
ド派手な電飾!ここはアーケードでもデパートでもありません。
海鮮ベトナム料理店です。
日本から見れば真夏のホーチミンですが、空港
も街も、
メリークリスマスがいっぱいでした。
もちろんホテルだって、メインロビーは大きなクリスマスツリーが陣取り、各階のエレベーター前やレストランの飾りつけも、ぜーんぶクリスマス。
このところ忙しかったせいか、あらためて
クリスマスの季節
なのだと確認しました。
それにしても、ベトナム人もこんなにクリスマスが好きだったんですね。
町にはクリスマスソングがひっきりなしに流れ、サイゴン・センタービルの正面玄関は、まるでディズニーランド

みたいな感じ。
毎日、子ども連れの親子であふれてました。
もちろん、商売には熱心なベトナム人、さっそくカメラ片手にフォトサービスの出前カメラマンもいっぱい。
上のクリスマスツリー群は、国営百貨店の隣りにあるKIMDOホテルの前のディスプレイです。
可愛い雪ダルマは、国営百貨店のディスプレイ。
しかも、営業中に堂々とセッティングしているので、途中でほんとに雪が降ってきたのかと思ったら、発泡スチロールをけずっているのでした。
もちろん店内の大きな吹き抜けにも、発泡スチロールの雪が積もってます。
もともとイルミネーションはたくさん見かける国ですが、とくに今回はすごく多かったです。
日本のイルミネーションに決して負けないくらい、メインストリートはキラキラ、ピカピカ、輝いていました。
LEDも光ファイパーのツリーも、色鮮やかに輝いて目を引きます。
思わずわが家用に、買ってこようか
と思ってしまいましたよ。
真夏のクリスマスはまだまだ続いています。
高知の町は・・・ホーチミンに比べると、なんか寂しいです。

クリスマスのイルミネーション
もっと広がるといいのにね♪
海鮮ベトナム料理店です。
日本から見れば真夏のホーチミンですが、空港


もちろんホテルだって、メインロビーは大きなクリスマスツリーが陣取り、各階のエレベーター前やレストランの飾りつけも、ぜーんぶクリスマス。
このところ忙しかったせいか、あらためて



町にはクリスマスソングがひっきりなしに流れ、サイゴン・センタービルの正面玄関は、まるでディズニーランド



毎日、子ども連れの親子であふれてました。
もちろん、商売には熱心なベトナム人、さっそくカメラ片手にフォトサービスの出前カメラマンもいっぱい。
上のクリスマスツリー群は、国営百貨店の隣りにあるKIMDOホテルの前のディスプレイです。
可愛い雪ダルマは、国営百貨店のディスプレイ。
しかも、営業中に堂々とセッティングしているので、途中でほんとに雪が降ってきたのかと思ったら、発泡スチロールをけずっているのでした。
もちろん店内の大きな吹き抜けにも、発泡スチロールの雪が積もってます。
もともとイルミネーションはたくさん見かける国ですが、とくに今回はすごく多かったです。
日本のイルミネーションに決して負けないくらい、メインストリートはキラキラ、ピカピカ、輝いていました。
LEDも光ファイパーのツリーも、色鮮やかに輝いて目を引きます。
思わずわが家用に、買ってこようか

真夏のクリスマスはまだまだ続いています。
高知の町は・・・ホーチミンに比べると、なんか寂しいです。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます