goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

エビスバーとすし酒場くらやと金田一耕助

2025-07-19 | グルメ・クッキング
歯列矯正7回目の帰りに、半額クーポンとポイント使いにエビスバー
毎月 期限ギリギリに行くので今月は余裕をもって前倒し。

アタリハズレありがちな宣材画像との違い、今回はどうでしょう❓(;´∀`)

。。。美味しいことは美味しかった 家で作れるけど1本ばかり作れないからコレでいいや(^^;

他のお客さん用のコースターは白 アプリ会員だからか特別クーポンのせいか黒に替えられた

乾杯画像撮ると次の半額クーポンくれると言うので一人で撮ってもらった(;^ω^)


サクっと呑んでパルコ寄ると、またしてもグランバザールのコーヒー当選!
イヤな明日が待ってる為、なんだかまだ外呑みしたくて、ドリンク5円クーポン今日までの くらやへ。。。

お通しのしじみ汁とあんきも焼きに、お酒追加とブルースリー

帰宅後、上川隆也の獄門島を途中から。やっぱり違う、全然違う。。。コレジャナイ
キチガイ三姉妹:三倉マナカナがどんなに演じても、白痴美なキチガイに見えないんだもの論外だ。
その後、一行さんの犬神家が一挙放送!やっぱり良くて夜中の3時まで観ちゃう。DVD持ってるってのに。
兵ちゃん映画版が好評だったけど、横溝フリークの私としては加藤武が出たり納得いかん作品。
高峰三枝子は私たち世代にはおばあさんで、肌はキレイでもボコボコしてて美人とは思えなかったが
ドラマ版は京マチ子が美しいのなんの。当時の角川の横溝作品の表紙の装丁とそっくりだったの。


。記憶とはオソロシヤ。。。画像載せようと本棚から持ってきたら京マチ子に似てねーんでやんの(^^;

御髪のせいかなぁ昭和53年44版から ずーっと今日の今日まで京マチ子にクリソツと思い込んでた
何度も見ているのになぁ。。。で、久々再読。やっぱり横溝翁の筆致が好きだなと再確認。

この初期TBS(毎日)の連続作品の数々は、原作に忠実でクオリティが高いなんてもんじゃなかった。
セットも演出もお金掛かってて素晴らしい(展望台はあからさまにスタジオだけど)
今や製作費がなくてチープなものしか作れないとTV屋は嘆いて、同じ物を作るのはムリとわかるけど
当時のコレの方が廉価であろうに。縁側に張り巡らされたガラス戸に犬神マークが入ってるのスゴイわ。

角川横溝作品のパブリシティも兼ねて製作され、映画もドラマも結構な製作費掛けてヒットだった。
唯一今回のドラマ版に足りないのは、青沼菊乃が盲目お琴の師匠で出ないとこくらい。
あと1話あればその辺も描けたかなとは思う。また最高傑作の三つ首塔を観たくなっちゃうわ😃
すんごいハンサム(死語か)じゃないのが金田一耕助で、朴訥とした感じは古谷一行が一番合うと思う。
夜10時放送で、そこそこエロも入ってた時間。子供が親の目を盗んで毎週見るのは大変だったよ😅
横溝本も もう一周読み返したいなぁ。。。

ちょっぴり呑みなおし この相模屋のお豆腐美味しい(^^♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明け猛暑注意 | トップ | 参院選の行方にドキドキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4193)
2025-07-19 21:44:01
こんばんは♪
おぉ〜乾杯画像の店なかなか良さげですゾ😚
東京ってこんなふうにサラッと1人のみができるのがいいですよねぇ(←田舎ではまず無い)👌
返信する
おやじさんこんにちはー! (kazsp)
2025-07-20 09:58:30
エビスバーはワリカシお洒落かな❓明るくオープンな感じで
入りやすいのか女性一人客も多いですね
昼からジョッキで黒ビールグイグイ呑んでる女の人いたり少し衝撃(^^;
人のこと言えないけど私はあくまで日本酒党ですからね(逃
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事