い。本音では国籍問わず入居して欲しいけれど、入居させてトラブルになったら困るので、日本人限定にしているのが実情。

ところがLGBTから進んだ差別禁止法案ができれば、国籍を理由に断れば、人種差別をしたことになり違法行為に当たる。外国人が定住しやすくなるだろう。
政府の進める移民政策にはずみが付く

外国人の需要が増えても、需要があるのは条件のいいところ。古い家が空き家から開放される訳ではないのだけれど、期待する人も多い。それが今回の地方選の結果だったと思う。

外国人でも簡単に日本の土地を買える今の日本のシステム。しかも外国人だから税金はかからない。
自国の土地を所有することができないお隣の国の金持ちが大挙して押し寄せてくるのではないかと懸念する。

今でも充分多いと思うのに、これ以上増えたら、人口の減ったうちの町内など簡単に乗っ取られてしまうでしょう

空き家の放置と不自然な投資…LGBT法案可決と同時に動き始めた建設予定ラッシュ…

偶然かもしれないけれど、つじつまが合うのでつい邪推して心配になる…

どうか方便でありますように…🙏



トップ画像はもりもり森のママさんから、イチゴのお礼に頂いた芍薬
とてもきれい✨花は相手を選ばずただ美しく咲く。自分もそうありたいと思うけれど難しい。

それは私が、臆病で弱いからだと思う。
臆病で弱い者が安心して外国人と暮らせるよう環境を整えて欲しいと思う。
今のまま受け入れるのは、不安しか無い。

言葉の壁が消え、お互いさまや思いやり、礼を尽くす精神があり、日本文化を理解しあえる相手であれば仲良くできる。

でも、自国の思想や習慣を持ち込み、傍若無人に振る舞われたり、強要されるのが嫌なのです。懲り懲りなのです。

理解しあうにはそれなりに時間がかかると思う。
意図された急激な変化は、対立を生みお互いの為にならない。

だからカラス避けネットで二転三転しても、みんなが納得する落とし所を探りたいと思う。
めんどくさいけど、その関わりが人間関係だと思うから。

ずいぶんと自治会のゴミ問題から飛躍しました。政治に無関心でも無関係ではいられない。脳内でこの言葉がこだまする。

建設予定は、偶然か方便かはわかりません
必然でないことを祈りたい。

日本がいつまでも続いていきますように❗








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不気味な空き家の放置 | トップ | 堂々巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。