シズラーでバースデイケーキ
先日、友人の先生と打ち合わせを新宿のシズラーで行いました。
来年、この先生が中心になり本を出します。
その打ち合わせをしました。
後半、シズラーに登録してあるのでお店からバースデイケーキが届きました。
ありがとうございます。
太刀魚のお刺身
先日、女房とスーパーへ行きました。
鮮魚コーナーを見て回ると太刀魚のお刺身がありました。
これは珍しいと買い物カゴに入れました。
以前に学芸大学駅の近くの小料理屋さんで太刀魚の大将から下し方を教えていただいたことを思い出しました。
このお店はあの故いかりや長介が通いつめたお店でとても美味しい料理を出してくれるお店でした。
これらを思い出しながら、いただきました。
かき氷(長瀞)
夏休みに子供たちが帰り、急に「カキ氷」の話題になりました。
テレビで紹介されたようです!
そこで家族で「かき氷」を食べに行こうということになりました。
お盆の最中ですから、道路は渋滞が予想されましたので、裏道の裏道で出発しました。
お蔭で1時間で到着しましたが、肝心の「かき氷」屋さんはお客でいっぱいでした。
そこで車を駐車場へ入れ、長瀞の石畳を目指しました。
川原に向かって歩いていると割りと空いているお店がありました。なかなか雰囲気の良いお店なので入ってみました。実はこのお店も目指していた「かき氷」のお店だったのです!
しかし、私は「かき氷」は食べたくはありません。そこでメニューを見ると「山ぶどう酒」とあるではありませんか?
取りあえず、注文してみました!
私にとって「かき氷」なんて何十年ぶり?やはり冷たいです!しかし、不思議に頭が痛くなりません!
これがこの「かき氷」の特徴のようです!
天然氷だそうです!
焼き鳥屋
当クリニックの地域は「焼き鳥」が有名である。
しかし、私はほとんど行ったことがない。
ところが最近、たまに行くようになった。
それはこのお店は焼き鳥だけでなく、多種の料理がでてくるのである。
そんな訳でたまに家族でいくことがある。
そのお店のママさんはとても料理上手で焼き鳥屋とは思えない方です。
写真は一番人気の「つくね」です。