-
奈良の昔ばなし
(2024-04-21 13:53:28 | 文学)
~狐に化かされた山伏~今回は、奈良の... -
今年で最後!高取町の「町家の雛祭り」
(2024-03-03 08:39:36 | 文学)
高取町の「町家の雛祭り」今年で18回目... -
新桜の名所:1級河川の堤防
(2024-02-04 13:49:42 | 文学)
高田川の千本桜立春を迎え少し早いです... -
今日の健康
(2022-05-05 16:24:13 | 文学)
疲れたカラダをリフレッシュ 新型コロ... -
コロナ渦での初詣事情
(2020-12-22 16:18:20 | 文学)
初詣は3が日を避けて参拝がいいかも! ... -
「こんな場所」で地震が起こったら~路上・地下~
(2019-09-18 08:00:17 | 文学)
外出時に災害が発生したら? 地震などの自然災害はいつ起こるかわかりません。必... -
貴方はリフォーム派それとも新築派?
(2019-07-26 15:47:47 | 文学)
”フルリフォームと新築物件”貴方はどっち? ~フルリフ... -
山の辺の道を歩こう<黒塚古墳・展示館>
(2019-05-05 14:35:54 | 文学)
山の辺の道をあるこう<黒塚古墳と展示館> 天理市トレイルセンターから国道を挟... -
奈良公園で発見しました。
(2019-04-22 07:40:56 | 文学)
奈良公園で不思議な木を見つけました。 昨日、奈良公園バスターミナルを見学に行... -
山の辺の道を歩こう
(2019-04-22 07:28:56 | 文学)
山の辺の道を歩く<金屋の石仏> 桜井から奈良へ向かう道で古人が往来し、商業や... -
今年の郡山城もよかったよ
(2019-04-16 15:02:24 | 文学)
今年の郡山城のお城まつりもよかった! ... -
奈良の天然温泉めぐり(第6弾)
(2019-04-15 07:32:39 | 文学)
清流の川音を聞きながらゆったりと<やはた温泉> 榛原駅から大又行きのバスにの... -
天理教教会本部の桜キレイでした
(2019-04-14 15:39:55 | 文学)
天理教教会本部の桜は今が盛り 天理のよろず病院に用事があって昨日行った時、あ... -
奈良の天然温泉めぐり(第5弾)
(2019-04-13 09:56:40 | 文学)
東吉野村<たかすみ温泉・たかすみの里> そろそろ桜も見飽きたころではないです... -
奈良を古事記でめぐろう
(2019-03-24 16:01:06 | 文学)
古事記でめぐる奈良の旅<春日大社> 今から約1300年前、平城京鎮護のため、... -
奈良の昔話とゆかりの地
(2019-03-19 07:51:59 | 文学)
奈良の昔話とゆかりの地<五条市> 奈良県の中央部西端、金剛山の南麓に広がる五...