視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活131日目

2013-03-18 19:33:19 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 週末、小説版の「ドラえもん のび太と鉄人兵団」を読んで、いや音訳版を聴いておりました。
ドラえもんの大長編シリーズといえば、当然原作はマンガであり、世間的にはアニメの劇場版が一番認知されているわけで
わたしもこの小説版を読もうとするまでは「ドラえもんの小説版ってどうかな…?」と少し疑問を抱きながら読み始めたのですが、
ドラえもんは小説版でもそれなりに面白かったです(^-^)小説版と他媒体との一番の違いを挙げるならば、小説版の方がストーリーや背景のバックボーンをより詳しく解説しているところでしょうか。
こういう解説的なところは、スピード感がある程度要求されるマンガ版やアニメ版では絶対挿入できないと思いますしね。わたし、恥ずかしながらこの小説版を読むまで
のび太の普段住んでいる木造一軒家が『借家』ということを知りませんでした(^^;;ま、こんなことはドラえもんのマニアなら当たり前のトリビアなのかもしれませんが…。

 ところで最近、わたしは会社から自社の研修用ソフトを使って、ウチの社内研修を受けてくれ、と言われました。
何でもこれまでは、在宅勤務の社員に限ってこの車内研修は免除されていたそうなのですが、この1月くらいからそうでは無くなったらしいんですね。
まぁとりあえず、別に研修を受けたくない理由もないので、早速研修用ソフトのzipファイルを車内のサーバからダウンロードしてきて、
とっとと自分のPC内にソフトをインストール。早速「研修用ソフト」のアプリケーションを起ち上げてみたところ……やっぱり予想通りほとんど読み上げてくれない(泣)。
ちなみにわたしが使っている「JAWS」という読み上げソフトは、画面を読み上げることにかけてだけは掛け値無しの高性能で、JAWSカーソルを使えばほとんどのものは読ませられるのですが……正直これでもダメでした(涙)。
ちなみに上長には、この研修用ソフトをわたしが使った際の現状は報告しておいたので、いずれ他のPCの画面を覗くことができるリモートコントロールソフトを用いて
わたしがちゃんとこの研修用ソフトが使えるように指導してくれるらしいのですが……正直なところ、わたしが肌で感じている感触としては、とてもそれだけでどうにかなるような感じじゃないんですよね。
直接業務に関係があることではないですが、何だか久しぶりに業務で『壁』に当たった気分ですね…。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨晩作った「ミネストローネのスパゲティ」の残りをいただくことにしました♪
…まぁ、ようは作っておいたミネストローネをゆがいたパスタにかけただけなのですが(苦笑)。今回、突然ミネストローネを作ろうと思ったのは
この長いカタカナのレシピを作ることができたら何だかかっくいー!と思ったから(笑)。…ま、分かる人は分かると思いますけど、ミネストローネってそんなに大したことはしないんですけどね(汗)。
ちなみに、そのミネストローネに使用した材料は↓の通り。本当はじゃがいもあたりの芋系も入れたかったのですが、作り始めた段階でそれら芋系が全然無かったことに気付いたので今回は断念orz
…ま、クックパッドに投稿されていたレシピを参考にして、初めて見よう見まねで作った割には美味くできたのかな~という感じですm(_ _)m
でもあくまで「見よう見まね」で作ったから、外から冷静に見れば、きっと一段レベルが落ちてミネストローネというかマネストローネって感じの出来だったんだろうな(笑)。

ミネストローネに使用した材料:
鶏肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、まいたけ、トマト、刻みニンニク、ホールトマト缶、水300cc程度、塩とこしょう少々、固形コンソメの元2個

 そして今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんが夕食を作りに来てくれる日なので、
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、アジの開きが2枚、そして豆腐、玉ねぎ、ほうれん草、肉だんごなどが入った鍋物。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 在勤生活130日目 | トップ | 在勤生活132日目 »

在勤生活」カテゴリの最新記事