goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

gooブログ内の画像問題

2025-05-15 | ブログ引越し関連
このカテゴリーで
「もしかしたらgooブログ閉鎖により今は引越し先でも画像が反映されてるのが消えるかも問題」-倉庫
を提起させていただいた。今のところ無事に他所で表示されて画像表示されてはいるモヨウ。

現実にライブドア編で書きましたが、画像をまとめてアップした日付に登録されていること。
自分がつけた画像タイトルは一切反映されないことから、移転先での画像検索が事実上不可能に近い。
そしてgooブログは画像ダウンロードを現状でも提供しない。


昨日付けで


3,202,942ブログの顧客が存在している。たとえダウンロードに千円課金したってたぶん ここの人は払うでしょ。
それで単純に30億円ほどの利益がコストほぼ0で上がるのに。幽霊会員除いて半分だって15億円よ。
こんなもん無償で今までの顧客に提供するのが妥当だとは思うけど、何故課金して実行しないんだか。
葛西純なら人差し指で耳の上をさして「あったまわるーい!」と言う案件だ。
何も不都合な問題がなく、画像がgooブログの推奨移転先でも反映されるならそれで良いけど。

で、推奨でも非推奨でも移転するにあたって、画像を良い形で保存したい方に考えてくださる賢人。

実践的プログラミング入門 画像ダウンローダを作ろう - Retro-gaming and so on

実践的プログラミング入門画像ダウンローダを作ろう...

goo blog

 

実際コマンドプロンプトの画面を見るだけで、大概の皆さんは脳味噌がフリーズするはず(;^ω^)
私自身は何年かPCの調子が悪いときにBIOS画面から立ち上げざるを得ない時があったけど
それ以上に細かいし、もうみんな老眼なんだよね ここの人は(^_^;)
なので取りあえずそこを飛ばして「goo blogの写真名の謎:」のタイトルから少し読み進めて欲しいなと思います。

正直gooブログのユーザーでこれを理解して実行する人は99%いないというか無理だとは思う。
私も理屈は解るのだけど、この手間をするかと言われるとモニョモニョしてしまう。
昔からある「RSS」の機能を使うことも知ってはいるけど、一々表示されるのが鬱陶しかったり、
ブロ友登録をして更新の度にメールが来るのも困る。ただでさえ迷惑メールでメーラーがごった返しているしね。

ただ逆にWin95~98あたりからPCを触ってる(特に自作などで)50~70代で詳しい人もたくさんいらっしゃるハズ。
そして、デキナイ・ワカラナイ までも、こういうことなんだよという理解の一助に目を通しても損はないですよと。


閉鎖ということで皆さんヤル気をなくされたのか、早々と引越しされる方もいらしたり
それが億劫であまり書かなくなっている方も。
私も忙しいときに巡回先が減って悪い意味で助かってもいるけれど(それでも回りきれない)
寂しいのは確かながらも、他社に移った方のところまではまだ追えないのが現状です。

ホントは早々にはてなに移る方がそういう意味では楽になるかとは思います。
リアクションボタンを4つも5つも押すのがストレスだったからgooブログ。
電波悪いとこだと押しても反映されないのもホトホト苛々して放置したり。
が、gooブログがある限りは20年ほどの「慣れ」をまだ享受させてもらおうかなと。
今のところは考えています。

まぁ殆どが食い物と酒瓶画像なので悔いはないっちゃないけども
死んだ前猫が時折ご飯の横にチラリと映ってるのはココロが和む。。。
粘ってるうちに画像ダウンロードさせてくれねーかなと淡い期待を持ちつつね😅

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のれそれを黒牛で | トップ | 深くて暗い河がある~ローエ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホンマすんません (cametan_42)
2025-05-15 17:51:56
いや、件の記事は本当に「初めての人の為のプログラミング入門」を意図はしてたんだけど、それでも大量の情報を書かなアカンかったんで、結構端折ってます(苦笑)。
プログラミングやってる筈のisamさん

新しいアカウントで始めました。:
https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

も苦労してるトコを見ると・・・・・・。

う~ん、やっぱGUIソフトとして「単品」が欲しいですかね?
「プログラミング入門」のつもりだったんで、敢えてCLI(DOS窓)と格闘するように誘導してはみたんだけど・・・・・・。
返信する
cametan_42さんこんばんは! (kazsp)
2025-05-15 21:43:38
謝られることなんか ひとっつもないですよ~!
聞き慣れない「GUIソフト」なるものググってきたら
懐かしいPythonなんて文言が出てきてほっこり(;^ω^)

意図されることも、今回の誘導もとっても親切で良く解ります。
リンク先も軽く拝見してきましたが、なんとなく見えてきました。
ちょいとこれ別件で1エントリ書こうと思います。

たぶんね。。。この件でたくさん頑張らなくていいよcametan_42さん
。。。っと思う5月15日22時前の私であります今のとこ💦
返信する
まぁね。 (cametan_42)
2025-05-15 22:04:34
>kazsp さんへ
>cametan_42さんこんばんは!... への返信

> この件でたくさん頑張らなくていいよcametan_42さん

本来ならgooが「当たり前」にやることですからねぇ。
多分既に丸投げ対象の下請けを頸にしたか(笑)。
返信する
cametan_42さんおやすみなさい (kazsp)
2025-05-15 23:51:59
ほぼほぼ私信に加え、思うことをダラダラ長文しちまいましたご容赦。
0時アップ予約。おやすみなさいませ(=゚ω゚)ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ引越し関連」カテゴリの最新記事