2016年になってから、株価は毎日
激落ち。。。
昨日はとうとう日経平均16000円台に。
私の持ち株も含み損益が年初来安値を更新いたしました(T_T)
なんだかんだ言って、火曜までは含み益35000円くらいあったのに、水曜には15000円くらいになり、とうとう昨日は-16100円!Σ( ̄□ ̄;)
なんなんだ!?この下がりっぷりは?
まあ、中国だのアメリカだのいろいろな原因の結果なんだけど、せっかくNISA枠を広げて、個人投資家の投資を待っていた政府の思惑ははずれたね。
ただ、私が投資を始めた頃は日経平均9800円とかだったので、それに比べたらまだね。。。と言う感じで焦りはあまりありません。
せいぜい、配当と優待を楽しみにしていこうと思います。
逆に為替は円高傾向になってまして、ウォンもいい感じに。
これは近々化粧品買い出しにいかねば。。。
化粧品といえば、新大久保で買い足したコスメに不思議なことが。。。
また、別記事で書きます!
株価、あがれ~
激落ち。。。
昨日はとうとう日経平均16000円台に。
私の持ち株も含み損益が年初来安値を更新いたしました(T_T)
なんだかんだ言って、火曜までは含み益35000円くらいあったのに、水曜には15000円くらいになり、とうとう昨日は-16100円!Σ( ̄□ ̄;)
なんなんだ!?この下がりっぷりは?
まあ、中国だのアメリカだのいろいろな原因の結果なんだけど、せっかくNISA枠を広げて、個人投資家の投資を待っていた政府の思惑ははずれたね。
ただ、私が投資を始めた頃は日経平均9800円とかだったので、それに比べたらまだね。。。と言う感じで焦りはあまりありません。
せいぜい、配当と優待を楽しみにしていこうと思います。
逆に為替は円高傾向になってまして、ウォンもいい感じに。
これは近々化粧品買い出しにいかねば。。。
化粧品といえば、新大久保で買い足したコスメに不思議なことが。。。
また、別記事で書きます!
株価、あがれ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます