春の野山では早くも蝶が飛んでいます。
昨日だけでこれだけの蝶をGETしました。
蝶たちはサナギで冬を越したり、成虫で越冬する
のもあったりでいろいろですね。
いずれも今が恋のシーズンなのですよ。
キタテハ、ヒオドシチョウ、テングチョウ、ミヤマセセリ、
アゲハの順でご覧下さい。
1、キタテハです。成虫で越冬、♀♂似ているが♀は大きい、これは♂でしょう。

2、ヒオドシチョウです。成虫で越冬、♀♂似ているので不明。

3、テングチョウです。成虫で越冬、♀は赤斑大きい、これは識別不可。

4、ミヤマセセリす。サナギで越冬、♀は前羽中央に白帯あり、これは♂でしょう。

5、アゲハです。サナギで越冬、春型は♀♂性差なし、不明。

昨日だけでこれだけの蝶をGETしました。
蝶たちはサナギで冬を越したり、成虫で越冬する
のもあったりでいろいろですね。
いずれも今が恋のシーズンなのですよ。
キタテハ、ヒオドシチョウ、テングチョウ、ミヤマセセリ、
アゲハの順でご覧下さい。
1、キタテハです。成虫で越冬、♀♂似ているが♀は大きい、これは♂でしょう。

2、ヒオドシチョウです。成虫で越冬、♀♂似ているので不明。

3、テングチョウです。成虫で越冬、♀は赤斑大きい、これは識別不可。

4、ミヤマセセリす。サナギで越冬、♀は前羽中央に白帯あり、これは♂でしょう。

5、アゲハです。サナギで越冬、春型は♀♂性差なし、不明。
