日本語話者にとっては버릇と습관の違いはそんなに難しくないと思います。
両者の違いを比較してみましょう。
버릇:何度も繰り返したりするうちに,身についてしまって直しにくい性質や行動
습관:長い間繰り返すうちに自然に固まった行動様式
つまり,버릇は,その人固有の性質や行動を指す傾向があり,습관は,誰にでも当てはまる一般的な行動様式を指す傾向があると考えられます。
버릇は,말버릇(口の利き方,話し癖)잠버릇(寝癖),입버릇(口癖),손버릇(手癖),「술버릇(酒癖)など,一般的には悪い習慣を指す言葉として使われることが多いです。
습관は,基本的にはポジティブな意味合いで使われます。독서 습관(読書の習慣)や일찍 자고 일찍 일어나는 습관(早寝早起きの習慣)など,身につけたい良い行動を表現するのに使われることが多いです
메모하다(メモする)という行為は,一般的にはポジティブな行動と捉えられるため,메모하는 버릇という表現は違和感があります。一方,늦잠 자다という行為は,一般的にはネガティブな行動と捉えられるため,늦잠 자는 버릇という表現は自然に聞こえます。엄지손가락 빨기(指しゃぶり)は버릇ですが,양치질(歯磨き)は습관です。
버릇 | 습관 |
好ましくない | 好ましい |
いつの間にか身につく | 努力して身につける |
無意識的に出る | 意識的に行う |
身体に関連する | 人格や生活に関連する |
MEMO 버릇と似たような言葉に버르장머리という語がある。
버르장머리가 없다:礼儀が悪い,態度が悪い
버르장머리를 고치다:礼儀を正す,態度を改める
QUIZ
① 그는 눈을 깜빡거리는 (버릇・습관・습성)이 있다.
② 고양이는 발톱을 가는 (버릇・습관・습성)이 있다.
③ 그는 어려서부터 절약하는 (버릇・습관・습성)이 몸에 배었다
④ 그는 식사 후에 으레 담배를 피워 무는 (버릇・습관・습성)이 있다.
⑤ 운전 (버릇・습관・습성)을 바꾸면 한 달에 기름값을 5만원이나 아낄 수 있다.
⑥ 딱따구리는 부리로 나무를 쪼는 (버릇・습관・습성)이 있다.
⑦ 동생늠 틈만 나면 손톱을 깨무는 (버릇・습관・습성)이 있다.
⑧ 제 (버릇・습관・습성) 개 못 준다.
⑨ 너 같은 놈은 (버릇・습관・습성)부터 고쳐줘야겠어.
⑩ 평소에 일기 쓰는 (버릇・습관・습성)을 들이면 문장 실력이 늘게 되어 있다.
答え
① 그는 눈을 깜빡거리는 버릇이 있다. 〔彼は目を瞬きする癖がある〕
② 고양이는 발톱을 가는 습성이 있다.〔猫は爪を研ぐ習性がある〕
③ 그는 어려서부터 절약하는습관이 몸에 배었다.〔彼は幼い頃から節約する習慣が身に付いている〕
④ 그는 식사 후에 으레 담배를 피워 무는 버릇이 있다.〔彼は食事の後にたいていタバコを吸う癖がある〕
⑤ 운전 버릇을 바꾸면 한 달에 기름값을 5만원이나 아낄 수 있다.〔運転の癖を変えれば、1か月でガソリン代を5万円節約できる〕
⑥ 딱따구리는 부리로 나무를 쪼는 습성이 있다.〔キツツキはくちばしで木をつつく習性がある〕
⑦ 동생늠 틈만 나면 손톱을 깨무는 버릇이 있다.〔弟は,暇があれば爪を噛む癖がある〕
⑧ 제 버릇 개 못 준다. 〔自分の悪い習慣は,犬に与えることができないほど,なかなか直らない〕
⑨ 너 같은 놈은 버릇부터 고쳐줘야겠어.〔おなえみたいなやつは,まず癖から直さなくちゃね〕
⑩ 평소에 일기 쓰는 습관을 들이면 문장 실력이 늘게 되어 있다.〔ふだんから日記を書く習慣をつければ,文章力が上がるものだ〕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます