
“和”というか、エスニックに見えるでしょ。
夏らしいランチョンにインド更紗のナプキンがいい感じでしょ。
でもお料理は和風でちよっと違う感じに、ワインとお酒。
ああ、でもオープニングはシャンパンでカンパーイ
いつもお世話になっている先輩やご夫婦をお招きして、ちょっとしたお礼のパーティーのつもりが、逆にいっぱいお土産いただいたりして、申し訳ない限りです。
パーティーの前は、メニューを考えるのがすごく楽しいの
ですが、今回は和風のメニューを考えました。
○おつまみ(四万十青のりをはさんだかまぼこ、白身魚のユズコショウ焼き、アボガドとエビのピンチョスオニオンソース)
○ニラのおひたし温泉卵
○具だくさんの白和え
○鯛のお刺身
○四万十豚の野菜巻き
○チキンマリネ、フルーツトマトのピューレ、黒ゴマご飯
そして本日の一番のお気に入りは、なんとデザート。
○黒ゴマしるこ豆腐白玉
←これが私のメニューメモ。
右側はメニューにあわせた買い物リスト。
こんなふうに絵をかきながら考えます。
汚い落書きですけど、
盛り付けとかも考えながら・・・
楽しい時間があっという間に過ぎました。
Nさんごひいきの井筒ワイン白と赤、美丈夫、栗焼酎ダバダ火ぶりはOさんのおもたせ、M先生の赤ワインは残して一人のみ、なんちゃって。
超高級トマトジュースは、SさんとFさんから。
あんまり楽しかったせいか、私さっさと酔っ払ってしまったのです。
料理人は酔ってはいけません。
ホント・・・お客様より先に酔っ払いになっては申し訳ない
そんなわけで、お料理の画像は撮り忘れるし、カップは割るし・・・
それでも、お客様には喜んでいただけたようで、一安心。
皆さんのおかけで、またまた楽しい土曜日になりました。
そして、また、この次も・・・
みなさんも楽しいパーティーを★クリックしてね♪

夏らしいランチョンにインド更紗のナプキンがいい感じでしょ。
でもお料理は和風でちよっと違う感じに、ワインとお酒。
ああ、でもオープニングはシャンパンでカンパーイ

いつもお世話になっている先輩やご夫婦をお招きして、ちょっとしたお礼のパーティーのつもりが、逆にいっぱいお土産いただいたりして、申し訳ない限りです。
パーティーの前は、メニューを考えるのがすごく楽しいの

○おつまみ(四万十青のりをはさんだかまぼこ、白身魚のユズコショウ焼き、アボガドとエビのピンチョスオニオンソース)
○ニラのおひたし温泉卵
○具だくさんの白和え
○鯛のお刺身
○四万十豚の野菜巻き
○チキンマリネ、フルーツトマトのピューレ、黒ゴマご飯
そして本日の一番のお気に入りは、なんとデザート。
○黒ゴマしるこ豆腐白玉

右側はメニューにあわせた買い物リスト。
こんなふうに絵をかきながら考えます。
汚い落書きですけど、
盛り付けとかも考えながら・・・
楽しい時間があっという間に過ぎました。
Nさんごひいきの井筒ワイン白と赤、美丈夫、栗焼酎ダバダ火ぶりはOさんのおもたせ、M先生の赤ワインは残して一人のみ、なんちゃって。
超高級トマトジュースは、SさんとFさんから。
あんまり楽しかったせいか、私さっさと酔っ払ってしまったのです。
料理人は酔ってはいけません。
ホント・・・お客様より先に酔っ払いになっては申し訳ない

そんなわけで、お料理の画像は撮り忘れるし、カップは割るし・・・
それでも、お客様には喜んでいただけたようで、一安心。
皆さんのおかけで、またまた楽しい土曜日になりました。
そして、また、この次も・・・
みなさんも楽しいパーティーを★クリックしてね♪



あくまでもお料理は趣味ですので
自宅にお客様を招いたりして
楽しんでいるだけなんですよ。
どうぞたまに遊びにいらしてください。