goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

お彼岸の入り

2005-03-17 | Weblog
今日は早々とお墓参りをしました。
ぼたもちとおはぎは、お彼岸のお供えにはかかせないものです。
春はぼたもち、秋はおはぎだそうです。
さあ皆様、ぼたもちとおはぎの違いを調べましょう。
雑学の大家になりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三脚の疑問

2005-03-13 | Weblog
写真雑誌の作品データに何故三脚使用を記載するのでしょうか。
今でも解らないでいます。
三脚メーカーであるジッツオやハスキーの政治力でしょうか。
被写体に対し、使用するかしないかは本人が決めることで、
何故態々メーカー表示までするのでしょう。
フィルターはどうなのですか。本質的な機材とは違うと思うのです。
二流と不本意に烙印されているメーカーは
この際、怒った方がよいと思います。
雑誌社の陰謀かな?
私は別に怒っていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の死

2005-03-12 | Weblog
新聞のおくやみ欄に、毎日たくさんお名前を拝見します。
どれだけのご遺族がその瞬間を看取られたのでしょうか。
大部分は病院で亡くなって、家族が駆けつけると白い布が
顔にかかっていた状態だったのではないでしょうか。
病院から生まれ、病院に還る時代は精神面でどうも何か不足する
ように思います。
小さいときから四苦八苦を自然に少しづつ体験すると、よい大人
になるような気がします。
※じいちゃん、ばあちゃんが亡くなって子供達は成長しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷島公園の河津桜

2005-03-10 | Weblog
たたなづく 河津見せばや 敷島の堤  裏風 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売、商売

2005-03-07 | Weblog
人形店 三日も過ぎれば 五月雛  裏風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする