奈良の魅力を発信

奈良のグルメ情報や史跡・名勝・万葉集・古事記・日本書紀・昔話のゆかりの土地を紹介します
ので、よろしくです!!

ちょっとしたお散歩コースを紹介

2020-06-06 08:03:33 | 地域と文化
ちょっとお散歩・・・今井町・・・
 今井町は、戦国時代に発展、繁栄した町で「大和の金は今井に七部」と言われた町でした。
今も昔ながらの薬屋さんや造り酒屋など、宿やグルメ、歴史ある町家で国の重要文化財にも指定されている建造物など、ゆったりとその時代の風を感じながら散策してみて下さい。
**散策の前にちょっと寄り道**
 今井町を散策する前に立ち寄っていただきたいのが、今井まちなみ交流センター「花甍(はないらか)」で、和洋折衷の名建築の建造物で、明治36年(1903年)高市郡教育博物館として建設され、昭和4年から今井町役場として使われていました。現在は今井町の情報の発進基地として、今井町に関する文献や建築模型、貴重な展示物・映像など、一歩深く知るための資料が一堂に集められています。
今井町まちなみ交流センターで、今井町の知識を学んで、今井町の街並みを散策と、その前にちょっと一息と思えば、おしゃれカフェ「Hackberry(ハックベリー)」でティータイムはいかがですか。
飛鳥川を渡ったところにある、樹齢約420年の巨大な榎の前にあり、築100年の古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェです。
ディナータイム限定ですが、アドカボを用いた「橿原ビビンバ」もおすすめです。ちなみに営業時間は、11:00~23:00で火曜日が定休日となっています。
**造り酒屋で地酒を試飲**
 江戸時代初期、上品寺村から移住し、古くから「上品寺屋」の屋号で酒造業を営んでい
るが、重要文化財にも指定されている「河合酒造」です。
河合酒造では、奈良の銘酒の一つでもある「出世男」の蔵元です。1階の奥には、昔の酒造りに関わる道具も展示しており、店頭にはいろいろな地酒が並んでおり、試飲することもできますし、もちろん販売もしていますので購入することができます。また、1階部分の見学は予約や見学料も不要となっていますが、2階部分の見学には事前予約が必要で有料となっていますのでご注意ください。営業時間は、9:00~17:00となっており、不定休ですので、お問い合わせて下さい。0744-22-2154です。
**散策した後は美味しい料理で**
 歩いて散策しているとお腹が空いてきますよね、そこでおすすめなのが、風情たっぷりの町家茶屋があります。
江戸時代中期の町家をリノベーションした「古伊」というお茶屋さんで、美味しいランチが食できるお店として人気があり、店内には、古民具などがあり当時の雰囲気を楽しむことができます。営業時間は、10:30~17:00で定休日は月曜日(祝日の場合は翌日)となっています。
また本格フレンチという方は、旬の食材を使ったコース料理を食することができるフレンチレストランが「Tama」です。素敵な空間でゆったりとフレンチを楽しむのも旅の醍醐味です。営業時間は、12:00~15:00,18:00~22:00となっていますし、ランチタイムは予約不要ですが、ディナーは前日までに予約が必要です。(TEL0744-24-8868)また、定休日は水曜日となっていますのでご注意ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿