goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

韓国ぷらぷら旅行2015.9 その10 出会いと美味しいコムタン

2015-10-03 13:05:32 | 韓国・ソウル
今日は歯医者で健診!
ついでに都内の某神社にお守り返しに行こうと思ったら。。。


定期券忘れました

定期券がないから、バスに乗らないで歩いてきたのですが、天気がよくて、汗だく!
天気がよかった韓国を思い出します。

チャンスのお祭りの続きです。

お腹がすいたので、少しお昼時をはずしてコムタンのお店へ。
そこで3人組のハラボジ、ハルモニと相席になり、いろいろ話しかけられたのですが、回りの話し声と私の聞き取り力も悪くて全然聞き取れなかった((T_T))
でも、慣れない外国人の私たちのために後回しにされそうなご飯の催促をしてくれたり、お世話をしてくれたり、すごくいい方たちでした。



これ、祭りの簡易店舗とは思えないくらいの牛肉が入っていてビックリ。
ぷるぷるの牛肉、食べきれない!と思ったけど、ハラボジに冷めたら不味いから早く全部食べなさいと言われて、頑張りました(笑)


パンチャン。
キムチはすごく辛かった!
唐辛子辛いというより、恐らく白菜の潮がソウルよりきつめなのか、しおっ辛い感じでした。

コムタンはお塩とコチュジャンで好みの味付けにして食べます。

優しいハラボジ、ハルモニ達に別れを告げて、また会場をプラプラ。

トマトのプール!?
どうやらこの中に指輪があって、見つけると景品がもらえるというイベントがあったようです。
この回りにトマトだらけの子供がいました。

リンゴの体育館の中では体験ブースやチャンスの名産品の展示がありました。

展示ブースに合鴨農法が。本物の鴨が~。可愛い。

リンゴグッズ。クッション可愛い。


リンゴの種類も日本と違う?
友達が買ったリンゴを一つ分けてもらったけどすごく素朴な昔のリンゴの味がしました。

全州に行くつもりが思いがけずチャンスに行くことになりましたが、出会いがあったり、普段見ることのできない韓国の収穫祭を見れて、いい経験が出来ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。