Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

海賊にやられちゃった。

2007年10月30日 13時24分16秒 | Weblog
海賊に乗っ取られた日本のタンカー、米駆逐艦が追跡中

2007.10.30
Web posted at: 09:47 JST
- CNN

ワシントン(CNN) パナマ船籍で日本の海運会社が管理するケミカルタンカー「ゴールデン・ノリ」(6253トン)がソマリア沖で海賊に乗っ取られた事件で、米軍の誘導ミサイル駆逐艦アーレイバークがソマリア領海に入り、タンカーを追跡している。米軍関係者が明らかにしたCNN魚拓


助けてもらって給油はいやよ、じゃなあ。
ケッテイ!!・・・・日本はインド洋給油します、よろしくお願いします。

今日の覚え書き、集めてみました

おいおい、家賃くらい払えよ!!シーファーくんてば

2007年10月30日 09時42分59秒 | Weblog
在日米国大使館が立つ東京・赤坂の国有地1万3000平方メートルの賃貸料が、10年にわたり未納となっている。日本政府は97年まで年額250万円を受け取ってきたが、値上げ案を提示したところ、反発した米側が支払いを拒否。朝日10月29日魚拓

天木氏によれば、
ちなみに英国大使館の地代は、広さが米国大使館の三倍弱であるとはいうものの年額3500万円である。英国大使館は一番町にあるらしいが赤坂と比べて地代が特段高いわけではないだろう

・・・・そんな困っているんか?なんなら、上野の安い貸しビル紹介しようか?日本もお世話になってるから、それくらいするよ。

外国人指紋押捺

2007年10月30日 04時20分34秒 | Weblog
 実際、おれはまだ、判断しかねている。
 一つにはおれの中には、仮におれを含めた日本人全員が指紋押捺されても、相当な条件のもとで、犯罪防止、暮らしの安全のためならいいんじゃないの?という意識がある。ちょっと政府を安易に信頼しすぎか?

いくつかの問題がある。
憲法上の問題として、
憲法13条の問題、プライバシー権を侵害しないか?
憲法14条の問題、平等条項に違反しないか?


 で、ごくごくおおざっぱにいうと、これらは、立法目的の合理性と規制手段の相当性によって判断されるから、決着がつきにくい。過去の判例はあるが、事情も違ってきている。裁判所はどちらかというと合憲に傾くのではないか?
なお、Nick Wood氏は(国際法上の)再入国の自由を侵害しないか、も問題にされている。
 Nick Wood氏が引用する国連人権委員の own country の解釈は多少極端なきらいがあるのではないか?再入国に際して、再入国者の日本での生活基盤を考慮はすべきだが、無条件に認められる権利とは言い難い。
アムネスティーが、これは、「「テロリストは外国人である」という先入観に基づくもの」と言っているが、そうではなくて、居所が特定できない外国人入国者と日本国民および特別永住者を同等に扱えというのも無理がある。
 もっとも、立法の準備が不十分のため、指紋採取の手続きや使用要件など曖昧、という批判は妥当かもしれない。とすれば、指紋押捺の可否というよりも、指紋押捺方法の可否、あるいは、その運用の可否ということになるが、施行前の段階のせいか、そこらへんに関する具体的な反対内容がまだ出ていないように思う。
 空港での待ち時間が長くなるというのは説得的な議論ではあるが、それだけならば、その点を改善すればよい、ということになる。
 また、sanitationって本当にそんなに問題になるのだろうか?
 effective も問題にされているが、しかし、逆に犯罪捜査における指紋の有用性も指摘できないわけではない。
 
 この法律に対して、総論賛成、各論に多少異議あり、とはっきりきめたわけではない。
 が、これまで私が見た反対論はいまいち具体性現実性が欠けるようにも思える。もう少し様子をみてみたい。例の如く例の人が「外国人差別だ!!」「こんな法律作ったら日本のイメージ悪くなりますよおおお」というだけでは、それだけで、眉につばをつけたくもなるのである。


山の手ハロウィーン3

2007年10月30日 02時41分01秒 | Weblog
Comment by yahoo 2007-10-30 00:11:06
1) Nothing was broken. The train lights were temporarily disabled by twisting them out of their sockets, and the “out of control” partygoers turned them back on at Shinagawa when the JR staff asked them to.

2) With one exception, there was no nudity. People were wearing costumes, so you had a couple of bare chests, cross-dressing - typical fare for Halloween. The exception was the guy in boxers in the picture on this blog. Someone pulled his boxers partly down and he happily posed for people to take pictures of his backside.

3) Most people I saw were not very drunk. It was early and people might just have been getting warmed up before they went to parties. They certainly weren’t violent or intimidating, especially since almost half were women. I did feel bad though for the people in car # 10 at Shinjuku, whom had to move to other cars to get away from the loud group of revellers.

4) At least a third of participants were Japanese, though of course the majority still were gaijin.

5) Most Japanese people who saw us were smiling and waving, or taking pictures, as you’d expect when there’s a bunch of people wearing funny costumes. The police who showed up at Shinagawa were pretty pissed however, and the Yamanote party got off the train at that point, leaving behind cars that were a little worse for wear (1 or 2 spilt beer bottles, a couple of forgotten umbrellas, cans etc).

まあ、こうして見てみると、一部チャネラーの過剰反応もあったようだね。
まあ、現場にいた日本人の反応からわかるように、こうしたパーティーはやり方によっては、よい文化交流になるし、外国人のイメージをよくする絶好のチャンスでもある。来年もやるとすれば、車内での酒たばこはやらないとか、乗客への迷惑行為をみたらお互いに注意しあうことなどの明記して参加を呼びかければいいんじゃないかな。そうすれば、参加者、乗客双方楽しい時間をもつことができる。酔っぱらいのサラリーマンは嫌いだっていう人が多いんだからそれくらはできるだろう。日本人の参加者もいたというのだから、それくらい知恵を出してやればよかったのに。もっとも、参加者の多くは、憂さ晴らしをしたいガキンチョが多かったのかもしれないから、それを期待するのは無理というものか?
 ついでに、電車内の電球を壊すのと、ソケットから外して暗くするのも、刑法的には同じく、器物破損罪に該当するだろうね。「破損」ってこの場合、「効用を害する」ってことだから。