こんにちは
亀の子束子で前回磨いて落ちなかった苔?カビ?サビ?を落とそうと激落ち姫持参
激落ち姫…落ちるけれど、すぐ無くなる(笑)
写真は磨く前で、まだ赤い色が残っています。抜いても抜いても顔を出す草達…いとおしいけど抜いちゃう(笑)
も満開に
季節は巡り
悶々としてても時間は過ぎて行くし
何がどう変わる訳でもない。
実家へは昨日妹がほぼ一日付き合ってくれたようですし、主人に差し入れ頼んで、私は墓石磨き(笑)
亀の子束子で前回磨いて落ちなかった苔?カビ?サビ?を落とそうと激落ち姫持参
前回の磨きで結構落ちているようだけど…
とりあえず磨いてみることに
激落ち姫…落ちるけれど、すぐ無くなる(笑)
業務用たわし…微妙(笑)
凸凹は亀の子束子に軍配⤴️⤴️
磨いていて気がつきました。
同じ花崗岩でも土台と上の竿石の質?年代?が違うようですf(^_^)
竿石は庵治石だと思われます。
全く風化もなく、80年近く経ってもツルツルしてます。苔も生えませんが、土台はこの通り😌
写真は磨く前で、まだ赤い色が残っています。抜いても抜いても顔を出す草達…いとおしいけど抜いちゃう(笑)
水かけたら差がわからなくなってしまったので、写真無しです😅
祖父の建立ですが、どうやら上の竿石だけにお金かけたか、作り替えたか…
祖父の父と母はここに眠っていますが、それ以前のご先祖様はどこに眠っているのでしょう?
他に2ヶ所ほどあったお墓は、祖母の家系と祖父の遠い親戚の家系とのことだったので、末娘の養子縁組みが決まった時に、父に頼んで墓終いしてもらいました。
両親が亡くなったとき、竿石に戒名を彫るスペースがなくて、墓誌を建てるって言ってるけれど、そのスペースも厳しい小さなお墓です😅
おじいちゃんから、「お前らはここには入れてやらん❗自分達で何とかしろ😁」って言われてるような気がします😌
両親が元気なうちに、まだいろいろと相談することあるなぁ…😌
帰り道
街路樹の桜もほぼ満開
こんなところから枝も伸びて…頑張って咲いてます❤
マンションの🐶💩も無く
主人と父、男二人で植えた
ツツジとクチナシも定植したようです。
でも、ちょっと間隔狭くない?(笑)
先日一分咲きだった桜
も満開に
季節は巡り
同じように見えても日々移り行く
先の見えないコロナだけれど、
途中膨らむことはあっても
確実に終息へ向かっている。
時の流れとはそういうものと
満開の桜が教えてくれる
その日まで頑張ろう✨
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇