視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

単身生活1日目

2011-09-05 18:00:00 | 単身生活
 先週の土曜からいよいよ始まった単身生活。家具がまだ一部揃っていなかったり、手続きの関係でまだしばらくはヘルパーさんが使えなそうだったりだとか
まだちょっと全体的に落ち着かない感じはあります。9月5日の時点ではインターネットにも繋がってないですし。
ただ、両親の献身的なサポートもあり、一人暮らしには結構早く慣れそうな気はしてますけどね。

 それより当面の問題になってきそうなのが新居から最寄の駅まで『自分の力だけで』歩いていくことがかなり難しそうだということ。
実は一昨日あたり気がついてしまったのですが、自分の新居の周りというのは、パッと見分かりやすそうな『目印』になりそうなもの(点字ブロック、つたって歩けそうな小さな段差など)がほとんどない。全くないといっていいかもしれません(涙)。
正直、今の段階ではどうやって一人で家の周りを歩くべきか全く見当がついていない状態。もしかしたらしばらくは、ほとんど家のある建物から一人で出ることもなく、自分の家に篭りっきりで
家のことをスムーズにこなせるように、ひたすら練習してる日々が続くかもしれないですね。毎日意味もなく、ただ使い方を覚えるためだけに洗濯機を回しているとか(笑)。

■今日の午前中にしていたこと
 そんなわけでいよいよ始まった我が単身生活。ちなみに今朝自分が食べた朝ご飯はふりかけご飯に1個99円のインスタントの味噌汁、そしてバナナ1本。
ちなみに味噌汁を作ったお湯は、いわゆる『湯沸しポット』を使って沸かしたもの。昨日初めて使ってみたのですが、アイツ、中々便利ですね(笑)。これからバンバン使い込んで早速お友達になろうっと♪
そして今回紹介した朝メシの献立が、恐らく今後自分が単身生活をする際の『朝ご飯の基本の形』になると思います。
このくらいが量的にも丁度いいですし、何より自分が朝ご飯を作る負担もほとんどかからないですしね。

 さて、今日は早速親とともに住民票を移したりなど、N区区役所(の分所)へ各種の手続きをしに行ってきました。これで自分もいよいよ東京都民、『シテーボーイ』の仲間入りです(笑)。
しっかし今日も手続きに2時間もかかってしまった……やっぱり役所の手続きは時間がかかるよなぁ。
…ま、今日手続きの相手をしてくれた福祉課の担当のお姉さんの声がかわいかったから、まぁ別にいいですが(笑)。

■今日の午後にしていたこと
 今日の午後は、お昼ご飯にマック(ノーマルバーガー×3個とフライドポテト)を食べた後、
この前の土日で揃えていなかった調味料、キャベツ、じゃがいも等の各種野菜、冷凍食品などを買い物に行った後は
これまた土日の間にしてなかったお隣さんと自分の家の上下の階に住んでいる人たちへの挨拶回り。やっぱり視覚障害者たるもの、近所付き合いは大事ですからね。…いざという時にはぜひ助けてもらいたいですし(苦笑)。

 それと、今晩からは本格的に晩御飯を作ることにしました。さすがにいつまでも親に料理を作らせるわけにはいかないですし、食事が冷凍食品やインスタントばかりというのもやっぱり味気ないし。
そんなわけで今晩四苦八苦して作った晩御飯が炊飯器で炊いたご飯1合とタジン鍋で作った『きうっちオリジナル野菜盛り合わせ鍋!』。……というかほとんど『闇鍋』なのですが(笑)。
作り方はこんな感じ。まずじゃがいも1個、にんじん1/2本、玉ねぎ1/2個、ピーマン1個、そして豚のバラ肉を50gくらいかな?をテキトーな大きさに切る。
そしてそれらを1つのボールの中に放りこみ、それに塩こしょうをテキトーに振りかけ、ボールの中を混ぜてよくなじませる。
さらにそのボールの中のものを全てタジン鍋の中に放りこみ、テキトーに盛り付けて鍋の蓋を閉じ電子レンジの中へ。
電子レンジは750Wの強さでだいたい6分から7分。あとは『チーン♪』と鳴るのを待つだけ。これで出来上がり。後はそれにウースターソースでもテキトーにかけてモグモグといただきます。
で、肝心の味の方は……う~ん、まぁ初めて作ったんだしこんなもんかな(苦笑)。ままままぁ味の方のコメントは控えさせていただきます(汗)。
それにしてもウースターソースの量が多すぎたかな……豚肉が入ってたんだし、ソースはむしろ要らなかったかもなぁ…。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする