goo blog サービス終了のお知らせ 

視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活731日目

2015-09-14 18:00:30 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 先週末、とあるサイトに載っていたレシピを参考にして「茄子とソーセージのグラタン風?」なるものを晩ご飯に作ってみました(^^)。
とりあえず↓の手順で作ってみたのですが……う~ん、この場合のチーズは粉チーズよりもやっぱりとろけるスライスチーズの方がまだベターだったかな…。
でも本当に一番ベストなのは、恐らく「1cm片のとろけるチーズ」なんだろうなぁこの場合…。

1.茄子と玉ねぎ(スライス)とにんじんとソーセージを適当な大きさに切る
2.フライパンの上にオリーブ油を引き、1をこしょうで味付けしながらテキトーに炒める
3.2を耐熱容器に移して、その上から粉チーズをたっぷりふりかけ、そのまま電子レンジの中へ入れ500Wで約3分加熱

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨晩作った自作ミートソーススパゲティの残り。
ちなみにミートソースはかれこれ4カ月ぶりぐらいに作ったので、ちゃんと作り方覚えているか不安だったのですが(苦笑)、一応ちゃんと以前のように作ることができました(^^)。
以前はそれこそ2週間に一度くらいの割合で散々ミートソース作っていたし、やっぱ身体に覚え込ませたものはそう簡単には忘れないものですな(^^)v

 そして今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんが夕食を作りにウチへ来てくれる日なので、
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、ブリの照り焼き、コロッケ4個に線切りキャベツを添えてもらって(^^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする