goo blog サービス終了のお知らせ 

小峰一雄プライベートブログ

日常の出来事や情報などを紹介。
ヘルシーで美味しいお店を紹介。

イジメの問題!

2015年03月04日 15時15分17秒 | Weblog

イジメの問題!

普段から何とかならないか?と思っている問題です。

http://www.ossansokuho.net/?p=297

中国や韓国の問題もありますが、最近多い相談が子供達のイジメの問題です。

私も子供の頃、イジメを受けました。

しかし、私はそのガキ大将に納得がいかず刃向かい殴り合いの喧嘩をしました。

その結果、当時は逆に仲良くなってしまったのです。

今でも互いにジョーク的に言い合いをしますが、良き友になっています。

先ずはトコトンぶつかることも大事かな?と思ってます。

最近はこのようなトラブルを避けようと言いたいことを言わず、影で言うのが最もタチが悪い傾向のような気がします。

アメリカの教育の一つにあるようですが、やはり言いたいことはしっかり言うべきではないでしょうか?

イジメられたら、反撃するぐらいの覚悟がないと!

少なくとも陰口を叩かず、堂々と言い合いをして欲しいと思います。

互いの理解がないから、このようなことが起こるような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんの訃報!

2015年03月03日 12時37分04秒 | Weblog

患者さんの訃報!

先ほど、患者さんの訃報が入った。

つい先日も人工歯の脱落で来院されたばかりだ!

いつも歯科に関する新聞記事やニュースなどを提供してくれていたとてもフレンドリーな患者さんで、いつかは一緒に飲んでみたいと思っていた方である。

性格も良く、患者さんとしてではなく友人としてお付き合いしたい方であった。

とても悔やまれる!

ご冥福を祈りたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はプチ断食!

2015年03月02日 13時52分13秒 | Weblog

本日はプチ断食!

60歳を過ぎてから、プチ断食を始めた。

やはり基礎代謝量も減少し、運動もほとんどしなくなった。

どうしても過剰に摂取してしまう。

そこで丸一日絶食し身体をリセットしている。

とても気持ちが良い!

最初は辛かったが、もう慣れてむしろ体調の良さの体感できるのが嬉しい。

明日のお昼まで何も食べない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はドックベストアドバンスセミナー

2015年02月28日 12時35分14秒 | Weblog

本日はドックベストアドバンスセミナー

本日は門仲でドックベストアドバンスコースのセミナーです。

二日間の実習コースです。

今夜も懇親会で盛り上がると思われます。

前回は朝4時までやってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製蕎麦豆腐

2015年02月26日 16時41分11秒 | Weblog

自家製蕎麦豆腐

先日、美味しい蕎麦を入手した。

私が十割手打ち蕎麦を打つのは気が乗らない!

そうしたら、女房が手作り蕎麦豆腐を作ってくれた。

これが意外に美味しい!しかも見ているととても簡単に作ってしまった。

感じとして蕎麦がきを豆腐にした感じ、あるいはジーマミーの蕎麦バージョンという印象である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに昨日の続きです!

2015年02月25日 22時34分33秒 | Weblog

さらに昨日の続きです!

先日の記事に対して友人から下記のメッセージが届きました。

職業人4人を同行して1ヶ月間フランスリヨンへ行ったときに、フランスの食文化を学んできました。その時に学校の昼食時間について日本との違いに驚きました。日本では昼食時間は15分から精々20分位ですが、あちらでは2時間日本に戻って校医をしている中学校で聞くと、文科省の指針でそうなっているということでした。「食」取分け子供たちのをもっと大切に考えて欲しいですね。

日本人は余りに3食にこだわり、しっかもしっかり摂取を強要しているのです。

1日3食では毎食ゆっくり食事を摂ることは現実に無理である。

やはり食事は2時間はかけるのが望ましい!

3食を2時間かけたら1日6時間も食事に費やさなければならない。

これでは仕事している暇はない?

どう見ても理想ではない。

しかも日本人は慣れてしまい気づいていないが、本当に空腹を感じているのではなく!食事の時間がきたからお腹がすいた気分になっているだけなのである。

やはり、本当に空腹を感じてから食事を摂るのが理想なのである。

これが健康を維持するために大切なことである!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き!

2015年02月24日 10時48分49秒 | Weblog

昨日の続き!

本来、人類は3食/日を摂っていない!(1食/日)

海外との大きな違いは基本は1食/日で3食摂っているとすれば、他の2食はおやつ的感覚である。

一番大きな違いは1日1食を長い時間をかけゆっくり食事をすることである。

日本人ぐらい早食いはいないだろう!

食事というものをもっと大事にしてほしい。

私が一番危惧するのは学校給食である。

あの短時間(わずか20分足らず)で完食を強いられる。

しかも朝食をしっかり食べなさい!とも指導されている。

日本の栄養学はどうなっているのか?

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5636.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食を食べない方が良い!

2015年02月23日 13時45分24秒 | Weblog

朝食を食べない方が良い!

本日はファーティングの日である。

とても気持ちが良い!

昨日は朝はもちろん、昼食も抜いた。

とても頭がすっきりしている。

世の中は朝食をしっかり摂りなさいと言われているが、どう考えても間違っている

下記のサイトを確認いただきたい!

http://www.lifehacker.jp/2015/02/150221no_more_breakfast.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はレーザーセミナー!

2015年02月22日 01時16分00秒 | Weblog

本日はレーザーセミナー

先日、新型レーザー照射器を導入した。

今までのレーザー機器とは全く異なる機能を備えている。

これほど様々な治療ができるレーザー機器は他には無いであろう!

ほとんど麻酔無しでほとんど無痛で治療が可能なのだ。

さらに活用方法を求め、自らセミナーを受講する。

とても楽しい研修になりそうだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【成功者と失敗者の条件】

2015年02月21日 18時36分46秒 | Weblog

【成功者と失敗者の条件】

素晴らしいものをみつけました!

『成功する人』
1、人間的成長を求め続ける
2、自信と誇りを持つ
3、常に明確な目標を指向
4、他人の幸福に役立ちたい
5、良い自己訓練を習慣化
6、失敗も成功につなげる
7、今ここ100%全力投球
8、自己投資を続ける
9、何事も信じ行動する
10、時間を有効に活用
11、できる方法を考える
12、可能性に挑戦し続ける

『失敗する人』
1、現状に甘え逃げる
2、愚痴っぽく言い訳ばかり
3、目標が漠然としている
4、自分が傷つく事は回避
5、気まぐれで場当たり的
6、失敗を恐れて何もしない
7、どんどん引き延ばす
8、途中で投げ出す
9、不信感で行動できず
10、時間を主体的に創らない
11、できない理由が先に出る
12、不可能だ無理だと考える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人からの情報!

2015年02月19日 10時13分11秒 | Weblog

知人からの情報!

「1%の人たちが、世界の99パーセントの富を所有し続けている構造」

テロは決して許されるものではないが、その奥に潜むことにも目を向けないと、延々と同じことの繰り返し。。。

「臓器を買い取って、元気な臓器をほしい人たちに売るブローカー」も、たくさんすり寄ってきてるのだと思う。そこまでしてでも、お金を稼がないと生活できない貧困。。。

以下は、ドイツ在住のKさんからの情報です。日本では、まだ報道されてないけれど。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
•Kさん情報「;ISで処刑された人から取る臓器移植産業を始めたそうだ、それを拒否した医師たちを全員処刑したそうだ!~」

• Kさん情報「;朝からニュースで言っている。処刑された死体調べてたらみんな腎臓が無くなっているそうだ!さらに医者がまとめて十数人殺されている。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の患者さん!

2015年02月18日 14時04分41秒 | Weblog

本日の患者さん!

本日、来院された患者さんではありません。

ある患者さんが他科(眼科)の先生への問い合わせを引き受けました。

意外に歯科というスチエーションは患者さんのいろいろ病気の相談窓口成り得るのです。

今回は患者さんの悩みをセカンドオピニオンスタイルで相談を希望されておりました。

そこで友人の眼科医に代筆させていただきました。

この患者さんの悩みに見事に的確に眼科医が答えてくれたようです!

本当に患者さんが喜んでくれました。

今後もこのような歯科医療サービスを続けたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー満員御礼!

2015年02月17日 14時00分11秒 | Weblog

セミナー満員御礼!

先日、セミナーパンフレットを掲載したところ、完全予防セミナーは4月・6月ともすぐに満席になってしまいました。

参加申し込みの皆様には厚く御礼申し上げます。

まだ、ドックベスト療法に関しては余裕がございますので、引き続き募集させていただきます。

7月の完全予防セミナーはまだ余裕があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の患者さん!

2015年02月16日 14時54分48秒 | Weblog

本日の患者さん!

本日は中国人の方です。

急患でした。左下第一大臼歯の歯髄炎です。

既に歯髄壊疽で頬が腫れておりました。

しかし、実質欠損はありません!

わずかに小窩に虫歯が確認できた程度です。

レントゲン写真でも透過像はほとんどありません。

今まで見たことがない程の急性に進行した虫歯のようです。

他の歯牙を診断しましたが、他には全く虫歯は確認できなかったのです。

外国人が日本で生活すると歯周病になりやすいことはよく経験しますが、このようなケースは初めてです。

もう少し言葉が通じればいろいろ聞きたかったのですが、残念ながら原因がわかりません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーパンフレット第2弾

2015年02月15日 00時13分59秒 | Weblog

セミナーパンフレット第2弾

完全予防歯科セミナー4月コースは既に満席になりました。

新たな日程を掲載したセミナーパンフレット第2弾を公開します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする