goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和 7年8月1日 Hatena blog に公開

2025-08-01 06:11:59 | Weblog
【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月31日 AM 台風の動きがヤバい PM またウネリが高くなる

2025-07-31 06:18:11 | Weblog
AM 6:18 配信
今朝は、晴れています。
06:00 現在 北北西の風 5m 涼しい風が吹いていますが・・・日中は😡 😡 😡 

海の方は

昨日、一昨日のようなウネリで無く、多少治まっている感じです。
海況速報を確認した所、昨日の海況速報が更新されていませんでした。

さて、台風の動きは
ウェザーニュースの台風情報より

31日(木)AM 3:00 現在
父島の北北東約270km
北緯 29度25分/東経 143度10分
大きさ --
強さ --
方向・速さ 停滞
中心気圧 980hPa
最大風速 25m/s
最大瞬間風速 35m/s

再発達し関東に接近か 週末は影響に注意
台風9号(クローサ)は父島の北北東にあって、ほぼ停滞しています。台風の動きが遅いため、小笠原諸島は強雨や強風、高波などの影響が長引くおそれがありますので、引き続き警戒してください。
8月1日(金)頃からは北上する見込みです。停滞している間に勢力を弱めたものの、北上と共に再発達が予想されます。伊豆諸島では荒天のおそれがあるため、早めの対策が必要です。
その後の台風の進路には不確実性が大きい状況です。陸地に近づいた場合は関東でも一時的に風が強まる可能性があります。離れて通った場合でも沿岸部では波やうねりが高くなるため、特に週末に海のレジャーを予定している方は最新情報にご注意ください。

PM 6:09 配信

夕方になって、ウネリがまた高くなって来ました。
明日から北上しながら、房総半島の先端に近づいて来ますね。

30日の海況速報


31日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・ 28℃台の水温帯が千倉の南東沖から勝浦の沿岸近くに停滞していましたが、離れました。
まだオレンジ色の水温帯が残っている感じです。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月30日 AM 停滞 PM 津波より台風のウネリ

2025-07-30 05:39:00 | Weblog
AM 5:39配信
今朝は、晴れています。
05:30 現在 北の風 5m 北からの風が涼しく感じますが、晴れているので日中は暑くなりそうな陽気です。

海の方は

昨日より多少治まっている感じですが、たまに高いウネリが押し寄せて来ています。

ウェザーニュースの台風情報より

台風9号:クローサの予想進路(2025年)

30日03時の情報(実況)
台風9号(クローサ)は父島の北にあって、ほぼ停滞しています。今後は高気圧に進路を阻まれるかたちで動きが遅くなる予想です。小笠原諸島は強雨や強風、高波などの影響が長引くおそれがあり、警戒が必要です。
来月初め頃からは速度を上げて北上をはじめるとみられますが、その後の進路の不確実性が大きい状況のため、今後の動向に注意してください。

PM 5:58 配信

朝、裏庭の草刈等を行っていると、津波注意報の防災無線が流れ、暫くしていきなり津波警報へと変わりました。
消防や警察の車両が海岸に近づかないように、そして高台へと非難して下さいと注意しながら海岸道路を周っていました。
また避難所を開設しましたと防災無線まで流れ、いざ海を見てみると既に台風によるウネリが出ている状態です。
到達時間を確認すると AM 11:00頃 3m の津波が到達との発表。

津波より台風によるウネリですね。

津波による被害も無く、午後から熱中症にならないようにゆっくりと芝刈りを行い、津波騒動でバタバタとした一日でした。

今日の海況速報がまだ更新されていないので、明日にアップします。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月29日 AM 高くなって来ました PM ヤバそうなので船を上架

2025-07-29 05:54:05 | Weblog
AM 6:10 配信
今朝は、晴れています。
06:00 現在 風弱く、早朝は涼しく感じますが、陽が昇った陽射しが暑く感じます。

海の方は

南寄りのウネリが高くなって来ました。

ウェザーニュースの台風情報より

台風9号(クローサ)は父島の東北東にあって、西北西に進んでいます。今後は高気圧に進路を阻まれるかたちで動きが遅くなる予想です。小笠原諸島は強風や高波の影響が長引く可能性があります。来月初め頃から再び北上し、日本の東側を進む予想です。

週末、週明けまで海が荒れそうですね。

PM 5:06 配信
昼頃からウネリが更に高くなり、船を陸に上架しました。

ウェザーニュースの台風情報より


本州付近を覆っている高気圧は明日30日(水)にかけて勢力のピークで、明後日31日(木)頃までは台風が北上できない見通しです。
8月1日(金)頃からは高気圧が次第に弱まるため、台風は北上をはじめるとみられます。その後の高気圧の勢力がどうなるかにより、台風の進路が大きく変わることが想定されます。
予報円が非常に大きくなっていて、進路の不確実性が大きい状況です。進路によっては週末に関東や東海などにかなり近づく可能性もあります。

週末から週明けは😱 😱 😱 

28日の海況速報


29日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と変わらず野島崎の沿岸沿いでは、27℃台の水温帯に覆われたままの状態です。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月28日 AM それ程高く無いウネリ PM 明日からウネリが高くなりそう

2025-07-28 06:03:13 | Weblog
AM 06:03 配信
今朝は、晴れています。
06:00 現在 南南西の風 3m 陽が昇るまでは、涼しい朝です。

海の方は

南寄りからそれ程高いウネリでは無い感じですが、江の島等がスッポリと被る位の高いウネリが忘れた頃に押し寄せて来ます。

ヤフーの台風情報より

大型で強い台風9号は、28日(月)午前3時現在、小笠原近海にあって、時速20キロで北へ進んでいます。
この台風は今後も小笠原近海を強い勢力で北上し、28日から29日(火)にかけて小笠原諸島に最も接近する見通しです。その後、30日(水)頃にかけて小笠原近海で動きが遅くなり、台風の影響が長引くおそれがあります

明日以降から高いウネリが出そうな感じですね。

PM 6:06 配信

午後になって多少ウネリが高くなって来ました。
明日からウネリが更に高くなりそうです。

25日の海況速報


28日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・沿岸近くまで停滞していた 28℃台の水温帯が南下して離れ、広い範囲で 27℃台の水温帯に覆われています。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月27日 AM 昨日の朝より高いウネリ PM 台風 9号によるウネリ

2025-07-27 05:48:00 | Weblog
AM 5:48 配信

今朝は、晴れています。
05:30 現在 南西の風 7m 多少涼しく感じる風です。

海の方は

昨日の朝より高いウネリが押し寄せています。

PM 4:46 配信

潮の干潮時 12:10前後位から、一時的にウネリが多少治まった感じでしたが、夕方になって再び南寄りのウネリが出て来ました。
明日にかけて、台風 9号によるウネリが出る為に渡船は中止です。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月26日 AM 👈 PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2025-07-26 06:36:00 | Weblog
AM 6:36 配信

今朝は、晴れています。
06:30 現在 南西の風 6m 今日も暑くなりそうな陽気です。

海の方は

南寄りのウネリが忘れた頃に、江の島テラスが舐める程度のウネリがあります。
台湾の東海上に停滞している台風 8号に向かって、九州から四国沖の海上で暴風と共に海が大荒れとなり、その余波のウネリが忘れた頃(3分~4分位の間隔)に来るみたいです。

満潮 04:24 干潮 11:36 大潮 4日目。

イシダイ狙い、上物狙い(泳がせ)、ルアーで渡っています。

PM 4:42 配信

大島、高島でのイシダイ狙いは
高島

49.5㎝ 2.3㌔ 49㎝ 2.2㌔ 沖向かいで 1枚、陸向かいで 1枚
エサは 2枚とも サザエ 9:00頃と 10:00頃に釣れたそうです。
大島でも 07:50頃にサザエエサで、胴元まで入るアタリがあり、針がかりせずにエサだけ持っていかれたそうです。

江の島での泳がせ狙いは、ウネリがきつすぎてエサとなるアジが釣れずに持参した豆アジで狙ったそうですが、サメが釣れて終わったそうです。

サメ島でのルアーでの青物狙いは、朝イチで 30㎝弱のショゴが釣れて、その後は反応も無かったと話していました。

明日の予報は、南西の風 5m~6m 位で風は問題無いですが、ウネリが・・・
夕方になって磯の様子を見た所、江の島、大島等がスッポリと被る位のウネリが押し寄せて、明日も残りそうなので渡船は中止にします。


【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月25日 AM 休み PM 明日は OK

2025-07-25 05:56:08 | Weblog
AM 5:56 配信

今朝は、晴れています。
05:30 現在 南西の風 7m 今日も暑くなりそうな陽気です。

海の方は

ウネリも無く、風波が少し見える位で凪ています。
お客さんお見えにならず、お休みです。

PM 5:06 配信

陽射しはカラッとした暑さですが、湿度があるような蒸し暑さは感じ無い陽気です。

明日の予報は、南西の風 5m~7m 位なので、渡船は大丈夫です。

24日の海況速報


25日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・白浜の沿岸沿い(根本から乙浜)にかけて、28℃台の水温帯が接岸したような感じになっています。
磯周りの水温が 27℃台で維持しているか、それとも・・・上がっているのか?

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月24日 AM 👆 PM エサ取り

2025-07-24 05:44:00 | Weblog
AM 5:44 配信
今朝は、晴れています。
05:30 現在 南西の風 5m 風が生暖かく、今日も日中は猛暑の暑さになりそうな陽気です。

海の方は

風によるザワツキがあるかなと云う感じですが、渡船に影響の無いザワツキです。
水色は澄みで、水温は 21日の時と比べると、底潮、上潮とも 0.5℃上がって 27.0℃。

満潮 17:43 干潮 10:20 大潮 2日目。

イシダイ狙いで渡っています。

PM 5:07 配信

サメ島、マッチン島(左ハナレ)でのイシダイ狙いは、エサ取りで終わり、マッチン島でイシガキが釣れて終わりました。
因みに、サメ島でサザエ 2㌔用意し、昼まで狙いましたが、サザエが5~6個余り 11:00にリタイヤとなりました。

明日の予報は、南西の風 5m~6m 位なので、渡船は大丈夫です。

23日の海況速報


24日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と大きな変化も無く、維持している感じです。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月23日 AM ウネリは治まっています PM 明日は OK

2025-07-23 05:45:02 | Weblog
AM 5:45 配信
今朝は、晴れています。
05:30 現在 南西の風 7m 無風よりはまだ風が吹いていた方が、良いですね。

海の方は

風波が少し見える位で、ウネリも治まっています。

PM 5:20 配信

今日一日南西からの風が吹き続き、17:00現在 南の風 6m 海上では白波がチラチラと見える位で、ウネリは無い状態です。

明日の予報は、南西の風 3m~5m 位なので、渡船は大丈夫です。

22日の海況速報


23日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・南東沖から 28℃台の水温帯が更に房総半島の沿岸近くまで近づいて来ました。
明日の水温は???


【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする