先週末、泊まりがけで小学校の同窓会に行った。
当時としては珍しい、通信簿が無く
日本で初めて授業にパソコンが使われた小学校。
親の転勤で、6年生の1年間しかいなかったけれど
大学までのあらゆる学生生活の中で
思い返しても、一番濃密な1年だった。
同窓会には、思い出の品あれば持ってきて欲しいとのこと。
卒業してウン十年、何かあるかなあと押し入れを探したところ・・
捨てられない症候群気味の私、
やっぱりあった、小ネタがぎっしり。
文集はもちろん、全教科の教科書、作文・テストの束、運動会や各行事のしおり
PTA向けの会報やら時間割・・
当時、友達と自分たちでマンガを書き、雑誌を作って交換していたのだが
それが出てきた時には、かなり興奮してしまった。
収集癖もたまには役にたつのであった。
当時としては珍しい、通信簿が無く
日本で初めて授業にパソコンが使われた小学校。
親の転勤で、6年生の1年間しかいなかったけれど
大学までのあらゆる学生生活の中で
思い返しても、一番濃密な1年だった。
同窓会には、思い出の品あれば持ってきて欲しいとのこと。
卒業してウン十年、何かあるかなあと押し入れを探したところ・・
捨てられない症候群気味の私、
やっぱりあった、小ネタがぎっしり。
文集はもちろん、全教科の教科書、作文・テストの束、運動会や各行事のしおり
PTA向けの会報やら時間割・・
当時、友達と自分たちでマンガを書き、雑誌を作って交換していたのだが
それが出てきた時には、かなり興奮してしまった。
収集癖もたまには役にたつのであった。
押入れ発掘作業をお願いしたKです。
この度はご協力頂きまことにありがとうございました。
君が持って来てくれたものは、
どれも素晴らしい値打ちモンばかりだったなぁ。
度肝抜かれまくり!
『おこづかい帳』なんか笑った笑った、涙出るわ。
ゼッタイ捨てちゃダメだぞ♪
P.S 相変わらずポヤ~ンとしてるよなぁ
といっても中学のだけど。
小学校のにはかないません。
物持ちいいねぇ。
おおっ! ようこそいらっしゃい!
いやあ実に名司会だったよ。楽しませてもらいました。
あのちまちました「お小遣い帳」を見つけた時、
ああだから私は、大物には、金持ちにはなれないのだなと悟ったね。
もうちょっと発掘したら、まだ何かあるかも?
PS:相変わらずのやんちゃ坊主っぷりだね~
〉みどりたまさん
クラス新聞!そういうのありましたねえ。
同窓会に持っていくと、相当ウケると思いますよ。
実は転校してくる前の小学校のお宝では、給食の献立表まで残ってました。
物持ちがいいというか・・
荷物が多くて、人生いろいろ引きずって生きているような気が(苦笑)