かわてつ日記 

三線弾いてハッピーライフ
クイチャーパラダイス三線教室(富山・高岡・金沢・野々市・京都・大阪)

三顧の礼、、、道楽者はウンチクのために生きている

2014年04月05日 08時37分40秒 | Weblog
サンシンおじさんからこんなメッセージをいただきました。
面白かったのでみなさんに紹介します。
で、わたくしが勝手にタイトルとサブタイトルを付けました。

三顧の礼、、、道楽者はウンチクのために生きている

川原師匠 様

名古屋から高橋です。
毎度、ご愛読ありがとうございます。(笑)
先日、桜苗を求めて長野県へ行ってきました。その報告書です。
写真は、完璧な梱包、羽生田さんの桜苗畑、枝変の発生したフゲンゾウの古木。

本文

園里黄桜を求めて

「おらあ、いくら金を出してもくれてやらねえど。
おらあ、いくら偉え人が頭さげても気にくわなければやんねえだ。」
「園里黄桜」の主、羽生田さんにやっと電話がつながったが、電話の向こうで何やらいきまいている。
羽生田さんは携帯電話を持たないので、自宅に電話すると奥さんがでて、牛に餌をやっているとか、出かけているとかでなかなか本人に繋がらない。何度も電話するので奥さんもオカンムリで、
「たびたびすいません。ご主人はいらっしゃいますか?」
「いません。」ガチャン
このガチャンの中には鬱積した思いが詰まっている。
(うちの父ちゃんときたら桜道楽でどうしようもないわ。それにしてもこんな信州の山奥まで桜苗を取りに来る酔狂な人もいるもんだわ。)というガチャンなのです。
何とか電話が繋がって4月2日に長野県須坂市へ「園里黄桜」をもらいに出かけました。
山間部なので須坂駅からタクシーで行き、恐る恐る玄関へ入ると、羽生田さんが現れて、
「タクシーは返しちまいな。帰りは俺が送ってやるから。」
こたつに入れてもらって、羽生田さんのウンチクが始まった。
奥さんが無言でお茶を出してくれて、無言で野沢菜のオヒタシをだしてくれる。このオヒタシが新鮮でうまい。奥さんはいい人なんだ。
園里黄桜の発見の経緯、命名の経緯、須坂臥龍公園桜守の会の話、日本桜の会から表彰を受けた話、全国へ寄付をしている話、・・・とめどなく。
帰りの電車時刻が気になる。
私は、この時期は「青春18キップ」でいろんなところへ出かける。今回もこのキップで各駅停車で7時間かけてここまでたどり着いた。帰路のことを考えタクシーを待たせておいて苗木を受け取ってサッサと帰る計画であった。しかし、甘かった。道楽者はウンチクのために生きているようなものだ。これを聞かなきゃ帰してもらえない。
話が終わってから、苗木畑を見学し、変異種が発見された桜の古木も案内していただき、
帰りには、大きなリンゴを鞄に10個ほど詰め込んでくれて、
「重いけど、電車はパンクしねえからな。」
そして園里黄桜の苗を2本いただいた。私も簡単な梱包準備をしていったが、既に入念に梱包されており肩にかけて持てるように細工がしてあって至れり尽くせり。
ああ、このお父さんもいい人なんだ。
 おわり。

                
2014年4月2日    高橋 勝史    
                           

(追伸)
帰りの電車は何とか間に合い、当日の内に名古屋へ帰りつきました。
そもそも、なんで私がこの桜にこだわったかというと、
桜には黄色~緑色の花をつける種類が古来ギョイコウとウコンの二種類しかなく、その来歴についても知られていません。ところが、
あっ、今度は読者が私のウンチクにつきあうはめに・・・。
つづけます。
ところが、ここ数年前にフゲンゾウという桜の古木に黄色の花をつける枝変突然変異があらわれて、これを接ぎ木して繁殖していると、その中から今度は緑色の桜「園里緑龍」が出現し話題になっています。
学者は緑色の桜の謎が解けたと言っています。
この園里緑龍は、日本花の会が販売しており、既に私は大河内城跡桜園へ植えています。ところが、園里黄桜の苗の入手の当てがなく、直接、現地の桜守にコンタクトしたというわけです。
羽生田さんの話の中で、
「俺は個人には桜はやんねえ。公園とか施設とか多くの人に見てもらえるところへは寄付するよ。先日、友人がやってきてさ、おれっちの庭に植えるからくれ、といいやがるさ。おれは、やんねえて言ってやったさ。それでもどうしてもって言うからさ。じゃ、盗んでけ。って言って、庭先へほりだしておいたら、いつのまにやら、なくなってたさ。」
彼はへそ曲がりでこだわりのお人よしの道楽者という感じでした。

なお、この珍しい桜の詳細は、以下のキーワードでネット検索してみてください。
 園里黄桜
園里緑龍
羽生田郁雄
                             おわり

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (○垣です。)
2014-04-07 08:12:59
来年のお花見でお目にかかれるのかな?
返信する
山爺の晩酌 (Unknown)
2014-04-07 16:35:32
高橋様 いつも興味深く拝読させていただいてます。
これ、マジなお話しなんですが、偶然にも私の晩酌日本酒の部は現在銘柄が「黄桜」です。ちなみに泡盛の部は「久米島の久米仙」です。どちらも大変おいしいお酒です。
返信する

コメントを投稿