倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

10月10日 レッカービッセンで五一わいん

2022-10-11 | グルメ・クッキング
このとこご無沙汰だったレッカービッセンお惣菜でワインにした


右から ビーフパイ/フリッタータ/コンキリエのマリネ に野菜添え

急いでたのでコンキリエって何か聞かないでとりあえず買ったけど、シェルマカロニのことみたい。
お肉のことかと思ってたが、入ってたのはレッカーお得意のブツ切ソーセージだった。

ビーフパイは挽肉だと思い込んでいたが薄切りがキノコのイイお味で埋まっていた!

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!おーいしーっ!次に見たらまた絶対買う(=゚ω゚)ノ

ワインは国産の五一わいん

酸味が少なく舌に刺さる感覚がなくて穏やかで美味しい辛口
どうしても国産ワインをチョイスすることって まずないから新鮮な出逢いだった


チキンカレー野菜添え/相模屋の豆腐グラタン

豆腐グラタンは前回ブルーチーズを仕込んで激ウマだったのでリターンズ
その後ブロ友さんが れん草追加してたの見てマネして、更にしめじも追加で(゚д゚)ウマー
非常用パックご飯の消化のため珍しく玄米ではなく白飯

目が覚めると。。。

微動だにせず。。。

私はまだ起きませんからねヾ(*ΦωΦ)ノ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月9日 杉玉からの純米吟醸 ... | トップ | 10月11・12日 シアワセな半額 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2022-10-11 21:11:42
お洒落なお惣菜ですね。
最近ワイン飲んでません。
生まれて初めて飲んだワインがポルトガルのマテウスのロゼ。
昔何処でもあったのに最近見ませんね?
おかげさまで足は完治。
整骨院の中足骨マッサージ器で足指圧迫?されても問題なし。
爪元気です^^
お気遣いありがとうございますした。
oyajiさんこんにちはー♪ (kazsp)
2022-10-12 11:10:35
バブルの頃あたり流行りましたねマテウスロゼ!
確かに扱い店を見なかったですが、西友で最近見掛けてニヤニヤしちゃいましたよ
たまーに辛口のロゼを呑むのは美味しいですね

エアで膨らんでいくアノ機会でしょうかね?
痛くなければホント良かったです。
私は2回剥がしているセンパイですからね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事