ゴルフ場の池に転落、死亡 埼玉の女性
2006年 8月 7日 (月) 21:10「共同引用」
7日午後1時50分ごろ、栃木県栃木市小野口町のゴルフ場「エヴァンタイユゴルフクラブ」で、埼玉県幸手市緑台、ブティック経営杉田和江さん(57)が、人工池に転落した仲間の女性を助けようとした際、滑って転落。約1時間後に救出されたが、死亡が確認された。
栃木署によると、杉田さんは7日午前から、仲間9人と3グループに分かれてプレーを開始。15番ホールで、同じグループの女性がボールを池から拾おうとして転落。杉田さんが助けようとゴルフクラブを差し出したが、滑って転落した。
2人を救出しようと仲間数人が池に入り、その後自力ではい上がるなどしたが、杉田さんはおぼれたとみられる「引用終了」
【筆者記】
亡くなられた方には無念であり残念なことだとと思います。また、なんとも言えない悲しい事件です。
亡くなられた杉田和江さんには、心よりお悔やみ申し上げます。
さて、この事件は俺が今まで20年以上もゴルフをやって来て前代未聞、ちょっと聞いたことがない。
申し訳ないがプレイヤーのミス・怠慢であるし、不注意が重なった事故である。
一瞬この事故を聞いたとき、友人と唖然、首を傾げてしまった。
失礼だが信じられなかった。
誰でも池に入れることはよくあることだ。入ったボールを確認に行くことも当然だが池に落ちたボールを取りに行くことということはちょっと聞いたことがない。
ボールが見えていたのだろうか、しかしおぼれるくらいだから深いのだろうが、しかしあまりにも軽率な行動と言っていい。
正直に言ってあまりゴルフがうまくない人の経験不足からでた事故だと断定できる。
池に入って滑ったという、このごろはスパイクレス、つまりソフトスパイクのシューズを利用する人が多くなりました。
スタンスの締りやスイングしたときの体重移動でどうも足がずれるような感じがあり、あまり俺は好きではないが今はそれがブームだと聞く。
おれはなるべくスパイクシューズを履くことにしているが、スパイクレスはグリーンを引っ掛け、ベント芝を傷つけたりすることがあるので注意する必要がある。
今回、事故のあったゴルフ場を調べてみると 池と滝のミドルホール、バックは390ヤードパー4 白マークは378ヤード 赤マークは309ヤード、女性だから赤マークから回っていると思う。
ゴルフ場のコース攻略法の説明には『F.W.が池方向に傾斜している為ティショットで池に入りやすいので要注意。右サイドにもOBゾーンがあり、正確なティショットが要求される。セカンドショットはグリーン手前クリーク、右サイド奥に滝あり、グリーン左サイドが安全ルート』と案内されていました。
ハンデが少ない人をローハンデキャッパー(ローハンデ)、だいたい20台の人をアベレージゴルファー、それ以上はハイハンデ、40でも足りない人はビギナー(初心者)というが、今はわからないがハンデ36からがスタートなので、ハンデ40なんていうのは一般的にゴルファーとは言わない。
一度もこのゴルフ場を利用したことがないのでわからないが、このゴルフ場は乗用カート セルフプレーでのプレーらしい。カート利用は体には楽だがどうも好きではない、うまくなるためにはやはり料金が高くてもマナー勉強のためにもキャディさんがいるゴルフ場でなくてはいけないと思う。
近年、気がついたことは特にハイハンデの客、特にオフィシャルハンデを持っていないビギナーはマナーを乱し、常用カートを勝手に乗りまわしたり、まるで遠足気分である。
パットを打つ瞬間も横でしゃべるわ、本当に迷惑千万である。
ゴルフ場で大きな声でわいわい騒ぐのは当たり前、ましてやグリーンではディポッドを直さないし、スパイクの引っ掛け傷は残していくわでもうめちゃくちゃである。
ゴルフ利用料金が安くなって気軽に出来るようになったが結果としてマナーを勉強しないでプレーをする客が増えたことは事実である。
本当に他のお客さんの迷惑をあまり考えないローハンデだけではなくハイハンデのプレイヤーが近年あまりにも多すぎます。
各ゴルフ場にはエチケット委員会もあると思う。プレー前に注意用紙を渡すとか、もっと下手なプレイヤーやビギナーにははっきりとプレー前に注意をすべきであるが、しかし問題はカート利用なのである。
キャディさんはいないでは誰が注意するのか、もしそのグループが全員ハイハンデキャップのメンバーだった場合はどうしようもない、なるべく素人さんが回るときはローハンデキャップの人を一人で入れて一緒に回ってほしいものである。
プレーの進行もあり、ゴルフというのははそれだけマナーが大切なのである。
しっかりと練習場に行ってダンプ5杯くらいは打ち込み、ゴルフマナーも勉強をしてから本番に望んでほしいものだ。
ゴルフはすべて申告性である。いい加減なプレーも他の人からは見えないのである、不正行為をやってもわからない点もあり、だからプレイヤーのマナーとエチケットが必要であり大切なのである。
今回の事故でTBSのニュースでこのようなことを言っていた。
事故を起こしたゴルフ場は、事前に池が深いとか、池に危険だと書いた看板を掲げていれば、助かったのではないか言っていたが、今回の事故はまるでゴルフ場の怠慢だと言いたげであった。
どこのゴルフ場にこんな看板が掲げてあるかと言うのか、あるはずがないではないか。ゴルフのわかっていないコメンテーターが生意気にゴルフ場のことをいう資格などはまったくない。
事故のあった人のインタビューでは仲間が助けに行ったが続いて落ちてパニックになったという。それはなるだろう、そのインタビューではあたかもゴルフ場の責任の押し付け的なイメージがあった。
しかしこれは自己責任の問題であり、ゴルフ場に落ち度はまったくない。
TBSはなにかにつけ、会社の責任にしたがる、この事件は個人としての自己管理と一般常識のなさが生んだ事故だといっても過言でない。
自分に甘く、他の会社には厳しいこの体質を持つTBSという会社はいったい何様だ思っているのか。
サブリミナル手法を使ったオウムや安倍官報長官事件、そして今回の亀田親子のインチキ詐欺番組など、社会的公正を欠いた番組を作り、一般世間を惑わし、裏切っている会社に、ゴルフ場の責任などを追及できる資格などあるはずがない。
政府にはこのTBSの許認可登録を抹消してもらいたいものである。
そして視聴者全員の協力で絶対TBS番組などを見ないでほしいものです、みんなの協力でやつらの生命線である視聴率を下げてやろうじゃないか。
俺の現在のハンデでは10である、シングルになってもよかったし一時は平均スコアが(白マークではなくフルバック)で70台で回っていたがシングルになれば19番ホール(試合後の飲み会)まで行かなければ行けないし金が本当にかかります。
また当然のように付き合いも増えるはずです。
また当然社会的な立場も違ってくるので正直に言えば成りたくなかったといっていい。
ゴルフをやっているとわかるが近年本当にマナーが悪くなった。
ティグランドでわいわい騒ぐプレイヤーやフェアウェーでミスショットをして寝そべるプレイヤーなどは当たり前だ。
シングルプレイヤーの方などはぜひこのようなハイハンデプレイヤーに対し、注意をしてやってほしいものである。
特に女性の態度が悪い。赤マークで回る以上、女性だからこそしっかりしたマナーを身につけてもらいたい、より多くのハンデキャップを与えてもらっているのだから、少しぐらいはおとなしくしてもらいたいと思う。
自宅からゴルフ場までは車で五分、いつもは家で着替えてそのまま、ティグランドに立つ、9時スタートならば家を少なくても8時45分に出ればそれで十分。
気楽なものである。
事故のないように気をつけて楽しいゴルフをしましょうよ。皆さん。
←ちょっと押してね♪
←ちょっと押してね♪
備考
初心者の方はぜひ初コースの心得を読んでほしい。
初めてのコースは、練習場のように上手くはいきません。特にヘッドアップ(インパクトの時に、顔を残さずボールの行方を追ってしまう)には要注意です。
初コースは同伴者に迷惑をかけるのはあたりまえのことです。ただし、ゴルフはマナーとエチケットにうるさいスポーツです。ラウンド中同伴者がいろいろ教えてくれますが、最低限のルール、マナー、エチケットは勉強しておきましょう。特にみんなより倍近くストロークするのですから、同じペースでまわっていたら遅くなってしまいます。打ったら走るぐらいの気持ちでラウンドしましょう。
マナーの悪いプレーヤーはみんなから嫌われ、誰も誘ってくれなくなります。もう一度あの人とラウンドしたい言われるように心がけましょう。
詳しい内容はエチケット・マナーを読んでくださいな。
2006年 8月 7日 (月) 21:10「共同引用」
7日午後1時50分ごろ、栃木県栃木市小野口町のゴルフ場「エヴァンタイユゴルフクラブ」で、埼玉県幸手市緑台、ブティック経営杉田和江さん(57)が、人工池に転落した仲間の女性を助けようとした際、滑って転落。約1時間後に救出されたが、死亡が確認された。
栃木署によると、杉田さんは7日午前から、仲間9人と3グループに分かれてプレーを開始。15番ホールで、同じグループの女性がボールを池から拾おうとして転落。杉田さんが助けようとゴルフクラブを差し出したが、滑って転落した。
2人を救出しようと仲間数人が池に入り、その後自力ではい上がるなどしたが、杉田さんはおぼれたとみられる「引用終了」
【筆者記】
亡くなられた方には無念であり残念なことだとと思います。また、なんとも言えない悲しい事件です。
亡くなられた杉田和江さんには、心よりお悔やみ申し上げます。
さて、この事件は俺が今まで20年以上もゴルフをやって来て前代未聞、ちょっと聞いたことがない。
申し訳ないがプレイヤーのミス・怠慢であるし、不注意が重なった事故である。
一瞬この事故を聞いたとき、友人と唖然、首を傾げてしまった。
失礼だが信じられなかった。
誰でも池に入れることはよくあることだ。入ったボールを確認に行くことも当然だが池に落ちたボールを取りに行くことということはちょっと聞いたことがない。
ボールが見えていたのだろうか、しかしおぼれるくらいだから深いのだろうが、しかしあまりにも軽率な行動と言っていい。
正直に言ってあまりゴルフがうまくない人の経験不足からでた事故だと断定できる。
池に入って滑ったという、このごろはスパイクレス、つまりソフトスパイクのシューズを利用する人が多くなりました。
スタンスの締りやスイングしたときの体重移動でどうも足がずれるような感じがあり、あまり俺は好きではないが今はそれがブームだと聞く。
おれはなるべくスパイクシューズを履くことにしているが、スパイクレスはグリーンを引っ掛け、ベント芝を傷つけたりすることがあるので注意する必要がある。
今回、事故のあったゴルフ場を調べてみると 池と滝のミドルホール、バックは390ヤードパー4 白マークは378ヤード 赤マークは309ヤード、女性だから赤マークから回っていると思う。
ゴルフ場のコース攻略法の説明には『F.W.が池方向に傾斜している為ティショットで池に入りやすいので要注意。右サイドにもOBゾーンがあり、正確なティショットが要求される。セカンドショットはグリーン手前クリーク、右サイド奥に滝あり、グリーン左サイドが安全ルート』と案内されていました。
ハンデが少ない人をローハンデキャッパー(ローハンデ)、だいたい20台の人をアベレージゴルファー、それ以上はハイハンデ、40でも足りない人はビギナー(初心者)というが、今はわからないがハンデ36からがスタートなので、ハンデ40なんていうのは一般的にゴルファーとは言わない。
一度もこのゴルフ場を利用したことがないのでわからないが、このゴルフ場は乗用カート セルフプレーでのプレーらしい。カート利用は体には楽だがどうも好きではない、うまくなるためにはやはり料金が高くてもマナー勉強のためにもキャディさんがいるゴルフ場でなくてはいけないと思う。
近年、気がついたことは特にハイハンデの客、特にオフィシャルハンデを持っていないビギナーはマナーを乱し、常用カートを勝手に乗りまわしたり、まるで遠足気分である。
パットを打つ瞬間も横でしゃべるわ、本当に迷惑千万である。
ゴルフ場で大きな声でわいわい騒ぐのは当たり前、ましてやグリーンではディポッドを直さないし、スパイクの引っ掛け傷は残していくわでもうめちゃくちゃである。
ゴルフ利用料金が安くなって気軽に出来るようになったが結果としてマナーを勉強しないでプレーをする客が増えたことは事実である。
本当に他のお客さんの迷惑をあまり考えないローハンデだけではなくハイハンデのプレイヤーが近年あまりにも多すぎます。
各ゴルフ場にはエチケット委員会もあると思う。プレー前に注意用紙を渡すとか、もっと下手なプレイヤーやビギナーにははっきりとプレー前に注意をすべきであるが、しかし問題はカート利用なのである。
キャディさんはいないでは誰が注意するのか、もしそのグループが全員ハイハンデキャップのメンバーだった場合はどうしようもない、なるべく素人さんが回るときはローハンデキャップの人を一人で入れて一緒に回ってほしいものである。
プレーの進行もあり、ゴルフというのははそれだけマナーが大切なのである。
しっかりと練習場に行ってダンプ5杯くらいは打ち込み、ゴルフマナーも勉強をしてから本番に望んでほしいものだ。
ゴルフはすべて申告性である。いい加減なプレーも他の人からは見えないのである、不正行為をやってもわからない点もあり、だからプレイヤーのマナーとエチケットが必要であり大切なのである。
今回の事故でTBSのニュースでこのようなことを言っていた。
事故を起こしたゴルフ場は、事前に池が深いとか、池に危険だと書いた看板を掲げていれば、助かったのではないか言っていたが、今回の事故はまるでゴルフ場の怠慢だと言いたげであった。
どこのゴルフ場にこんな看板が掲げてあるかと言うのか、あるはずがないではないか。ゴルフのわかっていないコメンテーターが生意気にゴルフ場のことをいう資格などはまったくない。
事故のあった人のインタビューでは仲間が助けに行ったが続いて落ちてパニックになったという。それはなるだろう、そのインタビューではあたかもゴルフ場の責任の押し付け的なイメージがあった。
しかしこれは自己責任の問題であり、ゴルフ場に落ち度はまったくない。
TBSはなにかにつけ、会社の責任にしたがる、この事件は個人としての自己管理と一般常識のなさが生んだ事故だといっても過言でない。
自分に甘く、他の会社には厳しいこの体質を持つTBSという会社はいったい何様だ思っているのか。
サブリミナル手法を使ったオウムや安倍官報長官事件、そして今回の亀田親子のインチキ詐欺番組など、社会的公正を欠いた番組を作り、一般世間を惑わし、裏切っている会社に、ゴルフ場の責任などを追及できる資格などあるはずがない。
政府にはこのTBSの許認可登録を抹消してもらいたいものである。
そして視聴者全員の協力で絶対TBS番組などを見ないでほしいものです、みんなの協力でやつらの生命線である視聴率を下げてやろうじゃないか。
俺の現在のハンデでは10である、シングルになってもよかったし一時は平均スコアが(白マークではなくフルバック)で70台で回っていたがシングルになれば19番ホール(試合後の飲み会)まで行かなければ行けないし金が本当にかかります。
また当然のように付き合いも増えるはずです。
また当然社会的な立場も違ってくるので正直に言えば成りたくなかったといっていい。
ゴルフをやっているとわかるが近年本当にマナーが悪くなった。
ティグランドでわいわい騒ぐプレイヤーやフェアウェーでミスショットをして寝そべるプレイヤーなどは当たり前だ。
シングルプレイヤーの方などはぜひこのようなハイハンデプレイヤーに対し、注意をしてやってほしいものである。
特に女性の態度が悪い。赤マークで回る以上、女性だからこそしっかりしたマナーを身につけてもらいたい、より多くのハンデキャップを与えてもらっているのだから、少しぐらいはおとなしくしてもらいたいと思う。
自宅からゴルフ場までは車で五分、いつもは家で着替えてそのまま、ティグランドに立つ、9時スタートならば家を少なくても8時45分に出ればそれで十分。
気楽なものである。
事故のないように気をつけて楽しいゴルフをしましょうよ。皆さん。
←ちょっと押してね♪
←ちょっと押してね♪
備考
初心者の方はぜひ初コースの心得を読んでほしい。
初めてのコースは、練習場のように上手くはいきません。特にヘッドアップ(インパクトの時に、顔を残さずボールの行方を追ってしまう)には要注意です。
初コースは同伴者に迷惑をかけるのはあたりまえのことです。ただし、ゴルフはマナーとエチケットにうるさいスポーツです。ラウンド中同伴者がいろいろ教えてくれますが、最低限のルール、マナー、エチケットは勉強しておきましょう。特にみんなより倍近くストロークするのですから、同じペースでまわっていたら遅くなってしまいます。打ったら走るぐらいの気持ちでラウンドしましょう。
マナーの悪いプレーヤーはみんなから嫌われ、誰も誘ってくれなくなります。もう一度あの人とラウンドしたい言われるように心がけましょう。
詳しい内容はエチケット・マナーを読んでくださいな。
[モバイル アフィリエイト ネットワーク]
★ケータイMAXからのお知らせです!
↓ブログで【楽曲アフィリエイト】を掲載してみませんか?
http://www.ktnt.jp/?cid=ddsH
───────────────────────
【★業界初★】 個人サイトや個人ブログで着うた販売!
1曲単位で販売可能! 1曲単位で手数料がもらえます!
───────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓↓貴方のブログのご参加をお待ちしております!
http://www.ktnt.jp/?cid=ddsH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<<↓こちらもよろしくお願い致します!↓>>>
↓MVPブログに賞金10万円【ブログランキングToplog】
http://toplog.jp/?cid=ddsH
↓セカンドブログに最適【簡単3分blogサービスPokelog】
http://pokelog.jp/
さすがハンデ10です。以前に書きましたが、私は90を数回切ったことがあるだけ。ここ数年はコースにも出ておりません。記事を読んで、またやりたいなぁ~と強く思った次第です。
でも東京の打ちっぱなし。神宮なんか土曜日夜になると、1球20円とかですよ!!!信じられます?
夏休みが取れそうなので、田舎に行って練習でもしてきます。
このゴルフ場は事件後、休業しました、強いて言うならば責任はこのゴルファーにありますね、ゴルフ場はえらい迷惑ですよ。
葬式なんかには行く必要がないんじゃないですか、逆に誤りに行くべきだ。