今週は、釣り部活動日で、O会長より、沖磯リベンジのリクエストで
Kさん、KSさんと、またまた、アシカ島へ行ってまいりました。。
当日は少しウネリがありましたが、難なく上陸。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e810126dc974deb8e5288121df4cf9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/30aeee006bba025756fe740cfc5b70a8.jpg)
O会長、Kさんは南側、私とKSさんは北側に入ります。。
すぐに木っ端が釣れだし、沖側の方に大型が釣れてきます。。
この日も、竿1本ちょっとのタナでアタリが出て、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/395b698b3981f2f4e106f72863f2d266.jpg)
33くらい
こんなのがちょこちょこ釣れてきます。。
まず、来たのはKさん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/66444bf2eb2bc55c6033ed7c5174c9b6.jpg)
40ジャストの口太!
続いてKSさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/55ce7765d60882ec70c977c26e68d944.jpg)
39の尾長
O会長も、痛恨のバラシが・・・
良い感じで釣れて、これから…と思った矢先、、
風が強く吹くようになり、、撤収です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/9504ddeaa084bf36604fb254a8b1b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/e1897d0f66fc836689cf27cc4dfce229.jpg)
岩瀬渡船さん、安全運航ありがとうございました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/b4cfa9c92efa51f79ad8598e3f5334c9.jpg)
短い時間でしたが、良い型が釣れて楽しかった。。
余ったエサで、近くの漁港で居残りしましたが、強風と低水温でジ・エンド・・・
沖磯と、陸っぱりでは、水温が大分違いました。。
メジナさんは、大きいのをいただいたので、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/3cc214f6551abd26e20731b3dbcd16d8.jpg)
湯引きポン酢でさっぱり風味。。
美味しくいただきました。。
そろそろ、乗っ込みが始まるので、あの磯が良いかも。。
次回はどうしようかな。。
Kさん、KSさんと、またまた、アシカ島へ行ってまいりました。。
当日は少しウネリがありましたが、難なく上陸。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e810126dc974deb8e5288121df4cf9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/30aeee006bba025756fe740cfc5b70a8.jpg)
O会長、Kさんは南側、私とKSさんは北側に入ります。。
すぐに木っ端が釣れだし、沖側の方に大型が釣れてきます。。
この日も、竿1本ちょっとのタナでアタリが出て、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/395b698b3981f2f4e106f72863f2d266.jpg)
33くらい
こんなのがちょこちょこ釣れてきます。。
まず、来たのはKさん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/66444bf2eb2bc55c6033ed7c5174c9b6.jpg)
40ジャストの口太!
続いてKSさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/55ce7765d60882ec70c977c26e68d944.jpg)
39の尾長
O会長も、痛恨のバラシが・・・
良い感じで釣れて、これから…と思った矢先、、
風が強く吹くようになり、、撤収です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/9504ddeaa084bf36604fb254a8b1b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/e1897d0f66fc836689cf27cc4dfce229.jpg)
岩瀬渡船さん、安全運航ありがとうございました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/b4cfa9c92efa51f79ad8598e3f5334c9.jpg)
短い時間でしたが、良い型が釣れて楽しかった。。
余ったエサで、近くの漁港で居残りしましたが、強風と低水温でジ・エンド・・・
沖磯と、陸っぱりでは、水温が大分違いました。。
メジナさんは、大きいのをいただいたので、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/3cc214f6551abd26e20731b3dbcd16d8.jpg)
湯引きポン酢でさっぱり風味。。
美味しくいただきました。。
そろそろ、乗っ込みが始まるので、あの磯が良いかも。。
次回はどうしようかな。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます