木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

2021/06/24 子どもはダメ❗(子どもへのmRNAワクチン接種)

2021年06月24日 | コロナ
こんばんは

アメリカでは、子ども達にmRNAワクチンを接種させようという流れができいます。アメリカがそうなれば、日本はその真偽も安全性も確かめず追従するでしょう。

理由は、人口増加による食糧危機を予告したロックフェラー財団の11年前の未来レポート対策の人口削減計画なのでしょうか?

それとも、自由民主主義諸国の国民をコロナ感染の恐怖に陥れ、社会不安を煽り、公共の福祉の為という大義名分の為に、国民の自由と権利を奪う事が目的なのでしょうか?
つまり、地球規模で行われるエリート(一部の富裕層)の為の全体主義国家建設のための序章なのでしょうか?

荒唐無稽。突飛と思われるかもしれませんが、私にはこのコロナパンデミックが、個人の命の選択の自由を保証した憲法第13条を変える為に行われているように見えて仕方がないのです。

非常に危機感を持っています

抗体ができても蔓延防止ができない危険なmRNAワクチンをなぜ世界中で接種しようとするのでしょうか?

コロナパンデミックが、仕組まれた人工的なものであること世界の共通認識に変わりつつあるのに、日本ではほとんど報道されない。知らされない。この不自然さ。

警鐘を鳴らすのは、ネット情報ばかり。


最初、ワクチンの開発に期待を持ちました

その後、mRNAワクチンの副反応で、サイトカインストーム(免疫機能の暴走)や血管が詰まり死に至るケースを知り、安全性の保証されていないmRNAワクチンを認可に疑問を持ちました。

一端サイトカインストームが起きれば、命に関わります。完治できたとしても、その後、免疫性疾患の膠原病になる確率は非常に高いのです。ほとんどの人は治療のための薬と通院が必要になり、関節痛や倦怠感多臓器不全などと一生のお付き合いになるのです。

これは私が経験していることなので、放っておけないのです。
コロナにかかるよりはマシという判断で接種するのは止めません

でも…

従来の安全なワクチンの認可を遅らせたり、効果が出ている薬(イベルメクチンや
ヒドロキシクロロキン)などを認めないといったり、効果のある治療法を知らせない認めないなど…不自然な動きをする政府やマスコミに不信感は募るばかりです。

今は、mRNAワクチン自体の特性を知り、副反応がある無しではなく、体内に入れる事の恐ろしさを知った上で接種して欲しいと思い再度動画をシェアします。

子どもへの接種なんて言語道断

アメリカで本来かからないと言われていた子ども達がかかるようになったのは、ウイルスが変異したから。

そう変異株が第2、第3のパンデミックを引き起こしているのです。中国のシノバックワクチンによって。。。
これが仕組まれたものかどうかはわかりませんが、無いともいいきれません。

なぜなら、ビル・ゲイツの不思議な予言(予告)があるから。
「パンデミックは第1次のワクチン接種が終わっても収束しない。第2次のワクチンで収束する」
まるでシナリオがあるかのようなこの言葉が不気味。その言葉を裏付けるかのように

mRNAワクチンの接種率の高い国々で、変異株の発生が起きている。なので、接種率の低いしかもファイザーしか今のところ接種していない日本では、海外から持ち込まれなければ、日本型変異株は発生していません。これは有り難い事です

ウイルスは変異するのものですが、その変異は、人間の体内にある抗体に対応する為に起こるもの。ワクチンで抗体を作る事が、ウイルスの変異の手助けになっていることは、毎年流行するインフルエンザで証明されている

インフルエンザのワクチン(予防接種)は、安全性が保証されているし、蔓延防止に効果があります。

私はワクチン反対論者ではありません。

安全性が保証されて効果があるワクチンなら打ちたいと思っています。

でも、このmRNAワクチンだけは怖い

大橋眞先生が仰っているように、効果の無いワクチンは劇薬(毒)以外の何物でもない。しかも体外に排出されず、血管の老化を促進する。
膵臓、脾臓、肝臓、卵巣などの毛細血管に蓄積しやすいとなれば、ただでさえサイトカインストームと膠原病のせいで、実年齢よりも体内年齢は10歳上と言われている私です。これ以上の老化は、とても恐ろしくて打つことができません。

それが、公共の福祉の名目で、打たないという権利を剥奪されることが恐ろしいのです。
多くのmRNAワクチンによる死者が出ているにも関わらず、その事実を知らせない。
まるで、『公共の福祉の為の犠牲は、仕方がない』とでも言いたげな、政府とマスコミの態度が恐ろしい



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本を読むようにビデオを視た | トップ | 小川淳也さんの座談会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。