昨日、10月15日(月)は
夏ごろにお知らせしていたイベント
「匠の饗宴 食’s FUKUOKA」
が西日本新聞会館 17階屋上 天神スカイテラスにてビアガーテン形式で開催されました!
天神のど真ん中、大丸のところの屋上でお仕事だなんて、ちょっとワクワク。
向かい側には三越、下を見下ろすと、車も人も賑わう渡辺通り。
西側には夕日が沈み、海の方を見渡すとベイサイドに泊まる大きな客船も見え
秋の風が心地よい中、開宴に向けての準備が進みました。
ビアガーデン形式ということで、屋台のような鉄板で、シェフが目の前でお肉を焼く準備。
シェフが普段より、おすすめしている「博多和牛」
今回は大量に、すっごく美味しそうな博多和牛がスタンバイOK!
カナダ産オマール海老も大量に届いていて、オマール海老はカクテル仕立てのオードブルとしてご用意いたしました。
浮羽の美味しい梨を瞬間コンポートにし、オリーブオイルでマリネして、
その上に、ふんだんにオマール海老をのせ、
糸島のかぼちゃのエスプーマを絞って、かぼちゃの種、ディルの花、ペンタスの花を飾ると、Kazu風オードブル完成!
こちらもすぐ完売でした!
博多和牛は屋台のように、目の前で鉄板で焼きながらご提供。
「博多和牛」の人気はすごく、大行列!!
あっという間になくなりました!
普段は調理場の中で作ってるシェフなので、大した面白トークもできませんが(笑)
お客様の目の前で真剣にお肉を焼くシェフの姿には
「凛々しい!」とお褒めのお言葉をいただいたり。。。♡
シェフも鉄板で調理する料理は楽しそうでした!むいてるかもね。
このイベント、夏に告知して、「即完売」だったそうで、
当店の常連様もたくさんご来場いただいてました!
ご挨拶もできて、私たちもとっても楽しかったです!
ご来場ありがとうございました!
福岡の夜の素敵なひとときでした♡