とうげいの茶屋

Sunao Koizumi  
小泉すなお

猫とラーメンと

2013-05-29 | こねもの・陶芸
今日は先日開いた出張陶芸教室の作品を、松戸まで納品してきました。
その後、ちょっと足を伸ばして北松戸にあるラーメン屋「麺座まねき」まで。

この「まねき」さん、9年前の開店時に「看板になるような招き猫を」と依頼して下さり、作らせて頂きました。
その他お店のいたる所に猫グッズが並べられ、猫好きにはたまらない店構えとなってます。出来上がるのを
待つ間、壁に飾られた猫の絵を眺めるのも楽しい・・

開店直後の運良く空いていた一席に滑り込み、いつもの「特製まねきチャーシューめん塩」を注文。
スープはキラキラと輝いて(ほんとに輝いてる!という表現が近い)そして優しい上品な味わいです。

招き猫はというと、白い猫作ったはずでしたが、実に貫禄のある色に変化しており(笑)お役目を果たしてる感が出てて嬉しかったです。
頭をよーく撫でてお店を後にしました。

北松戸から歩いて5分。ラーメン好き、猫好きにはぜひ行って欲しいお店です。
美味しかった♡


ミルクチョコだったらいいのに

2013-05-29 | こねもの・陶芸
長い長~い一日が終わり、朝起きたらやっぱり筋肉痛でした。
ちなみに先日、私のこの「ふとーい二の腕」が好きだと言ってくれた、数奇な方(女性)がいらしたのですが
今その腕をさすりながら・・力仕事はキツいなあと。

一昨日の晩、窯炊くため釉がけが終わったのが夜の2時。
そのまま火を付け、2時間ごとに仮眠して火を付けながら炊き終わったのが17時間後。
半ばまどろんでいるような長い一日の間に、力仕事をひとつ。

これはミルクチョコレートではない、泥の天日干し。
削りかすを十分乾かして水分を足し、練り直して再生するために必要な行程。
今回多くはなかったけれど、それでも水を含んで百数十キロにはなるかと。

面倒なのですが、削った後の土は一旦カラカラに乾かしてからで無いと、水分は吸わないのです。
「泥と土とは混ざり合わない。土であっても、土に入っていかない」
この性質は、トンネルの掘削にも使われていたはず。

ドロッドロのこの上に、体ごとバーンと投げ出したら案外楽しいかも?
そこまで遊び心のある大人ではないしなあ・・。