ミソサザイ Wren
コマドリ Robin
日本でもおなじみの2種です。小さな、かわいい小鳥です。 どちらも鳴き声は素晴らしいです。
ミソサザイ Wren
コマドリ Robin
日本でもおなじみの2種です。小さな、かわいい小鳥です。 どちらも鳴き声は素晴らしいです。
キクイタダキ Goldcrest
日本の中でも小さい部類の野鳥
シジュウカラ Great tit 正面から見るとかなり顔が大きく見えるが少々誇張すると面白い作品になるような気がします。
フクロウを少し休んで、野鳥をお見せします。 昨日は忘年会でブログを休みまして失礼しました。 今日はアオゲラとアカゲラをお見せします。以前、も書きましたが、画家の目を透して見るとカービングで特徴を表現しやすくなると思います。
バードカーバーの皆さんには相当に役に立つイラストだと思います。 参考にして下さい。
昨日でブログを始めて、一年が経ちました。本日から、二年目に入ります。一年間御覧になっていただいた皆様に感謝いたします。 これからも、バードカービングに、必要なもの、役に立つものを、投稿していきます。 ご覧になって下さい。
非常に小さなサボテンフクロウ Elf Owl 13cm-14cm 北米、 中米、
Powerful Owl オニアオバズク 63cm-65cm オーストラリア
BooBook Owl ニュージーランドアオバズク 35cm オーストラリア、ニュージーランド
Brown Hawk Owl アオバズク 28cm-32cm ロシア、東南アジア、日本、
この、アオバズクは日本でも良く見れます なかなかハンサムです。
小さなフクロウ 三体、紹介します。 15cm-18cm位です。
Pygmy Owl スズメフクロウ 日本にはいないが、世界中
Ferruginous Pygmy Owl アカスズメフクロウ 北米、 カリブ海
16.5cm
Jungle Owlet モリスズメフクロウ インド 17cm
これらはかなり小さなフクロウの部類です、可愛い!っと、声が聞こえそうです。