goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

暑いですねぇ・・・そこで熱烈、ピリ辛のフォー

2009年09月05日 | 朝、時々ブランチ
今日も陽ざしがきついです。
ベランダに出ると、紫外線が針のように降り注いでくる感じ、これは危ない!

でも、エコ頑張りで、冷房は入れません。

よーうし、『熱さを持って暑さを制する』。
これじゃ、これしかないっ!

そんなわけで、遅い朝食と昼食のあわせ技は、「熱くてピリ辛のフォー」にしました。


いよいよお料理開始
牛ミンチを冷凍庫から取り出し解凍。
(近頃のレンジはお利巧さんなのですよね・・・)

ショウガを刻み、ニンニクもちょっとだけ刻み、隠し味に玉ネギも刻み、チンゲンサイは縦に半分、その半分をそのまた半分にカットして、これもレンジで硬めにしんなりさせて置きます。

鍋にお湯を沸かして、乾燥米粉麺をゆでる準備。
火の通りは早いので、ゆですぎ注意。

別の小鍋にもお湯を少々移して出汁の用意。
今日は、白だしと塩だけで、さっぱりとしたツユにしました。

さあ、フライパンにごま油をいれ、ニンニク、ショウガを投入
玉ネギに、ミンチも投入
塩、コショウ、豆板醤たっぷりを投入
水分をよーく飛ばして、仕上げにちょっと蜂蜜を入れる。

器に熱いツユを投入
熱々の米麺、フォーを投入、ツユとからませる。
チンゲンサイを形よくのせる。
最後に、ピリ辛ミンチをのせる。
う~ん、思わずヨダレ飲みこんぢゃいますよ
そして、ラー油をポツポツと・・・・・

ピリ辛ミンチのフォー

キャーァ美味しそうでしょ

汗かきもなんのその、ハヒフヘホ、
ワハハハ、フーフー、ジュビジュバ

ご馳走様でした。

★応援のポチもよろしく♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。