
香川大学の桜も八分咲き✨
今年は早い
卒業式は六分咲きだった
さすがに、入学式までは持たないだろうなぁ(ーωー)
綺麗に咲いているのだけれど、心なしかさみしい。
全体的に花のボリュームが少ないような…気のせい?
お山の桃の木は切られてスリムになったけれど、がんばって咲いています🌸
満開まであと一息

去年は花の数がとても少なく実もほとんど成らなかった
今年はどうだろう?
また中共ウイルスの感染者が増えてきています
一旦緊急事態宣言を解除したら、こうなることは見えていたけれど、本当にPCR検査はコロナウイルスを判定できているのでしょうか?
一年経って真相が見えるどころか、混迷を深めるってどういうこと?
自粛自粛と言っても先の見えない自粛は辛いです。
やみくもに怖がらせるのではなく、1年経ったのだから、具体的な因果関係をもう少し公開してもいいと思うのだけれど。
やみくもに怖がらせるのではなく、1年経ったのだから、具体的な因果関係をもう少し公開してもいいと思うのだけれど。
できないものなのでしょうか?
一年経っても感染源が特定できない伝染病って何なのでしょう?
どちらにしても、持病があったり高齢者にとって 感染は危険である事に変わりはないけれど。それなら余計に高齢者優先?のワクチン接種には疑問が残ります
ワクチンは、持病や体調の悪い人は打てないのだから。
モヤモヤは春霞だけで十分
それすらも中国からPM2,5を伴って漂ってくると思うと気が滅入る
すっきりさせて欲しいなぁ…
すみません。ボヤキ入りました
58歳最終日 憂鬱入ってます(笑)
お立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(__)m