
今日は、一日中雨でした
午前中、今治駅に作品展示に行っていました
師走の今治駅はどことなくあわただしい様子でした
今治駅の作品展のもようは後日、記事にするとして…
今日は、12月4日にオープンした、『まちなか広場・ほんから・どんどん』についてお伝えします
今治市の銀座商店街の、ど真ん中
便利な場所に、高齢者、子育て中のお母さんなどが気軽に集えるお店がオープンしました

キッズコーナーには本やおもちゃがいっぱい
高齢者憩いの場には将棋や囲碁が楽しめるようになっています

お腹がすいたら、今治ラーメン
うどん、コーヒーなどの食堂もあって、ゆっくりくつろげるようです

今治の名産品の菊間瓦の置物や

やっぱりありました
ふんわり使い心地抜群の『今治タオル』

食料品だって揃っています
今治特産の野菜、果物、お米
魚に肉、干物、かまぼこ、海苔、お菓子などなど、何でも揃っています

オープニングイベントで、ミニ新幹線とSLを走らせていました
SLは本物の石炭で動いているようです
愛知県の豊橋市からわざわざ運んできたんですって
子供たちがたくさん乗ってもパワーがあります
























ミカン農家の友人から、キャリーいっぱいのミカンをいただきました
キズや規格外のサイズのもので、売り物にならない品です
味はとっても良いんですけどね

今年も美味しいミカンが食べられます。感謝



午前中、今治駅に作品展示に行っていました
師走の今治駅はどことなくあわただしい様子でした

今治駅の作品展のもようは後日、記事にするとして…
今日は、12月4日にオープンした、『まちなか広場・ほんから・どんどん』についてお伝えします

今治市の銀座商店街の、ど真ん中
便利な場所に、高齢者、子育て中のお母さんなどが気軽に集えるお店がオープンしました


キッズコーナーには本やおもちゃがいっぱい

高齢者憩いの場には将棋や囲碁が楽しめるようになっています


お腹がすいたら、今治ラーメン

うどん、コーヒーなどの食堂もあって、ゆっくりくつろげるようです


今治の名産品の菊間瓦の置物や

やっぱりありました
ふんわり使い心地抜群の『今治タオル』


食料品だって揃っています
今治特産の野菜、果物、お米
魚に肉、干物、かまぼこ、海苔、お菓子などなど、何でも揃っています


オープニングイベントで、ミニ新幹線とSLを走らせていました

SLは本物の石炭で動いているようです
愛知県の豊橋市からわざわざ運んできたんですって
子供たちがたくさん乗ってもパワーがあります

























ミカン農家の友人から、キャリーいっぱいのミカンをいただきました

キズや規格外のサイズのもので、売り物にならない品です
味はとっても良いんですけどね


今年も美味しいミカンが食べられます。感謝



お年寄りや子育て中のお母さんは、とかく行く場所が限られます。こんな場所がうちの近所にもほしいです。
今日はあまり寒くは有りませんが頭がさえないです、
やはり南国ですネ 柑橘が沢山有るのがうらやましいです、
こちらでは今年はリンゴが不作であまり作柄が良くないようです 今年のお歳暮は皆リンゴを止めてこの辺の特産を送りました、
今治市の商店街も写真でお分かりと思いますが、シャッターが下りたままの商店が多いです
商店街の活性化と、地域の高齢者や子供さん達が、楽しく過ごせる場ができて、本当に良かったと思います
りんごも裏年なんでしょうか?
昨年はミカンが豊作だったので、今年は少ないようです
過剰だと値崩れするし、不作だと儲けが少ないし、農家の方は本当に大変だと思います
今日は午後から寒くなりました
明日の朝は2℃の予報が出ています
空気が肌に刺さるような感じですね