このブログには、私が1981年から1982年に掛けて撮影した東京の古い町並みの写真を整理しながらアップしていこうと思っている。ふと気が付けば,随分と年月が経ってしまい、この頃には当たり前の景色だったものが変わり果てて、違う町のようになっているところも沢山ある。懐かしいと思って頂けるも良し、こんなだったのかと思って頂くのも良し、ご笑覧頂ければ幸いと思う。
この頃は、まだ看板建築という言葉もあまり浸透 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- kenmatsu/大正の下谷っ子~鹿島孝二著
- Unknown/大正の下谷っ子~鹿島孝二著
- kenmatsu/「漢文のすすめ」とその舞台~その一(下谷区金杉上町)
- 中江(旧姓 金井田) 八重子/「漢文のすすめ」とその舞台~その一(下谷区金杉上町)
- そー/「幻の地下鉄車庫・引込線~住民運動勝利への道程」地下鉄七号線車庫及び引込線建設反対連合会著を読む
- まるぶつ/赤羽線板橋駅、池袋駅、赤羽駅の1981年頃と板橋の町の続き
- kenmatsu/赤羽線板橋駅、池袋駅、赤羽駅の1981年頃と板橋の町の続き
- まるぶつ/赤羽線板橋駅、池袋駅、赤羽駅の1981年頃と板橋の町の続き
- kenmatsu/板橋駅今昔
- 赤羽線5.5/板橋駅今昔