goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

今日は研修、明日は四万十、金曜は徳島・・・

2009年07月29日 | 私的時事・BZ
今月は幡多地域へは3回行きます。
明日も、再び四万十市ですから・・・。
列車も同じ、高知8時21分発、中村行き。
そしてあさっては徳島です。

このところのスケジュールは、相当厳しいです・・・。
何しろ土日が研修だったので、休みなしですから。

ただ、宿毛往復の鉄道代が8,400円というのに驚きました。
だって、岡山往復だと割引があって6,600円。
高知から松山、徳島だって、往復割引で6,600円。
しかも、中村からは特急料金と同じなのに、中村乗換えは普通車でした。

都会の交通料金と比較すると、驚くべき格差ですよね。
人口が多いところだから、という声はよく聞きますが、人口が少なく、生活を護るためにこそ、公共交通は必要です。
命の道路と、経済の道路では、どちらの必要性が高いか・・・都会の人たちは、どちらだというでしょうね。

聞いてみたいなぁ・・・・

とはいえ、こんな状況をものともせず、ガンバル馬力は、やっぱり食事です。
そんなわけで、本日の朝食はトーストサンド&コーヒー。
お疲れモードには、オレンジでビダミンCを補給です。

さあ、明日のために、今日は早めにおやすみなさ~い

★応援モードでクリックしよろしく♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です (ぽってん)
2009-07-30 16:03:55
幡多にいらっしゃる機会が多いんですね。
ご苦労様です。
県外から来てくださる方が口をそろえて
うーん、どこよりも遠い・・・とおっしゃいます。

たしかに・・・うんうん

それゆえ、わざわざ来ていただくだけのメリットがないといけないのでしょうね。
幡多文化パワーアップにむけ、頑張らねば!!
返信する
ここんとこ幡多方面多いです (ぼってん様←な)
2009-07-31 01:28:26
黒潮鉄道だと、案外早いです。
たぶん車より、楽なんじゃないでしょうか。

私は結構気に入ってます。
ただ、運賃がちょっとあがりましたよねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。