goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

ハシビロガモです。

2016-12-26 | Weblog
上から♂、♀、二組の番い?です。

皆様、クリスマスは、如何お過しになられましたか。
日本のクリスマスは宗教色がなくて、正月の前夜祭みたいですね。

年末商戦も佳境を迎えて、ヒート・アップしています。
おじさんは何も買うものがなくて、
人混みの中に「疎」を感じてきました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモです。

2016-12-25 | Weblog
去年、この逗留地ではワンサカ居たのですが、
今年は、今のところ少ないです。

この緑色の鮮やかに輝く瞬間を撮りたくて、ダメ写真の山を築きました。
何と言っても、これが売りのナポレオン帽子ですから。
おじさんは暇だなぁ。(笑)

大きく撮る方針なので、再度挑戦してみます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルチドリです。

2016-12-24 | Weblog
おじさんの鳥シリーズは体系的ではありません。
つまり、テキトーです。(笑)

写真整理をしていて、お蔵入りにならないようにしています。

大雑把な方針?は、水鳥から始まって次第に貴重種へ。(おじさんには、なかなか撮れない鳥)
なるべく大きく撮る、ときどき一服して趣を変える、などです。

昨日は休日だったのですが、
無欲の勝利?で、去年、恋い焦がれた貴重種を撮ってしまいました。

さーて、何かな~、今後をお楽しみに。(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミです。

2016-12-23 | Weblog
やっと撮れました。

直線で低く飛ぶので、遠くからでも、それと分かるのですが、
なかなか撮らせてくれません。

止まり木を用意して、終日、ズーーっと大砲を構えている
おじいさんの辛抱強さには敵いません。

コバルトブルーの行き先を目で追って、そーっと近づき、
逃げなかったので撮れました。
何回かダイブしたので、捕食に執心していたお蔭です。(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミです。

2016-12-22 | Weblog
ツグミの「つぐみん」です。アイドルの女の子ではありません。(笑)

森では、つぐみんとヒヨちゃんが賑やかです。
うるさいくらいですが、居ないと寂しいです。

あまりにも側に止まったので、画面からはみ出しそうになりました。
何とも愛嬌があってカワユイなぁ。(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする