
タイムラグのあるブログアップですが、引き続きまして、土曜日のKUT-OB忘年会in高知、
三次会???は、恐るべし、超美味しいおでんと、知る人ぞ知る『龍馬ラーメン』。
まいります・・・・・
ここはグリーンロード、ベストウエスタン高知ホテル(旧ワシントン)前。
うーん、2つ目の屋台・・・だったと思うけど・・・・。
まあ、このお母さんがいるので、すぐ分かると思います。
テント張りの屋台というより、透明の波トタン風の店です。
私、ホーリーナイト先輩と、2度ほど行きまして、本日3度目。
はい
、ここの超美味しい「おでん」
当然いきますよね「すじ」
そして・・・・そして・・・・そして
この日、初めて遭遇
『龍馬ラーメン』 


これ、何といっても
量がすごい。
それに、お母さん指導の下、厳守しなくちゃならない
食べ方があります。
そうして食べないと、
おいしくいただけません。
まず、ゆで卵と反対側からスープをひと飲み。
次に、卵のあたりから、スープをひと飲み。
今度はまた反対側の、底の方からそぉーーーっと麺を引っ張り出していただく。
そこで、再びお母さん登場
トンクで丼の底のほうにひそめていた、ニラとかキムチとかの具が姿を現し、ラーメンはその姿を一変します。
しっかし、この量、半端じゃありません。
どう考えても、忘年会の食べ放題、飲み放題あとに挑戦すべき
代物ではないです。
当然、その間におでん
とか、ビール
とかも胃袋に収めたあとだと、ますます厳しい。
それでも、挑戦したくなるらしいのです。
さすがに私は、この日断念。
しかし、近い将来、必ずリベンジいたします。
★飲み会あとの屋台は楽し♪ポチッとクリックよろしく


まいります・・・・・
ここはグリーンロード、ベストウエスタン高知ホテル(旧ワシントン)前。
うーん、2つ目の屋台・・・だったと思うけど・・・・。
まあ、このお母さんがいるので、すぐ分かると思います。
テント張りの屋台というより、透明の波トタン風の店です。
私、ホーリーナイト先輩と、2度ほど行きまして、本日3度目。



当然いきますよね「すじ」

そして・・・・そして・・・・そして
この日、初めて遭遇




これ、何といっても

それに、お母さん指導の下、厳守しなくちゃならない

そうして食べないと、




そこで、再びお母さん登場

トンクで丼の底のほうにひそめていた、ニラとかキムチとかの具が姿を現し、ラーメンはその姿を一変します。
しっかし、この量、半端じゃありません。
どう考えても、忘年会の食べ放題、飲み放題あとに挑戦すべき

当然、その間におでん


それでも、挑戦したくなるらしいのです。
さすがに私は、この日断念。
しかし、近い将来、必ずリベンジいたします。
★飲み会あとの屋台は楽し♪ポチッとクリックよろしく




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます