白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和 5年12月10日 AM 👆 PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2023-12-10 08:07:13 | Weblog
AM 8:07 配信

今朝は、雲一つ無い快晴の天気です。
08:00 現在 北西の風 2m 寒さは感じ無い陽気の朝となりました。

海の方は

凪ています。
水色は暗い潮で、水温は 8日の時と比べると、底潮、上潮とも 0.5℃上がって 17.0℃。

満潮 03:29 干潮 08:43 午後の満潮 14:26 大潮前の中潮 1日目。

上物狙い、イシダイ狙いで渡っています。

PM 4:47 配信

朝は暗い潮でしたが、昼の迎えに行くと潮が澄んでいました。
潮が良くなった感じですね。

イシダイ狙いでは

中山秀憲氏 木更津磯 大島(右側)

54.5㎝ 3.7㌔ エサはサザエ 10:30頃に釣れたそうです。

丹羽拓夢氏 江の島(テラス)

43㎝ 先輩指導の元、初めてイシダイを釣りました😊 

サメ島で仲間の上物釣りを見ていた所、何気無く竿を見たら・・・😲 
竿が揉んでいたいたので、慌てて竿を取り合わせを入れようとしたら、根に張り着かれて痛恨のバラシ。
高島ではエサ取りで終わったそうです。

上物狙いでは
手の平クラスのエサ取りが多い中

マッチン島(本島)

メジナ 34㎝ 31.5㎝ 29.5㎝

高島

カンパチ 41㎝(エサはオキアミ) メジナ 26㎝ 2枚 27.5㎝ 28㎝ 29㎝

江の島ハナレ メジナ 27㎝~28㎝ 3枚
マッチン島(左ハナレ)メジナ 25㎝~33㎝ 10枚
サメ島でヒラメがコマセを食べに、下から浮いて来たそうです。

明日の予報は、北寄りの風 3m~6m 位なので、渡船は大丈夫です。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月9日 AM 速い PM 明日はOK

2023-12-09 08:17:00 | Weblog
AM 8:17 配信

今朝は、晴れています。
08:00 現在 南西の風 6m 陽射しが暖かく感じる陽気の朝です。

海の方は

動画を撮っていた時間帯は、まだ穏やかな海でしたが・・・
撮影を終わって事務所に戻ろうとしたら、海上では風による白波が見えて来ました。
冬に吹く南西は速く吹き出し、あっと言う間に海が荒れるので怖いですね。
もし、磯に渡していたら、08:00に撤収でした。

PM 5:20 配信

まだ南西の強風が吹き続いています。
17:00 現在 南西の風 12m 23:00頃には北西の風に変わり、ウネリも治まりそうな感じです。

明日の予報は、北からの風が 2m 位で渡船は大丈夫です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月8日 AM 👇 PM スマガツオ、メジナ釣れるヽ(^o^)丿

2023-12-08 07:36:00 | Weblog
AM 7:36 配信

今朝は、晴れています。
07:30 現在 北北西の風 3m 風が冷たく、寒い陽気の朝です。

海の方は

昨日の強風によるウネリが多少残っています。
水色は薄濁りで、水温は 5日の時と比べると、底潮、上潮とも 1.5℃下がって 16.5℃。

満潮 13:19 干潮 06:53 若潮

上物狙い、イシダイ狙いで渡っています。

             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

オキアミあります。
3㌔ ブロック 1枚 ¥1,000 釣行前日に必要な枚数を連絡して下されば、解凍します。

PM 5:19 配信

上物狙いでは

江の島

スマガツオ 46㎝(沖向かい) メジナ 32㎝(船着き場)

大島(船着き場)

メジナ 37㎝ 30㎝ 31㎝ クロダイ 33㎝

トガリ島

メジナ 31㎝ 26㎝ 2枚 27㎝ 2枚

サメ島でのイシダイ狙いは、水温低下の影響でしょうか?
エサ取りがチョロチョロで、少なかったそうです。

明日の予報は、南西の風 8m~12m 渡船は中止です。

10日(日)は、3組のグループのメンバーが、大島、江の島、サメ島に渡る予定です。

7日の海況速報


8日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・南西の強風の影響でしょうか?
20℃台の水温帯(青の太い線)が野島崎の沿岸近くに停滞していましたが、南東沖へと離れて行きました。
西の沿岸から薄い水色に混ざった薄い黄緑の水温帯に覆われるようになり、このまま水温が低下したままの状態なのでしょうか?



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月7日 AM 南西の強風 PM まだ吹いています

2023-12-07 08:16:00 | Weblog
AM 8:16 配信

今朝は、晴れています。
08:00 現在 南西の風 14m 動画を撮影した頃よりも、風が増しています。
陽射しが暖かく感じます。

海の方は

海上では強風による白波、ウネリがあります。

             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

オキアミあります。
3㌔ ブロック 1枚 ¥1,000 釣行前日に必要な枚数を連絡して下されば、解凍します。

PM 5:21 配信

南西の強風は、昼頃から更に強く吹き始めました。
17:00 現在 西南西の風 16m 今夜の 21:00頃には北寄りの風に変わり、明日の予報では、北東の風 4m 位なので渡船は大丈夫ですね。

6日の海況速報


7日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・南西の強風の影響でしょうか?
昨日まで野島崎の沿岸近くに停滞していた 20℃の水温帯(青の太い線)が離れて薄い黄緑の水温帯(19℃台)に覆われています。
磯周りも水温が下がった可能性が大ですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月6日 AM 休み PM 明日は中止

2023-12-06 09:04:00 | Weblog
AM 9:04 配信

昨夜から今朝まで雨が降っていましたが、晴れて来ました。
09:00 現在 北北西の風 6ⅿ 気温が低く、冷たい北からの風で寒い朝です。

海の方は

低気圧通過後のウネリが多少あります。

お客さんお見えにならず、渡船はお休みです。

             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

オキアミあります。
3㌔ ブロック 1枚 ¥1,000 釣行前日に必要な枚数を連絡して下されば、解凍します。

PM 5:33 配信

朝の動画撮影時は、まだ潮が低い状態で、干潮 04:33、満潮 12:00。
潮が上げに入って行くと 08:00過ぎ位から南東からのウネリが高くなり、大島、江の島等が被る位の高さがありました。
夕方になって、ウネリも治まっています。

明日の予報は、南西の風 9ⅿ~16ⅿ と渡船は中止です。

5日の海況速報


6日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・青の太い線(20℃台)が野島崎の沿岸沿いまで近づいて来ました。
明日の南西の強風で変わるのでしょうか?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月5日 AM 👈 PM 凪倒れ

2023-12-05 07:40:00 | Weblog
AM 7:40 配信

今朝は、曇りですね。
07:30 現在 北西の風 2ⅿ 風は弱いですが、陽射しも無く寒い陽気の朝です。

海の方は

ベタ凪です。
水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮、上潮とも 18.0℃と横ばいです。

満潮 11:09 干潮 03:29 午後の干潮 16:26 小潮 2日目。

一人で、イシダイ狙いで渡っています。


             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

オキアミあります。
3㌔ ブロック 1枚 ¥1,000 釣行前日に必要な枚数を連絡して下されば、解凍します。

PM 5:13 配信

サメ島でのイシダイ狙いは、エサ取りは多いが・・・本命、イシガキのエサ取りで無く、フグのエサ取りで終わったようです。
潮も流れず、凪倒れとなりました。

明日の予報は、北寄りの風 5ⅿ~6ⅿ 位なので、渡船は大丈夫です。

4日の海況速報


5日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・20℃の水温帯(薄黄)が、昨日接岸していましたが、南へと南下して離れました。
19℃の水温帯(青の細い線)が覆っています。
果たして磯周りは???


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月4日 AM 👆 PM ・・・(-_-;)

2023-12-04 07:27:00 | Weblog
AM 7:27 配信

今朝は、晴れています。
07:00 現在 風弱く、陽射しが暖かく感じる陽気の朝です。

海の方は

凪ています。
水色は澄みで、水温は 2日の時と比べると、底潮、上潮とも 1℃上がって 18.0℃。

満潮 10:13 干潮 14:50 小潮 1日目。

イシダイ狙い、泳がせで青物、ヒラメ?狙いで渡っています。


             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

オキアミあります。
3㌔ ブロック 1枚 ¥1,000 釣行前日に必要な枚数を連絡して下されば、解凍します。

PM 5:17 配信

イシダイ狙いでは、高島の沖向きで、07:00過ぎ位にヤドカリエサでアタリがあったそうですが、スッポ抜けてしまったそうです。
型が小さかったと話していたので、針掛かりが浅かったみたいですね。
江の島での泳がせでは、エサとなるアジが釣れず撃沈でした。
暫く海が荒れてコマセも入って居なかったので、磯周りには寄って居なかったのかも知れません。

明日の予報は、北寄りの風 2ⅿ 位なので、渡船は大丈夫です。

1日の海況速報


4日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・薄黄の水温帯(20℃台)が野島崎の沿岸沿いに接岸しています。
今日の水温が上がったのも、この影響かも知れません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月3日 AM まだ・・・ PM 明日は出来そう

2023-12-03 08:11:00 | Weblog
AM 8:11 配信

今朝は、晴れています。
08:00 現在 西の風 3ⅿ 早朝では北寄りの風でしたが・・・西の風が吹き始めて来ました。
伊豆大島では、南西の風 9ⅿとやや強く吹いています。
この風が白浜に来るのが何時になるのでしょうか?

海の方は

フィリピン沖で地震があり、津波注意報が発令されましたが・・・
津波より南東寄りのウネリが多少ある位で、凪ています。

PM 5:21 配信

朝のブログのアップを終え、伊豆大島が南西の風 9ⅿとの発表でしたので、事務所から海の様子をみると、西側の水平線が黒ずんでいました。
この黒ずみが見える時に風が強く吹いている状態なので、あっと言う間に風が強く吹いて来ました。
冬に吹く南西の風は直ぐに海が時化るので、一番怖い風です。

17:00 現在 南西の風 16ⅿ

風による白波と南西からのウネリがあります。

この風は、21:00頃から北寄りに周り、明日の予報でも北寄りの風から東寄りの風 4ⅿ~3ⅿ と渡船は大丈夫ですね。
南西の強風によるウネリは風が変わればウネリも治まります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月2日 AM 気持~ち 👇 PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2023-12-02 07:16:00 | Weblog
AM 7:16 配信

今朝は、晴れています。
07:00 現在 北北西の風 3m 弱い風が吹いていますが、陽気は寒く感じます。

海の方は

昨日の南西の強風によるウネリが多少残っている感じですが、凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮、上潮とも 0.5℃下がって 17.0℃

満潮 08:25 干潮 12:53 中潮 3日目。

イシダイ狙い、上物狙いで渡っています。


             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 となります。

PM 4:57 配信

イシダイ狙いでは水温が低下した事で、大島、高島、江の島、サメ島ではエサ取りで終わったようです。
ポイントに投げようとした時に、投げ損ねて足元にポチャン・・・😨 
そこでイシダイが釣れました。

青柳隆彦氏 高島(沖向かい 足元の根の際で)

56㎝ 3.65㌔ エサはヤドカリ 10:30頃に釣れました。


上物狙いでは、トガリ島、江の島ハナレで手の平クラスのメジナが多い中、トガリ島で 27㎝~31㎝ 2枚、江の島ハナレで 30㎝弱が 1枚と青物がヒットして一気に走られて痛恨のバラシがあったそうです。
水温が下がった事で、青物が沖アミに反応したみたいですね。

明日の予報は、09:00 頃位から南西の風が 5ⅿ~8m 吹き出し、その後 10ⅿ以上吹く予報となっています。
渡って直ぐに撤収となりそうなので、渡船は中止にします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 5年12月1日 AM 👇 PM 撃沈

2023-12-01 07:47:04 | Weblog
AM 7:47 配信

今朝は、晴れています。
07:30 現在 北北東の風 4m 気温が低いので、風が弱く吹いていても寒い陽気の朝です。

海の方は
南東寄りのウネリが多少あります。
水色はやや澄みで、水温は 27日の時と比べると、底潮、上潮とも 2.5℃下がって 17.5℃。

満潮 07:38 干潮 12:14 大潮後の中潮 2日目。

イシダイ狙い、上物狙い、ルアーで青物狙いで渡っています。

             お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合 5:45 に変更します。

PM 5:26 配信

昼過ぎから南西の風が吹きだし、13:00には撤収となりました。

釣果の方は、大島でのイシダイ狙いはフグのエサ取りで終わり、江の島でのルアーは反応も無く、撃沈でした。
サメ島での上物狙いは手の平クラスのメジナが多く、25㎝クラスが 2~3枚釣れて終わりました。
17:00 現在 南西の風 15m 23:00頃には北寄りの風に変わり、明日は北の風から北西の風 3m~4m 位なので、渡船は大丈夫です。

30日の海況速報


1日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・水温帯の色が変わり、少し分かり辛くなっていますね。
青の実線が 20℃台の水温帯のようで、野島崎の沿岸沿いでは昨日と同じような水温みたいです。
今吹いている南西の強風で、果たして明日の水温は???

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする