goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

小松町*ふるさと夏祭り

2011-08-08 11:44:46 | きもの日記
今日は、昨日の暑さに比べると、まあまあかな?
でもカンカン照り

熱中症には気をつけたいですね


7月31日(日)西条市小松町で、『ふるさと夏祭り』がありました

七夕が近いこともあって、豪華な七夕飾りが商店街に並んでいます


西条市小松町には、江戸時代に『小松藩』がありました
今では陣屋跡に、石垣のみが残っています


夕暮れになると人通りが多くなってきました
イカ焼き、たこ焼きなどの屋台のほか、金魚すくいやクジ引きなどの屋台が並びます


休憩所でビール片手に、焼きそばやおつまみで談笑する人たち
粋な浴衣姿のご婦人方を発見


午後7時頃から、盆踊りや大名行列が始まります
先発は、『石鎚神社』の崇敬組合の方々と中学生による、ホラ貝の演奏(?)から
珍しい光景です


出番待ちの大名行列の面々

きらびやかな打掛姿の『お姫様』
一般公募から選ばれた方ですが、暑くはないのでしょうか?


この日は、体調がすぐれず、大名行列を見ないで帰りましたが
今年初めての浴衣姿
朝顔の模様が夏らしいでしょう?


七夕飾りと合成してみました


四国の各地では、これからお盆にかけて、夏祭りがあちこちで行われます
ぜひいらしてくださいね














コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第四回・書道パフォーマンス... | トップ | バリッ子、はじけた!*今治... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏祭り (アップル)
2011-08-08 17:06:28
こんにちは 四国は何処も祭りで賑やかいですね

これからお盆まで皆 祭り一色 大震災も吹き飛ばす勢い 良い事ですね、

きもの大好きさん やはりきものが好きなだけ有って凄く似合います 羨ましいです、
返信する
アップルさんへ (きもの大好き)
2011-08-08 20:48:44
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

夏祭り、大好きなんですよ♪
屋台を見て歩くのも、イベントを見て歩くのも楽しいです
夕方になっても暑いですが、家の中はもっと暑いので夕涼みに出かけます
返信する
浴衣素敵 (旅と着物と本と)
2011-08-09 03:16:52
浴衣はお祭りに出かけるにはぴったりですよね。

いろいろイベントがあって楽しそうですね。広島では夏はひたすら鎮魂。平和も大切だけど、平和だからこそお祭りもできるので、四国各地のお祭りが羨ましいです。
返信する
旅と着物と本とさんへ (きもの大好き)
2011-08-09 10:52:00
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

8月になると、戦争のことと広島の辛い過去は必ず報道されますね
長崎はそれほどでもないのですが…
5月のフラワーフェスティバルのように、華やかな夏祭りを企画してほしいですね

今日は、この夏最高気温の予報が出ています
浴衣よりは、ユルユルのワンピースが涼しいです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

きもの日記」カテゴリの最新記事