goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和 7年4月25日 AM 👈 PM 少人数だと分からない

2025-04-25 06:41:20 | Weblog
AM 6:41 配信

今朝は、薄い雲に覆われていますが、日中は晴れそうです。
06:30 現在 風弱く、防寒着を着て動き回ると、蒸し暑く感じる陽気の朝です。

海の方は

気持~ち南東からのウネリがあるかなと云う感じですが、凪ています。
水色は薄濁りで、水温は 22日の時と比べると、底潮、上潮とも 15.0℃と横這いで維持しています。

満潮 03:14 干潮 09:19 大潮前の中潮 2日目。

上物狙い、イシダイ狙いで渡っています。

PM 5:27 配信

江の島、大島での上物狙いは、コッパのエサ取りが多く、サメ島でのイシダイ狙いは、フグ、ウツボが釣れて終わりました。
少ない人数だと全体的な状況が良く分からないですね。
暫くコマセも入って居なかったので、活性も上がらなかったのかも知れません。

明日の予報は、北東から東寄りの風 4m~6m 位なので、渡船は大丈夫です。

24日の海況速報


25日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・大きな変化も無く、昨日と変わらずに維持している感じですが、多少野島崎の沿岸近くまで黄緑の水温帯が近づいています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月24日 AM 残っています PM 明日は出来そう

2025-04-24 05:38:00 | Weblog
AM 5:38 配信

今朝は、雲に覆われている空です。
05:30 現在 風弱く、昨日と同じように、長袖シャツに薄手の羽織る服装で過ごせる陽気の朝です。

海の方は

海上では霧が掛かってガスっています。
南寄りのウネリが、大島、江の島をスッポリと被る位のウネリが残っていました。

PM 5:32 配信

朝の曇り空から晴れて来ました。
17:00 現在 東北東の風 6m 海の方はウネリも多少残っていますが、治まって来ている感じです。

明日の予報は、南西の風 3m~4m と風は弱く、明日の渡船は出来そうです。

23日の海況速報


24日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・野島崎の沿岸沿いでは、まだ水色の水温帯に覆われたまま維持しています。
22日の水温が 15℃台なので、このまま 15℃台の横這いでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月23日 AM 南寄りの風 PM 明日は中止

2025-04-23 06:33:00 | Weblog
AM 6:33 配信

今朝は、雨が降っています。
06:30 現在 南東の風 10m 長袖シャツに薄手の羽織るスタイルで過ごせる陽気の朝です。

海の方は

まだ高いウネリでは無い感じです。
小戸の港は、南向きなので南からのウネリに対して弱い為に、船を港に入れて岸壁から離してロープで固定しました。

PM 5:21 配信

朝よりもウネリが高くなっています。
17:00 現在 南西の風 8m 夕方になって風が多少弱くなって来ましたが・・・

磯がスッポリと被る位のウネリが押し寄せて来ています。

明日の予報は、東寄りの風 3m~4m と風は問題無いですが、ウネリが残りそうなので、渡船は中止にします。

22日の海況速報


23日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と比べて大きな変化も無く、維持しているような感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月22日 AM 👆 PM 急激に水温上昇そして潮流れず

2025-04-22 06:30:00 | Weblog
AM 6:30 配信

今朝は、晴れています。
06:00 現在 風弱く、朝はまだ気温が低いせいか、ヒンヤリとした陽気の朝です。
晴れているので、日中は暑くなりそうな陽射しです。

海の方は
凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べて、底潮が 2.5℃上がって 15.0℃、上潮が 2℃上がって、同じく 15.0℃。
冷たい潮と暖かい潮が入れ替わったようですが、余りにも急激に上がりましたね。
昨日の早朝から少しづつ上がったので、昨日はメジナの活性も上がったようですが、果たして今日の釣果は???

満潮 10:45 干潮 07:27 長潮

上物狙いで渡っています。

PM 5:47 配信

やはり水温の上がり過ぎと潮流れ無いのと重なって、厳しかったようです。
江の島、トガリ島、大島での釣果は、各島とも コッパのエサ取りの猛襲で終わったようです。
トガリ島で メジナ 25㎝~30㎝クラスが 4枚。

明日は、第 4水曜の定休日です。
南からの強風で、海は荒れそう😱 

18日の海況速報


21日の海況速報


22日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・18日から水色の水温帯に覆われたまま維持していますが、潮目によって冷たい潮があるみたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月21日 AM 👇 PM メジナ、尾長釣れる

2025-04-21 05:50:00 | Weblog
AM 5:50 配信

今朝は、晴れています。
05:30 現在 北の風 7m 昨日は海から吹く風が冷たく、今日は陸から吹いて来る北風が冷たく感じる陽気の朝です。
日中は晴れるので、陽射しで暖かくなりそうです。

海の方は

凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮が 1℃下がって 12.5℃、上潮も 1℃下がって 13.0℃。
計測の見間違えかと思い、二回計測しましたが・・・😲 

昨日早朝に計った時よりも水温の低下による影響で、魚が冷たいと話していたお客さんや、皮一枚での掛かりでバレる等、全体的に活性が悪かったと思います。
果たして今日は???

満潮 07:58 干潮 17:23 小潮 3日目。

上物狙いで大島へと渡っています。

PM 3:22 配信

水温が低下の影響で、食いが渋かったようですが、昨日よりは多少活性が良くなって来た感じです。

大島

メジナ 35㎝(左側根際)尾長 33㎝(右の正面)29㎝(右の正面)
写真はありませんが、トガリ島寄りの陸向かいにてメジナ 30㎝ 2枚(リリースしたとの事)

水温が低い状態で維持してくれると、まだ乗っ込みが長引きそうです。

明日の予報は、南東寄りの風 2m位から昼頃にかけて南西の風 3m~5m と渡船は大丈夫です。

今から出掛ける用事があり、今日の海況速報は明日にアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月20日 AM 👈 PM 水温が低い影響か?

2025-04-20 06:09:01 | Weblog
AM 6:09 配信

今朝は、雲に覆われている空です。
06:00 現在 南南西の風 4m 海水温が低い為、海上では風が冷たく感じますが、陸上では清々しい陽気です。

海の方は

南よりのウネリが多少あるかなと云う位で、凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べて、底潮が 13.5℃、上潮が 14.0℃と横這いで維持しています。

満潮 07:17 干潮 15:49 小潮 2日目。

上物狙いで渡っています。

PM 5:17 配信

水温が低い影響なのか、メジナの活性が良く無かったようです。

サメ島

メジナ 30㎝ 根に張り付かれてのバラシがあったそうです。

江の島(右側)

メジナ 25.5㎝ 26㎝ 釣れて直ぐにお腹を捌いたけど、3枚ともシラコが入っていたそうです。

皮一枚で掛かり、大型のメジナをバラしたり、足元ではデカイメジナが泳いで付けエサには見向きもしなかった等、釣れたメジナが冷たく感じる程水温が低い影響なのか?活性が悪かったようですね。
確かに今日は晴れて居なかったので、風が冷たく、磯の上では寒かったと話していました。

この状況だとまだまだ放卵するのが遅れそうです。

明日の予報は、北寄りから東寄りの風 4m~5m 位なので、渡船は大丈夫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月18日 AM 👇 PM メジナ 27~28から中型まで

2025-04-19 06:24:00 | Weblog
AM 6:24 配信

今朝は、薄い雲に覆われている空ですが、晴れています。
06:00 現在 西南西の風 2m 暖かく感じる朝で、防寒着を着て動き回ると、蒸し暑くなる陽気の朝です。

海の方は

多少南寄りのウネリが残っていますが、渡船の影響が無いウネリです。
水色は澄みで、水温は 12日の時と比べると、底潮が 1.5℃下がって 13.5℃、上潮が 1℃下がって 14.0℃。
今まで吹いていた南西の強風による一時的な低下なのか?

満潮 06:49 干潮 14:41 小潮 1日目。

上物狙いで渡っています。

             お知らせ

日の出時間が早くなって来たので、事務所集合 04:30 に変更しました。

PM 4:44 配信

午前中はフグ、コッパのエサ取りが多かったようですが、昼近くになってメジナ 27㎝~28㎝クラスが釣れ出して来たそうです。

大島(左側)

メジナ 29㎝ 31㎝ 32㎝ 33㎝ 35㎝ 36㎝

サメ島(正面の遠投)

メジナ 28㎝ 28.5㎝ 31㎝ 38㎝

写真はありませんが、江の島(テラス)メジナ 30㎝~33㎝ 3枚(昼までの釣果)

放卵まじかのメジナ、放卵が遅れそうなメジナ等、まだまだ狙えそうな感じですね。

明日の予報は、強く吹く予報でしたが・・・それ程強くも無く、南西の風 6m~7m 位なので、渡船は出来そうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月18日 AM 中途半端 PM 明日は OK

2025-04-18 06:15:20 | Weblog
AM 6:15 配信

今朝は、薄い雲に覆われている空です。
06:00 現在 南南西の風 12m 風が冷たく感じ、肌寒い陽気の朝です。

海の方は
 

やや強く吹いている為に、ウネリも中途半端で江の島テラス、右側が忘れた頃に被る位のウネリです。

             お知らせ

日の出時間が早くなって来たので、事務所集合 04:30 に変更します。

PM 5:50 配信

やっと南西寄りの風が弱くなり、17:30 現在 南西の風 7m 白波も消えて、ウネリも治まっています。

明日の予報は、南南西の風 4m と風は弱いので、明日の渡船は大丈夫です。

17日の海況速報


18日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・水色の水温帯に覆われている範囲が広くなっています。
今まで吹いていた南西の強風による影響かも知れませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月17日 AM 残っています PM 明日も ✖

2025-04-17 06:48:00 | Weblog
AM 6:48 配信

今朝は、晴れています。
06:30 現在 北東の風 3m 早朝の気温が低く、陽が昇るまでは肌寒い陽気です。

海の方は

北寄りの風ですが、ウネリが残っています。
石廊崎、神子元島で南西の風が 13m~14m 吹き、南西方向の海上で強く吹いている影響で、ウネリが治まらないみたいですね。

PM 5:34 配信

昼過ぎから風が強く吹き出し、海上では南西からのウネリがあります。
17:30 現在 南南西の風 14m。

明日の予報は、南西の風 7m~8m と強くも無く、弱くも無い中途半端な吹き方で、ウネリが残りそうなので中止にします。

16日の海況速報


17日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と大きな変化も無い感じです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年4月16日 AM 今朝も・・・ PM 明日も ✖

2025-04-16 06:17:10 | Weblog
AM 6:17 配信

今朝は、晴れています。
06:00 現在 西南西の風 10m 風が冷たく感じ、陽が上るまでは肌寒さを感じる朝です。

海の方は

今朝も南西寄りの高いウネリが続いています。

PM 7:13 配信

風が止む気配も無く、北に変わる気配も無く、西寄りの強風が吹き続いています。
19:00 現在 南西の風 14m 明日の予報は、午前中にかけて 西南西の風 7m~8m と多少弱まる様子ですが、昼頃から 10m以上吹く予報です。
明日の渡船も中止です。

15日の海況速報


16日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・18℃台の水温帯が野島崎の沿岸近くまで接岸するような感じでしたが、東京湾の方から黄緑の水温帯が入り込んだ形のようで、南西方向へと離れました。
明日は???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする