goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

11月23・24・25日

2008-11-25 | グルメ・クッキング
24日

買ったままナカナカ使わなかったナンミックスを遂に発動してキーマカレーへの道。
手でこねるの面倒そうで敬遠してたけど 殆ど手も汚れず簡単だった。
練る感触もなんだかお尻みたいで気持ちイイしw で寝かせ中。待て次号。



キーマカレーにサラダ
フライパンに入れた瞬間ちょっと縮むので レシピの厚さではなく少し広め(薄め)に
焼いた方がナンらしいかも。でもレシピ通りの厚さならモチモチ感が結構あって
厚薄どっちがイイとは言いにくいかも。ともあれお手軽に作れて楽しかったど。
家ナンは一度食べれば満足かなー。でも楽しかったのでまた忘れた頃やってみよっと。

25日

昨日はナン用にモッタリしたカレーを作ったんで 今日は更にトマトとスープ投入
トッピング的にナスとれんこんを素揚げにして 半熟卵を上にのっけて食べる(゜д゜)ウママー
つーことで今日は簡単でよかった。茹でブロッコリはマヨで食べる。

#昨日今日と缶ビール各3本


23日
友達と新宿行脚。お昼はカプリチョーザに実は初めて行った。
ランチのセット食べたけど凄い量なのねー。よくみんな二人で食べられると感心した。
3人で食べなきゃムリだわよ。一回行けば良いかな。もう行かなくてイイや。
アルデンテっぷりは美味しかったけど とにかく重くて重くて。
夜になってもお腹が減るどころか食欲が沸かなくて困っちゃった。

とは言えまっすぐ帰るワケにもいかんし 夜はおだいどこという居酒屋へ。
千枚漬ある!と漬物頼んだり 牛タン煮込や生春巻きに帆立味噌焼き他。
マズからずウマからず一般的なチェーン居酒屋の味。ここも一回行けば良いかな。
帰ってから調べたら牛角グループだった。刺身頼まなかったのは虫が知らせたのかもw
生ビールから天狗舞へ移行して 二人で7千円くらいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日

2008-11-22 | グルメ・クッキング


あんこう鍋/大根葉漬物/しじみ佃煮

土曜なんでレバ刺しの日ではあったり 今朝の土井先生では冷蔵庫の在庫が
片付きそうなメヌーで作ろうと思っていたけど(鳥もも大根おろし煮とブロッコリベーコンだった)
しょうがないよ買っちゃったんだから>あんこう

 あん肝さまw

あんこうも高かったのにちょびっとだし あん肝さまもこれだけしかない。
雑炊のときに一緒に大事に食べるにする。

#ヒレ酒2合半
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日

2008-11-21 | グルメ・クッキング


さんま塩焼/なんこつ煮込/厚揚げ/大根葉漬物

厚揚げを語っていたら やっぱり普通に食べたくなって買ってきた。
やっぱ厚揚げは焼いてネギとおかかがウマイよう。

#ヒレ酒2合/ご飯二膳/アイス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日

2008-11-20 | グルメ・クッキング


刺身(まぐろスキミ・帆立酒蒸・タコ・サンマ)/カシラ串焼/湯豆腐/大根葉漬物

呑まないつもりでいたけどコレじゃ呑まないわけにいかないだよね。
燗酒2合半で泣く泣くやめとく。あとは今日も頑張って梅こぶ茶。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日

2008-11-19 | グルメ・クッキング
今日はコレを作るよ

厚揚ってさー そのまま焼いてネギとおかかと醤油で食べたいだよね。
こないだの煮物のときは 煮物用の厚揚を買ってきたんで無条件で煮たけど
いつもは焼くのしか作らないので強制的にレシピシリーズ発動。待て次号。



オイスタソースの在庫ギリで丁度良かったり 赤ピー在庫あったんで入れてみたり
調味料は適当だけど美味しかった。たまにはこんなものも作るもんだな。
焼くつもりで絹揚だったけど 片栗粉に絹っぷりが守られたのも正解だったモヨウ。
あとは太刀魚塩焼/しじみ佃煮/大根葉漬物

今日はご飯前に缶ビール2本のみ。梅こぶ茶なんか飲んでる。どうした私?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする