一人だとまったく行事などとはご無沙汰で。
そんな私にプールの大姉様が「今日はひなまつりだからね」と、ちらし寿司をくださった
いやぁビックリしたなぁもう ウチは母親ホント料理下手でこんな美味しい行事料理など家では
出てくることがなかったから、なんだかお母さんみたいで(この方お子さんなくて失礼になるけど)
すんごく嬉しかった( ノД`)シクシク…毒母家庭だったからこういうのホント弱いです

私の好みな薄味で、具材はどれも個別にしっかり良いお味
きざみ海苔をまぶして

金目煮付け/塩辛/茄子浅漬/れん草おひたし(今日はおかか無事w)/ちらし寿司
お酒は桃川の純吟1升瓶を買ってみた

お安いので心配だったけど、辛口で晩酌に最適でした
昨日は

鯛刺/塩辛/茄子浅漬/しらす塩昆布ゴマ奴/ヤムウンセンに野菜マシ

GMBのヤムウンセンおいしっ✧٩(ˊωˋ*)و✧
ブロ友さんの外呑みのときの冷奴がクセになってしまった 胡麻油かけるだけでおいしっ✧٩(ˊωˋ*)و✧
夜これを食べた 鍋のまま

そのあとで。。。



スープ飲んでしまったあとを舐めるくらいなら許容範囲かな❓ヾ(*ΦωΦ)ノ
そんな私にプールの大姉様が「今日はひなまつりだからね」と、ちらし寿司をくださった
いやぁビックリしたなぁもう ウチは母親ホント料理下手でこんな美味しい行事料理など家では
出てくることがなかったから、なんだかお母さんみたいで(この方お子さんなくて失礼になるけど)
すんごく嬉しかった( ノД`)シクシク…毒母家庭だったからこういうのホント弱いです


私の好みな薄味で、具材はどれも個別にしっかり良いお味


金目煮付け/塩辛/茄子浅漬/れん草おひたし(今日はおかか無事w)/ちらし寿司
お酒は桃川の純吟1升瓶を買ってみた

お安いので心配だったけど、辛口で晩酌に最適でした
昨日は

鯛刺/塩辛/茄子浅漬/しらす塩昆布ゴマ奴/ヤムウンセンに野菜マシ

GMBのヤムウンセンおいしっ✧٩(ˊωˋ*)و✧
ブロ友さんの外呑みのときの冷奴がクセになってしまった 胡麻油かけるだけでおいしっ✧٩(ˊωˋ*)و✧
夜これを食べた 鍋のまま

そのあとで。。。



スープ飲んでしまったあとを舐めるくらいなら許容範囲かな❓ヾ(*ΦωΦ)ノ
おぉ〜
いい酒は朝が知っている
のキャッチフレーズの桃川やないですかぁ
ノヘの隣のおいらせ町で作っていて、八仙がお高めなのに対して、桃川はリーズナブルな価格で売られてて庶民派の酒です🍶
気に入ってるようで?何よりデス☺️
なるほろ奥入瀬ってノヘのお隣だったんですね
純吟にしてはちょいと最初のひとくちはトゲがありましたが辛口なので無問題🎵
なんかもうダラダラ量呑んじゃうものだから挑戦して正解でしたYO(=゚ω゚)ノ
陸奥八仙は外呑みではやりますが、行動半径にあまり売っていませんのよ
しれっと金目の煮つけがあるのがすごいス。
おいらせの酒も興味シンシンです。
なっちゃんの後ろ足の踏ん張りが、美味しかった名残を語ってるよ~(笑)。
自分で煮付けた方が美味しいので寄付モノはオススメしないです(^^;
お酒はOKストアで格安!
以前「銀盤」て有名どころの雄町純米大吟醸が一升1600円台で飛びついたら
安いだけで純大風味が皆無でビックリガッカリしたので
今回はそれより少し高いのを(*´ω`*) なんとかいけます🎵
猫が行燈の油を舐めるのが良く解ります
背脂ギットンな油っこいのはお好みなようですよヾ(*ΦωΦ)ノ